ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 250004
全員に公開
ハイキング
丹沢

大室山、加入道山〜久々のソロで静寂の西丹へ〜

2012年12月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:17
距離
20.1km
登り
1,932m
下り
1,923m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

09:05 西丹沢自然教室
09:25 用木沢出合
10:34 犬越路(〜10:50)
12:02 大室山(〜12:25)
13:16 加入道山(〜13:32)
13:42 白石峠
14:54 用木沢出合
15:15 西丹沢自然教室
天候 ・晴れ後曇り。時折、小雪がチラホラ。
・西丹沢自然教室に着く頃には雪もかなりの降りに。
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・西丹沢自然教室の下側の駐車場利用。
・9時前の到着で30台ほどの駐車でした。
コース状況/
危険箇所等
・西丹沢自然教室スタートなのでトイレ、登山届を済ませて出発。
・コース上は特に危険箇所はなし。この季節は霜柱で濡れた登山道が滑り易いので注意する程度。
・避難小屋は犬越路と加入道山にあり。
・犬越路避難小屋には立派なトイレもありましたが、加入道山の方は未確認。
西丹沢自然教室。思ったほど車はなく、9時前の到着でも好位置に駐車。
2012年12月02日 09:01撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/2 9:01
西丹沢自然教室。思ったほど車はなく、9時前の到着でも好位置に駐車。
まだ青空が見えていますが西から怪しい雲が。
2012年12月02日 09:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/2 9:11
まだ青空が見えていますが西から怪しい雲が。
用木沢出合。時間短縮でここまで車で入ろうかと思いましたが、実行された車が1台停まっていました。さすが!
2012年12月02日 09:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/2 9:30
用木沢出合。時間短縮でここまで車で入ろうかと思いましたが、実行された車が1台停まっていました。さすが!
立派な桟橋を渡って向こう側に。
2012年12月02日 09:34撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/2 9:34
立派な桟橋を渡って向こう側に。
沢を渡って。
2012年12月02日 09:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/2 9:38
沢を渡って。
すっかり落葉した道を進みます。スタートから人と会うこともなく、今日はとても静かな山歩き。
2012年12月02日 09:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
12/2 9:47
すっかり落葉した道を進みます。スタートから人と会うこともなく、今日はとても静かな山歩き。
結構急な植林地の登り。
2012年12月02日 10:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
12/2 10:07
結構急な植林地の登り。
登り切るとまた落ち葉を踏みしめながら進みます。
2012年12月02日 10:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
12/2 10:09
登り切るとまた落ち葉を踏みしめながら進みます。
次にひかえるはコシツバ沢の登り。犬越路に向かう急坂。やっとここで下って来た人とご挨拶。
2012年12月02日 10:20撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/2 10:20
次にひかえるはコシツバ沢の登り。犬越路に向かう急坂。やっとここで下って来た人とご挨拶。
犬越路に到着。今日はここも人ひとりいません。
2012年12月02日 10:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/2 10:38
犬越路に到着。今日はここも人ひとりいません。
犬越路避難小屋。
2012年12月02日 10:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
12/2 10:38
犬越路避難小屋。
雲が増える一方です。
2012年12月02日 10:42撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
12/2 10:42
雲が増える一方です。
檜洞丸方向も。
2012年12月02日 10:42撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/2 10:42
檜洞丸方向も。
避難小屋の中。とても綺麗でびっくりです。トイレも併設されていて快適なお泊りができそうでした。
2012年12月02日 10:51撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
12/2 10:51
避難小屋の中。とても綺麗でびっくりです。トイレも併設されていて快適なお泊りができそうでした。
犬越路から急登。
2012年12月02日 11:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
12/2 11:07
犬越路から急登。
クサリ場。と言っても念のために設置されている程度です。
2012年12月02日 11:19撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/2 11:19
クサリ場。と言っても念のために設置されている程度です。
遠く神山と大湧谷。
2012年12月02日 11:22撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
12/2 11:22
遠く神山と大湧谷。
立派な霜柱。
2012年12月02日 11:26撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/2 11:26
立派な霜柱。
笹原の中を九十九折りに登ります。
2012年12月02日 11:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/2 11:46
笹原の中を九十九折りに登ります。
霧氷の赤ちゃんというところでしょうか。
2012年12月02日 11:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/2 11:55
霧氷の赤ちゃんというところでしょうか。
この辺りは風の通り道のようで吹き抜ける風がとても冷たい!(>o<)枝が霧氷で白くなってきています。
2012年12月02日 11:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/2 11:55
この辺りは風の通り道のようで吹き抜ける風がとても冷たい!(>o<)枝が霧氷で白くなってきています。
尾根に出てラスト300m!ここからはなだらかな尾根歩き。天気が良ければ右も左も眺めは最高なのですが、残念。
2012年12月02日 12:01撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
12/2 12:01
尾根に出てラスト300m!ここからはなだらかな尾根歩き。天気が良ければ右も左も眺めは最高なのですが、残念。
西丹沢の守り神「大室山」に到着。山梨百名山なんですね。
2012年12月02日 12:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
12/2 12:06
西丹沢の守り神「大室山」に到着。山梨百名山なんですね。
今日は1人で三角点タッチ。
2012年12月02日 12:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
12/2 12:07
今日は1人で三角点タッチ。
先着していた方々。お互い記念写真を撮り合ってお別れ。
2012年12月02日 12:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
12/2 12:07
先着していた方々。お互い記念写真を撮り合ってお別れ。
冷えると思ったら気温はマイナス7℃!?寒いわけです!!おにぎりを3つ食べて早々に出発。
2012年12月02日 12:23撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7
12/2 12:23
冷えると思ったら気温はマイナス7℃!?寒いわけです!!おにぎりを3つ食べて早々に出発。
道志村から上野原市方面の眺め。道志村は真下にあって、あっという間に下れそうな位置でした。
2012年12月02日 12:34撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
12/2 12:34
