ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2493902
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

金時山足柄峠コース〜要請ないのに県境越え自粛、なのに登山禁止要請スルー

2020年08月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:33
距離
3.8km
登り
382m
下り
369m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:04
休憩
0:29
合計
2:33
距離 3.8km 登り 382m 下り 384m
10:27
13
10:40
10:41
32
11:13
11:37
26
12:03
12:04
11
12:15
12:18
21
12:40
ゴール地点
天候 晴れ、山頂ガス
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
神奈川県道731号矢倉沢仙石原線終点の駐車スぺ―ス
コース状況/
危険箇所等
ゲートに「足柄峠コースは登山道崩落のため通行止め」とあり思案。
(またも事前情報収集してなかった)
後で確認した南足柄市HPはこちらで、「登山はおやめください」とある。
http://www.city.minamiashigara.kanagawa.jp/kankou/hiking/p5831.html
ただ、数台の車も先着していることだし、何人も入っているもよう。
遅出でわざわざ高速使って来てるので、「まあ行けるところまで行ってみるか」

【結論】
確かに大崩落しています。元の登山ルート通り辿ることは危険です。
ただ、東側に巻き道が明瞭に付けられています(トラロープあり)。
巻き道はかなり急ですが山慣れた方なら特に問題はない程度。
当日も10人以上が登降されていました。
なお、頂上の足柄峠コース入口にも通行止めロープ(←後ろめたさ)。
行く場合もちろん自己責任ですし、事前に知っている場合敢えて行かない方がよいかと。
靴下しに金時山に来ました
下界は猛暑日ですので、歩き出しの高い足柄峠コース
16
靴下しに金時山に来ました
下界は猛暑日ですので、歩き出しの高い足柄峠コース
いい天気・・・・
ン、あれ〜?妙な看板(←崩落、通行止め)
う〜ん(悩)。さっき人行ったし、車何台もあるし・・・・
まあ、行けるとこまで行ってみっか
4
いい天気・・・・
ン、あれ〜?妙な看板(←崩落、通行止め)
う〜ん(悩)。さっき人行ったし、車何台もあるし・・・・
まあ、行けるとこまで行ってみっか
記憶どおり、樹陰の下の道
おまけに今日は西風が強く、風が通って気持ちいい
4
記憶どおり、樹陰の下の道
おまけに今日は西風が強く、風が通って気持ちいい
行く手の金時山はガスの中
3
行く手の金時山はガスの中
金太郎コース分岐点
空が青い!そして樹下を出ると暑い‼
4
金太郎コース分岐点
空が青い!そして樹下を出ると暑い‼
ここにコバギボウシ
6
ここにコバギボウシ
もっと小っちゃい紫の花も
19
もっと小っちゃい紫の花も
ヒメヤブランのようです
キャワユス!
10
ヒメヤブランのようです
キャワユス!
車道から登山道に移るところでまたも通行止め
ごめんなさ〜い
3
車道から登山道に移るところでまたも通行止め
ごめんなさ〜い
この右の先がそう(崩落地点)かな。
左にの尾根にトラロープが設置され巻き道がつけられているみたい
2
この右の先がそう(崩落地点)かな。
左にの尾根にトラロープが設置され巻き道がつけられているみたい
こんな感じで急ですが、特に危険というほどでもない。
むしろ、山らしくて嬉しい?
楽しいハイキング〜♪の方は遠慮した方がいいですが・・・・
7
こんな感じで急ですが、特に危険というほどでもない。
むしろ、山らしくて嬉しい?
楽しいハイキング〜♪の方は遠慮した方がいいですが・・・・
巻き道からルートに戻った地点から崩落を見下ろす。
なかなかの崩落規模です。
8
巻き道からルートに戻った地点から崩落を見下ろす。
なかなかの崩落規模です。
崩落地点上部から足柄峠方面を望む
高い山は雲巻いてますね。
2
崩落地点上部から足柄峠方面を望む
高い山は雲巻いてますね。
早く涼しい秋が来ないかな(県内での夏山はやはり辛い)。
5
早く涼しい秋が来ないかな(県内での夏山はやはり辛い)。
ウバユリ
随分紫班が多い
16
ウバユリ
随分紫班が多い
オカトラノオ
金時山着
時の雨粒も混じるガスと強風
1
時の雨粒も混じるガスと強風
まあ涼しくていいですが・・・・
本日の甘味「魔法のチョコパイリング」
7
まあ涼しくていいですが・・・・
本日の甘味「魔法のチョコパイリング」
ヤマキマダラヒカゲ
6
ヤマキマダラヒカゲ
ダイコンソウ
イヌトウバナ
キンミズヒキ
シモツケ
オヤマボクチ
シモツケソウ
マリオのキノコ?
1
マリオのキノコ?
タマアジサイ
キンレイカ
たった3僂覆里鵬屬鬚弔韻襯轡皀張吋愁
6
たった3僂覆里鵬屬鬚弔韻襯轡皀張吋愁
マメ科?
コウヤボウキ
オオハナアブ
テングチョウ
金太郎ルート分岐まで戻ると青空
1
金太郎ルート分岐まで戻ると青空
お、富士が!
頭だけですが、ご尊顔を拝謁できました。
15
頭だけですが、ご尊顔を拝謁できました。
コバギボウシもういちど
4
コバギボウシもういちど
ヒメヤブランもういちど
7
ヒメヤブランもういちど
ゲンノショウコ
センニンソウ
アカボシゴマダラ
綺麗ですが、日本での自生は奄美で、関東にいるものはmade in chinaだそうです。
19
アカボシゴマダラ
綺麗ですが、日本での自生は奄美で、関東にいるものはmade in chinaだそうです。

