金峰山 眺望絶佳、夏の青空
- GPS
- 05:09
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 528m
- 下り
- 508m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 勝沼IC 近くの直売所でブドウをお土産に買いました |
写真
感想
前日17時前に大弛峠駐車場着。夜は満点の星空。朝は青空。
6時15分に駐車場を出発
登り下りをくり返して順調に進む。
山頂の直前、大岩のゴーロでルートを間違えて進退窮まった。近くの3人組の男性も進めなくなり、ルートを仕切り直しているところに合流させていただき、無事に正規ルートに戻った。ピンクテープの正規ルートは、ゴーロの山を右に巻く形で、岩登りなんか必要のないルートであった(笑)。
8時45分に山頂。30分休憩。
富士山、南アルプス、中央アルプス、北アルプスの山々がよく見えた。
夏にこんなに遠くまで視界が開けていることは珍しい、と近くで誰かが言っていた。
山頂近くの岩に座っていい景色を満足して眺めながら、よく冷やしてきたみかんを二個食べた。
帰りも順調。青空と明るいシラビソ林を楽しみながら、どんどん歩く。
駐車場まであと10分ほどのあたりでベンチで休憩している老夫婦がいた。おそらく70代半ばではなかろうか?挨拶すると、奥様に話しかけられた。
彼女がおっしゃるには、「私はずいぶんたくさんの山に登ってきたんですけど。この金峰山は歳をとったときの楽しみに残しておいたんです。今夜は金峰小屋家に泊まります。とても楽しみです。」
少しでも若いうちに、がしがしと登れる山に登るべし、ということでしょうね。
数日前、私は飯豊山で猛暑に負けて、標高差で640m登ったあたりで引き返してしまった。
金峰山に来たのは、標高が高くコースの短い山で涼しく楽な登山をして、登山が嫌いにならないように自分を宥めることが目的だったのだ。
老婦人のお話には、考えさせられましたね。
11時21分に駐車場着。
駐車場の水場で顔と手を洗ってスッキリして、一路、帰宅。
短時間でしたが良い山でした。老婦人の教え、忘れないようにしよう。
こんにちは
はじめまして
画像のキノコは食用のタマゴタケではなく有毒とされるベニテングタケ?ではないかと思われます
きっと私より詳しい方からコメントあると思いますが食べない方がよろしいかと思われます
まぁ中にはマニアがわかって食べる場合もあるようですが
天気に恵まれ最高ですね
私も金峰山は好きな山です
ではではおじゃましました
sankinoさん、
教えてくださってありがとうございます。
あの写真はベニテングタケということですね。
ちょっとGoogleで画像をいくつか比べてみました。
ベニテングタケは傘の表面に白いモノが点々と付いていて、
タマゴタケは傘の表面には何もくっつかない
のですね。
sankinoさんのおかげで、これからは見分けられそうです。
金峰山、素晴らしい山ですね。感動しました。
tanakaaさん
採取したとか食べるなんで一言も言ってないのに「あ!どうしよう」と先走ってしまい大変失礼しました
申し訳ありませんでした
sankinosさん
いえいえ、とんでもないです。
きのこが分かる方は尊敬です!
sankinoさんのキノコ鑑別、勉強させていただきたいくらい。
子どもの頃は、親戚や知り合いが山で採ってきたキノコをお裾分けしてもらって、豪華なキノコ汁というのは普通でした。^^
でも、キノコの知識が伝わってないのが残念です。
ゴロ岩迂回の正規ルートピンクテープ前日に設置してる方を見かけました。私が登っている時もゴロ岩で困っている人いたのでこれから役に立てばいいですね、途中にもありましたが聞いたところによると冬の積雪時になると道が不明瞭になることことで目印つけているのことでした。
andamanhiroさん、
メッセージありがとうございました。
山頂近くのピンクテープの設置はつい前日だったのですか!
わざわざ設置された方にお礼を言いたいです。
進退極まって周りを見回したらピンクテープが見えて。
我ながら、未熟ですねー。^^;
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する