くじゅう 裏探訪 黒岳(前岳・高塚山)
- GPS
- 07:57
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,191m
- 下り
- 1,185m
コースタイム
天候 | 晴れと時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
この時期の白水鉱泉から前岳への登りの岩場は凍ってる場合があります。 前岳から高塚山へはアップダウンの激しい岩場で地図で見るより時間がかかります。 風穴から男池側の行ったところからの大船山への登山道は廃道では?登山道、テープマークがなく藪こぎです。 |
写真
感想
3週間ぶりの登山ということで、当初は雷山藪こぎ直登を考えていたが、ヤマレコで霧氷の写真を見ると霧氷が見たいし、おまけに今週新しい靴を買ったこともあり履きおろしは「くじゅう」ということで、これまで歩いたことの無い白水鉱泉から前岳、高塚山経由で大船へ登るコースを計画♪。
朝、4時半に目覚ましセットするもついつい寝過ごし5時起床。
早々に準備して5時40分前に家を出るもガソリンが入ってない。ガソリンを給油して急いでくじゅうに向かうが、白泉荘に着いたのは8時30分前・・急いで準備をして登山開始。
前岳への登山道は岩場の急登で、おまけにこの岩場が曲者。濡れてる岩と思いきや新しい靴にもかかわらずのツルツル滑る???。手袋を脱いで触ってみるとなんと濡れているのではなく凍ってるじゃないですか・・(@_@)。
そのため岩場はグリップが効かず大股で登ることとなり大幅に体力と神経を消耗してしまいました。(皆さんも冬場は気をつけてください)
高塚山まで2時間ぐらいかと思っていたが、なんと3時間15分も要してしまいました・・。岩場の急登、前岳からの岩場のアップダウン・・なめたらあきまへ〜ん(ヽ´ω`)。
また今日は大船山が目的だったが、やっぱり天狗岩にも寄ってしまいました・・。
※ ヤマレコのマイマップに赤い線が無いと「赤いルートを付けとこう」とついつい余計なことを考えてしまいました・・。
風穴に着いたら13時半・・12時頃には着いてる予定だったのに・・。
そこで当初は113さんのルートを参考に大船山へ登る予定を時間短縮のため男池側からのルート(ヤマレコのルートを入れてました)に変更し、ルートを探すが見当たらない。GPSを参照しながら登って行くが道が無い・・藪こぎ、岩登りで時間ばかり消費し、100m登ったところで大船山を諦めて引き返すことに。
しか〜し、この道迷いと敗退決断は結果的には良かったです。
今回のルートは歩いたことが無かったので、もし当初ルートで登っていたら大船山頂に着くのは16時過ぎで上峠・風穴分岐に戻ってくる頃には暗くなって、ヘッドライトで歩くことになったかと思うのですが、上峠への道は裏英彦山みたいなルート。
岩場のトラバースが多く踏み跡も弱くテープマークを目印に歩くのでヘッドライトとGPSだけではちょっと難しかったかも・・。撤退して良かった〜。
それにしても疲れた1日でした〜。ちゃんと準備してまた来年の春か秋にリベンジしよう!!
(今回の反省)
・初めてのルートは事前の調査をしっかりしないといけないですね。
・それに前に歩かれた人のコースタイムは十分に参考にしないといけいですね。
※ 裏好きの皆さんにお薦めのコースですよ。日の長い頃に歩かれてみては如何でしょう(^^)v。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
九重は寒そうですね〜
裏の道も大変そうだけど楽しそうですね。
風穴・・・裏なので虎の穴かも(タイガーマスク)
おはようございま〜す
なんかKUROCHANさんもノリがheychanさんになってきたような・・ 。
昨日の私にとっては、確かに「虎の穴」でしたね。鍛えられました〜 。
でもこのルート楽しいですよ 。
KUROCHANさんの足なら余裕で大船山往復出来てますね 。
ほんなことぉ〜
heychan化しよりますな〜・・
しかし、どあおさんは、スタートが12時間前だったりするとですよね〜
113
そうですよね〜 。
どあおさんの山行にはビックリですよね〜 。
westupさんじゃないですが、「GENTOS DELTA PEAK」(160ルーメン)ぐらいがあればいいのでしょうが、私の30ルーメンぐらいだと遠くのテープマークは探せませ〜ん 。
お疲れ様でした〜
しかし、いい感じですね〜 東ルート 私もその内行きたいとおもってました。こりゃいい〜
みなしゃんっ、私は変態じゃありませんよ〜
皆さんの本来の“生態”が発現してきた、つまり正常な変態になってきただけのことですよ!
さあ、次の裏もたのしみですね どなたかな
どあおさん(←ID変えた方がいいような )のウィルス感染のせいかと・・ 。
くじゅうも裏ルートがいっぱいありますよね〜 。
あっ、この前のハチャメチャ山ガール探索日誌は・・まだぁ〜??
やっとさっき目を覚さまして、TVで福岡マラソン、早明戦、競馬とハシゴでボ〜ッとゆっくりと休日を過ごしていたら、この山行記録で目が覚めました 。
あの黒岳の登りが凍っていたらホント大変だったでしょう。パッと見、凍っているのか分かりませんからね〜
風穴から大船への古い道(国土地理院のルート表記で古い道?、風穴からソババッケ方面へ少し歩いた場所でしょ?)が今もあるんですね 。いつか、是非、歩いてみたいです
GENTOS DELTA PEAKもいいですよ (と言いながら最近、まったく歩いていないので使っていませんが…)
風穴北側からのルートですが、GPSで確認しながら一度コースに乗ってるんですが、道、テープとも無かったんで今は使わてないと思います。でも下山に使われるぶんには大丈夫でしょう。
どう下りても下の登山道に出ますからね・・ 。
DELTA PEAK 買おうかと思っとりま〜す 。
またまた、大変そうなルートお疲れ様でした。
黒岳はじめ私が行ったことがないルートなので
いつか行ってみたいのですが、私は春か秋にしておきます。
黒岳の斜面は凍って滑って大変そうでしたが
霧氷も見られてよかったですね 。
新しい靴はいかがでしたか?
tuneQさん 。
モンベルのアルパインクルーザ2300にしたんですが、イマイチというのが正直な感想ですね 。
一つ前に使ってたガルモントのヌバックの靴は最初から足に馴染んで10年ぐらい使えたんで今度も革製にしたんですが、今でも左右の足の小指の付け根の上側が痛いです。
今度、一緒に裏に行きましょうかね 。
なんと言えばいいか・・・
凄い!
久住って私の知らないところいっぱいあるんですね〜
冬のこのルートは私には無理っぽいので、暖かくなったら行ってみたいです
冬のくじゅう行くばい。
完全装備で御池渡りするばい。
踏み跡のない道は楽しいよ~ 。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する