感想

 夏季用ハイキングシューズを新調したので履きならしに。朝用事があるので遅出になるし、一昨日の檜洞丸の疲れもあるし、超ミニハイクで。
 本日も酷暑が予想されるので歩き出しが高い金時山へ(←新調の靴を丹沢でヒル攻撃で血だらけにしたくないだけ?)

 いつもながらリサーチ不足で、ついてみると足柄コースは先日の雨で山頂直下が崩落し、公式は通行止めとのこと。(折角来たので強行しましたが)
 今日は稜線を吹く風が強く、猛暑の中ですが標高の割には比較的涼しく歩けました。
 金太郎コース分岐のヒメヤブラン(お初)、可愛かったです。
 でも、今日も鳥さんは撮れず(涙)。 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3255人

コメント

odaxさん、
お早うございます。
ホントに暑いですね(~。~;)?⇨決まり文句。

奇遇ですね☆彡
拙者も昨日新しい軽登山靴を試しに行きましたよ。
結果は……泪でしたが(‥;)

さて知らずに行ってみたら…「通行止め」「立入禁止」。
ガックリ(x_x;)でもここまで来ちゃったし(ぅω=`)
拙者も今冬、奥埼玉で同様の事態に遭遇し、電車バス4.5時間+徒歩1時間をムダにしてはならぬ…と「行けるところまで」パターンで侵入してしまったことがあります。
金時山の北側からの道は足柄峠までクルマで標高を稼げるので利用者も多いので、正式開通は早いのではないでしょうか。

拙者も昨日空が青い!と思いました。
秋はもうすぐそこまで来ている証左かと。
暑いとは言え、夜は秋の虫が鳴き始めました。
ダメ押しに、昨夕は富士山と丹沢・大山の山並みがきれいに見えました。
盛夏にこれだけはっきり見えるのは珍しい。
晴れても分厚い水蒸気の帳に隠れていますから。

秋遠からじ…ですね☆彡

隊長
2020/8/12 6:33
秋を待つ
 yamabeeryuさん、コメありがとうございます。
 いや、今日も朝から無茶暑でした。
 基本就寝時はエアコンかけない派なんですが、流石に厳しくなってきました
 若い時も決してブランド志向ではなかったのですが、趣味の用品にあまり金に糸目はつけずいいものを選んでいたんですが、今はコスパが第一優先です
 隊長も同日に試し履きはいいが、泪目とは??

 足柄コース、車 アプローチすれば、軽ハイキング向き金時山でも最軟コースですが、頂上直下はもともと短いながらもかなりの急登でしたが、あの崩れ方は、一般登山道として開放するにはやや時間がかかりそうです。

 空の青さに秋遠からじ。本当に秋が早く来てほしい感じです。
 確かに、雲が多いながらも雲のかかっていない山の端は結構くっきり見えていましたね。
 一方、コロナで出口の全く見えない五里霧中の日本経済。
 秋風はおおいに吹けども、実りの秋は訪れるのでしょうか
2020/8/12 21:26
odaxさん、こんにちは。
神奈川は、県境越え自粛になっても、丹沢、箱根と
山に恵まれてて、うらやましいです。
(丹沢のヒルは、難題ですが)
この時期は、山頂以外は、適度なガスが
あったほうが歩きやすいですね。
ヒメヤブラン、可愛い花ですね。

崩落個所は、巻き道が、今後メインとして
整備されるのでしょうね。
2020/8/12 23:01
自主規制
 komakiさん、コメありがとうございます。
 ヒメヤブラン、初見でした。普通のヤブランに比べて随分可愛らしい花姿でした。

 崩落個所は急傾斜部で、梯子もかかってたのが2,3本脱落したようです。
 金時山は初心ハイカーも多い山ですので、崩落個所を被覆・安定化して、梯子等再設置してないと、早期のルート再開は難しいのかも

 神奈川県には丹沢と箱根がある。←確かにそうです
 でもこの酷暑だと流石に標高が足りない 。その点、愛知県と大差ありません。

 ちなみに、神奈川県はコロナ対策で何らはっきりした動きがないんですよね。かなりのコロナ汚染エリアのはずなんですが・・・・。小生工作活動での止む無き越境もありますので、遊びでの県境越えは控えようかな〜と・・・・(←といいつつ葛藤大)
2020/8/13 0:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら