記録ID: 2488475
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
夜行バス&リフトでお手軽 白馬八方尾根〜唐松岳ピストン
2020年08月10日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp678e49bd72de5a2.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:31
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,070m
- 下り
- 1,237m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 6:06
距離 12.9km
登り 1,084m
下り 1,241m
13:23
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往路:新宿23:00発→白馬5:30着 復路:白馬15:55発 (ゴンドラリフト+アルペン・クラードリフト往復 含む) https://www.maitabi.jp/bus/tokusyu1.php |
コース状況/ 危険箇所等 |
多くの登山客に歩かれているため、特記事項なし。 |
その他周辺情報 | 下山後は、源泉かけ流しの八方の湯へ http://hakuba-happo-onsen.jp/happo/ |
写真
感想
今回はヤマ友さんの企画に同行させていただき、初めて「毎日あるぺん号」(夜行往復バス)を利用しての山行となりました。車の運転は不要だし、朝一番から登山を開始できて、しかもお値打ちということで、また利用してみたいです。
今回は、ゴンドラとリフトを利用して標高2000m近くからスタートできて、歩きながら大パノラマを楽しめて、途中、種々の高山植物(お花)が咲き、八方池や雪渓といったポイントもあって、人気のお山ということも納得のコースでした。
山の日のこの日も、それぞれの目的地に合わせて、子供からご高齢の方まで幅広い年齢層のハイカーで賑わっていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2261人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する