記録ID: 2490799
全員に公開
ハイキング
東北
会津駒ケ岳
2020年08月10日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:39
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,210m
- 下り
- 1,194m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:32
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 9:29
距離 13.4km
登り 1,211m
下り 1,211m
15:29
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
昨日までの梅雨の長雨で登山道はぬかるんだ場所が何箇所かありました。 |
その他周辺情報 | 下山後桧枝岐村の民宿に泊まりました。 |
写真
感想
東北地方も梅雨明けが遅れ暦の上で秋になってしまい今年は梅雨明け宣言が出されませんでした。そんな中、桧枝岐村も昨日までは雨が降っていましたが今日の登山は運良く梅雨明けの様なお天気でした。山ならコロナとは無縁とばかり(私も)人出も多くマスクを付けての登山はこの晴天の下、過酷な事でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:733人
会津駒ケ岳の代表する花であるハクサンコザクラに出会えて良かったですね!百名山が80座目とはすごいですね
8月の中旬にハクサンコザクラが見られるのは珍しいのでしょうね。花の名前間違えていたらご教示下さい。高山に咲く花は会う機会が少ないので中々覚えられません。
コメント有難う御座いました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する