道志村から上野原市方面の眺め。道志村は真下にあって、あっという間に下れそうな位置でした。
ブナ林の中に木道も出現。
2012年12月02日 12:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
12/2 12:36
ブナ林の中に木道も出現。
ここを下って、また前方の登りです。
2012年12月02日 12:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/2 12:47
ここを下って、また前方の登りです。
とても山深いという感じです。
2012年12月02日 12:50撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/2 12:50
とても山深いという感じです。
この下りが本日一番の危険箇所かな。
2012年12月02日 12:56撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
12/2 12:56
この下りが本日一番の危険箇所かな。
前大室を通過。
2012年12月02日 13:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/2 13:09
前大室を通過。
折角登ったのにまた下りです。
2012年12月02日 13:10撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/2 13:10
折角登ったのにまた下りです。
で、登ってくると加入道山避難小屋。
2012年12月02日 13:20撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/2 13:20
で、登ってくると加入道山避難小屋。
加入道山に到着。
2012年12月02日 13:21撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
12/2 13:21
加入道山に到着。
そして、本日2回目の三角点タッチを。
2012年12月02日 13:34撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
12/2 13:34
そして、本日2回目の三角点タッチを。
空を見上げると灰色でどんより。
2012年12月02日 13:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/2 13:36
空を見上げると灰色でどんより。
白石峠への下りも霜柱だらけで、やや滑り易し。
2012年12月02日 13:42撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/2 13:42
白石峠への下りも霜柱だらけで、やや滑り易し。
白石峠。
2012年12月02日 13:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
12/2 13:46
白石峠。
ここから一気に下ります。
2012年12月02日 13:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/2 13:47
ここから一気に下ります。
白石峠にあった注意看板。
2012年12月02日 13:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/2 13:47
白石峠にあった注意看板。
やや荒れた感じの登山道。
2012年12月02日 13:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/2 13:54
やや荒れた感じの登山道。
振り返って見るとこんな斜面。
2012年12月02日 13:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/2 13:54
振り返って見るとこんな斜面。
クサリ場。こちらも念のためという感じですが、あると安心。
2012年12月02日 13:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/2 13:57
クサリ場。こちらも念のためという感じですが、あると安心。
枯沢を下ります。大した距離ではありませが、足場の悪い道です。豪雨時には遠慮しろというのも納得。そして、チラホラ見える白い石は??
2012年12月02日 13:59撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/2 13:59
枯沢を下ります。大した距離ではありませが、足場の悪い道です。豪雨時には遠慮しろというのも納得。そして、チラホラ見える白い石は??
この白い石は大理石。こんな塊がゴロゴロと。他にも見慣れない石がありましたので鉱物に興味のある方は楽しいかもしれません。
2012年12月02日 13:59撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
12/2 13:59
この白い石は大理石。こんな塊がゴロゴロと。他にも見慣れない石がありましたので鉱物に興味のある方は楽しいかもしれません。
突然、水の流れが出現!
2012年12月02日 14:04撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/2 14:04
突然、水の流れが出現!
ユラユラと揺れる橋を通過。
2012年12月02日 14:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
12/2 14:12
ユラユラと揺れる橋を通過。
木々の間から白石の滝。
2012年12月02日 14:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
12/2 14:14
木々の間から白石の滝。
少し進んでアップでパシャリ!別名「大理石の滝」。
2012年12月02日 14:15撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7
12/2 14:15
少し進んでアップでパシャリ!別名「大理石の滝」。
案内板には説明が。何やらこの辺りは白石=大理石の産地だったとか。そこを流れ落ちる滝ということが名前の由来らしい。
2012年12月02日 14:20撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/2 14:20
案内板には説明が。何やらこの辺りは白石=大理石の産地だったとか。そこを流れ落ちる滝ということが名前の由来らしい。
空から白いものが降り出してきたので先を急ぎます。
2012年12月02日 14:41撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/2 14:41
空から白いものが降り出してきたので先を急ぎます。
ここからは舗装路に。
2012年12月02日 14:50撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
12/2 14:50
ここからは舗装路に。
林道ゲートに到着。
2012年12月02日 14:58撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/2 14:58
林道ゲートに到着。
大室山方面を振り返って。雪で白く霞んできました。
2012年12月02日 15:15撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/2 15:15
大室山方面を振り返って。雪で白く霞んできました。
西丹沢自然教室に無事下山。かなりの降りになっていましたしたが、画像で分かるかな…。
2012年12月02日 15:19撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
12/2 15:19
西丹沢自然教室に無事下山。かなりの降りになっていましたしたが、画像で分かるかな…。

感想

今回はソロ山行!!
相方が仕事だったのでホントに久々でした(^^)

がしかし、朝は相方を車で職場に送り届け、
終わったらお迎えしなければならなかったので時間の制約あり。
ということで、西丹沢に行って来ました。

朝方は陽も射していて、好天を期待していたのですが、
出発して間もなく雲が出てきて、
すっかりどんよりとした曇り空に。
おまけにこの日は寒さも今シーズン一番に。

入山者のほとんどが檜洞丸だったようで、
登山者にもほとんど出会うこともなく、
トータルお会いした方、見かけた方の人数は8人のみ。
とても静かな山歩きとなりました。

制限時間はありましたが、
予定通り山梨百名山の大室山と加入道山をセットで歩け、
初冬の西丹沢を満喫することができました。
今回のコース、静かな山歩きをしたい方にはとてもお薦めかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1595人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
西丹沢大室山加入道山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
西丹沢→大室山→加入道山→畦ヶ丸→中川温泉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら