ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 250747
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

高岳〜はらがたわ峠

2012年12月05日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:24
距離
20.1km
登り
909m
下り
911m

コースタイム

9:43駐車スペース
→10:35 林道三叉路
→11:14 丹波線87鉄塔
→11:19 高岳山頂
→11:31 丹後幹線107鉄塔
→12:03 丹波線84鉄塔
→12:35 丹波線82鉄塔
→13:04 舗装路合流…休憩
 13:23 出発
→13:27 播磨中央線165鉄塔
→14:05 天王地区、国道173号線
→14:28 はらがたわ峠
→15:33 能勢街道・国道173号線交差点
→15:49 浮峠
→16:07 駐車地点
天候 くもり
最寄のアメダス観測点『能勢』当日の気温
最低気温 -2.7℃ (05:06)
最高気温  6.2℃ (15:13)
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
能勢町山田、府道602号沿いの『こだま館』(大原神社横)の駐車スペースを拝借。当日はどなたも居られませんでしたが、公民館のような施設のようです。
コース状況/
危険箇所等
林道〜鉄塔巡視路、町道、府道、国道と様々な道路を利用、山間部以外は舗装路です。
山間部は明瞭なルートが続きますが、ハイキング道、あるいは登山道として整備されたルートではなく、道標等は高岳周辺以外ありません。特に危険なルートではありませんが、位置確認は入念に行う必要があるでしょう。
尚、天王地区へのルートは施錠された門があり、別ルートを検討する必要があります。山中の農地は獣避けのフェンスが設置されており、出入りの困難が予想されます。

■駐車地点〜高岳山頂
山田の集落より高岳方面へは、山中も概ねコンクリートで舗装された林道が続きます。標高600m付近の林道との合流手前付近より砂利道となりますが、小型車でも通行可能なレベルの良路です。
山頂へは私設の道標が見受けられますが、地形図上山頂より東へ続く尾根沿いの破線道は明瞭ですが、そこに至るルートは不明瞭。

■高岳山頂〜播磨中央線165鉄塔
山頂北側のルートは、概ね大阪・兵庫の府県境界と重なり、所々に『大阪府』を主張するコンクリート杭が見られ、明瞭な尾根筋が続きます。
但し、鉄塔巡視路と併走や合流を繰返し、明瞭なのは巡視路の方となります。高岳より離れると巡視路は尾根西側の山腹に離れますので、ルートを見失わないように注意が必要です。
見通しの利く落葉期に歩く限り、鉄塔が目印となり大きくルートミスをする可能性は少ないと思われますが、山頂より北に離れる程に巡視路は尾根筋西側へ移動し、谷越えのルートを辿るようです。
また、おそらく鉄塔の維持管理用通路と思われる地図にない舗装路に行当り、何処に辿り着いたのかよく解らなくなりました。

■播磨中央線165鉄塔〜天王地区国道173号線
播磨中央線を南東へ辿る予定でしたが、一旦谷に降りるとルートが解り難く無難に農道を選択…したつもりでしたが、民間?に管理されているようで施錠されたフェンスを乗越える嵌めに…ルートとしてはお薦めできません。。

■天王地区国道173号線〜駐車地点
はらがたわ峠〜能勢街道は旧国道のようで、交通量は極めて少なく車道歩きですが危険はあまり感じません。国道173号線、浮峠を経て駐車位置に戻るまで、結構車の通る区間もありますが、注意は必要ですが特に危険を感じる事はありませんでした。

【過去の記録】
猪名川不動尊〜高岳 2012年09月05日
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-222255.html
『こだま館』駐車スペースを拝借。公園、神社の駐車場を兼ねているようです?
2012年12月05日 09:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 9:43
『こだま館』駐車スペースを拝借。公園、神社の駐車場を兼ねているようです?
山田地区の田園風景。
2012年12月05日 09:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 9:51
山田地区の田園風景。
先のお宅で蒔き割りをして居られるご老人に、高岳に行くなら東側の道が正しいと教えていただく^^;
2012年12月05日 09:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/5 9:59
先のお宅で蒔き割りをして居られるご老人に、高岳に行くなら東側の道が正しいと教えていただく^^;
道案内通り、行き先が怪しくなった所を右へ…
2012年12月05日 10:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 10:02
道案内通り、行き先が怪しくなった所を右へ…
正規ルート(老人曰く『本通り』)へ合流。
2012年12月05日 10:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 10:04
正規ルート(老人曰く『本通り』)へ合流。
林道沿いに小川のせせらぎ♪
2012年12月05日 10:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 10:08
林道沿いに小川のせせらぎ♪
林道沿いに砂防ダム。
2012年12月05日 10:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 10:14
林道沿いに砂防ダム。
林道沿いに農機具の墓場?!
2012年12月05日 10:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 10:18
林道沿いに農機具の墓場?!
林道沿いに砂防ダム.。
2012年12月05日 10:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 10:26
林道沿いに砂防ダム.。
解除されていたものの、通行止めだった様子。
2012年12月05日 10:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 10:27
解除されていたものの、通行止めだった様子。
森を抜け、先に高岳方面を望む。路面はコンクリから砂利へ。
2012年12月05日 10:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 10:29
森を抜け、先に高岳方面を望む。路面はコンクリから砂利へ。
振り返って、微かに大阪市内のビル群を望む。
2012年12月05日 10:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/5 10:31
振り返って、微かに大阪市内のビル群を望む。
地形図にも記された山腹を巡る林道に合流。
2012年12月05日 10:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 10:35
地形図にも記された山腹を巡る林道に合流。
簡単な道標。
2012年12月05日 10:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 10:36
簡単な道標。
高岳方向へ約5m程度で簡単な道標。。
2012年12月05日 10:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 10:37
高岳方向へ約5m程度で簡単な道標。。
踏み分け不明瞭な斜面を進む。おそらく炭焼き跡?
2012年12月05日 10:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 10:40
踏み分け不明瞭な斜面を進む。おそらく炭焼き跡?
ほとんど直登状態…明瞭な炭焼き跡、ルートは不明瞭。
2012年12月05日 10:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 10:45
ほとんど直登状態…明瞭な炭焼き跡、ルートは不明瞭。
尾根へ辿り着けばルートは明瞭、植林との境界。
2012年12月05日 10:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 10:48
尾根へ辿り着けばルートは明瞭、植林との境界。
路面は霜柱に覆われサクサク♪
2012年12月05日 10:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/5 10:51
路面は霜柱に覆われサクサク♪
なだらかに尾根筋が続く。
2012年12月05日 10:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 10:56
なだらかに尾根筋が続く。
右は植林中?
2012年12月05日 11:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 11:08
右は植林中?
前回、林道へ下山したルート。
2012年12月05日 11:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 11:09
前回、林道へ下山したルート。
霜柱に覆われた?急斜面。滑るので要注意!
2012年12月05日 11:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 11:10
霜柱に覆われた?急斜面。滑るので要注意!
丹波線87鉄塔より北側を望む。
2012年12月05日 11:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 11:15
丹波線87鉄塔より北側を望む。
猪名川不動尊方面よりのルートに合流。
2012年12月05日 11:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 11:18
猪名川不動尊方面よりのルートに合流。
山頂到着。休まれていた2人組の方とご挨拶。
2012年12月05日 11:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/5 11:19
山頂到着。休まれていた2人組の方とご挨拶。
丹波幹線108鉄塔。
2012年12月05日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 11:21
丹波幹線108鉄塔。
そのまま北へ、巡視路を示す道標有。
2012年12月05日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 11:22
そのまま北へ、巡視路を示す道標有。
広めの尾根が続く…
2012年12月05日 11:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 11:28
広めの尾根が続く…
丹波幹線107鉄塔。
2012年12月05日 11:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 11:30
丹波幹線107鉄塔。
丹波線86鉄塔より北側、次は85か。
2012年12月05日 11:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 11:36
丹波線86鉄塔より北側、次は85か。
85手前で分岐。左が巡視路ですが、尾根筋は右のようです。
2012年12月05日 11:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 11:41
85手前で分岐。左が巡視路ですが、尾根筋は右のようです。
一旦東へ登って、再び北へ降りるのがルート。
2012年12月05日 11:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/5 11:51
一旦東へ登って、再び北へ降りるのがルート。
途中、剣尾山方面を望む。
2012年12月05日 11:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 11:55
途中、剣尾山方面を望む。
少々岩場、基本は歩きやすい尾根が続く。
2012年12月05日 11:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/5 11:59
少々岩場、基本は歩きやすい尾根が続く。
時に植林事業地…
2012年12月05日 12:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 12:01
時に植林事業地…
丹波線84鉄塔への分岐。
2012年12月05日 12:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 12:02
丹波線84鉄塔への分岐。
写真(現地も?)解り難い分岐。左へ明瞭な巡視路が下り、右奥へも細いルートが続く。左を選択しましたが、間違いだったようです。。
2012年12月05日 12:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 12:08
写真(現地も?)解り難い分岐。左へ明瞭な巡視路が下り、右奥へも細いルートが続く。左を選択しましたが、間違いだったようです。。
急な階段を下る…尾根筋を外した予感はするがそのまま進む。。
2012年12月05日 12:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 12:11
急な階段を下る…尾根筋を外した予感はするがそのまま進む。。
丹波線83鉄塔。
2012年12月05日 12:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 12:14
丹波線83鉄塔。
丹波幹線104鉄塔付近より西側、大野山を望む。
2012年12月05日 12:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/5 12:19
丹波幹線104鉄塔付近より西側、大野山を望む。
巡視路は谷へ…親切に橋が!
2012年12月05日 12:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/5 12:26
巡視路は谷へ…親切に橋が!
不明瞭な上り坂。
2012年12月05日 12:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 12:32
不明瞭な上り坂。
巡視路を外れ、東の尾根筋へ直登。特に障害も無く尾根筋に復帰。
2012年12月05日 12:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 12:44
巡視路を外れ、東の尾根筋へ直登。特に障害も無く尾根筋に復帰。
鞍部は泥濘状態、霜柱が溶けたようです。
2012年12月05日 12:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 12:57
鞍部は泥濘状態、霜柱が溶けたようです。
再び大野山、左奥に六甲の山並。
2012年12月05日 12:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/5 12:59
再び大野山、左奥に六甲の山並。
地図にない?舗装路に合流。
2012年12月05日 13:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 13:04
地図にない?舗装路に合流。
西へもルートは下る。休憩しつつ、地図を確認するも該当するルート無し。
2012年12月05日 13:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 13:04
西へもルートは下る。休憩しつつ、地図を確認するも該当するルート無し。
東に深山のレーダー…
2012年12月05日 13:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 13:25
東に深山のレーダー…
舗装路は鉄塔手前で終わり! 
2012年12月05日 13:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 13:26
舗装路は鉄塔手前で終わり! 
播磨中央線165鉄塔。剣尾山方面へ続く路線です。
2012年12月05日 13:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 13:27
播磨中央線165鉄塔。剣尾山方面へ続く路線です。
不明瞭な下り坂が巡視路?
2012年12月05日 13:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 13:31
不明瞭な下り坂が巡視路?
谷に降りると湿地状態。
2012年12月05日 13:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/5 13:33
谷に降りると湿地状態。
北へ続く林道?
2012年12月05日 13:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 13:34
北へ続く林道?
山中に施設、犬の飼育施設のようです。
2012年12月05日 13:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 13:39
山中に施設、犬の飼育施設のようです。
施設を迂回し農道へ…
2012年12月05日 13:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 13:47
施設を迂回し農道へ…
施錠された門。乗越えさせていただきました…。。
2012年12月05日 13:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 13:51
施錠された門。乗越えさせていただきました…。。
農道に合流、山側は獣避けのフェンス。少し手前で山中へ逃げる鹿を目撃。
2012年12月05日 13:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 13:59
農道に合流、山側は獣避けのフェンス。少し手前で山中へ逃げる鹿を目撃。
国道173号へ合流。少し北へ行けば自動販売機有。
2012年12月05日 14:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 14:05
国道173号へ合流。少し北へ行けば自動販売機有。
はらがわたトンネル方面へ。
2012年12月05日 14:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 14:11
はらがわたトンネル方面へ。
はらがわた峠方面への分岐。
2012年12月05日 14:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 14:18
はらがわた峠方面への分岐。
峠付近は道のグレードが一気に下がる。
2012年12月05日 14:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 14:26
峠付近は道のグレードが一気に下がる。
古い峠道、最高速30匍制!
2012年12月05日 14:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 14:38
古い峠道、最高速30匍制!
…但し車の通行は皆無。旧国道173号に合流。
2012年12月05日 14:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 14:44
…但し車の通行は皆無。旧国道173号に合流。
道路近くに建つ播磨中央線169鉄塔への巡視路。先の165へ繋がるルート解明は何時の日かに。。
2012年12月05日 14:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 14:51
道路近くに建つ播磨中央線169鉄塔への巡視路。先の165へ繋がるルート解明は何時の日かに。。
自然の森?キャンプ場への分岐。高岳山頂方面へ続く。
2012年12月05日 14:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 14:59
自然の森?キャンプ場への分岐。高岳山頂方面へ続く。
大きな砂防ダム?
2012年12月05日 15:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 15:06
大きな砂防ダム?
こちらもキャンプ場、冬季は閉鎖中か?
2012年12月05日 15:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 15:15
こちらもキャンプ場、冬季は閉鎖中か?
国道173号(新道)との合流を避け、旧道(左)へ。
2012年12月05日 15:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 15:16
国道173号(新道)との合流を避け、旧道(左)へ。
道路端に自動販売機、暖かい飲み物ゲット☆
2012年12月05日 15:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 15:24
道路端に自動販売機、暖かい飲み物ゲット☆
国道173号(新道)へ合流。丹州街道と書かれた古い(明治年代)石碑。
2012年12月05日 15:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 15:33
国道173号(新道)へ合流。丹州街道と書かれた古い(明治年代)石碑。
程なく集落への生活道へ。
2012年12月05日 15:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 15:37
程なく集落への生活道へ。
剣尾山を望む。
2012年12月05日 15:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/5 15:40
剣尾山を望む。
おおさか環状自然歩道の道標。ルートを辿ります。
2012年12月05日 15:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 15:47
おおさか環状自然歩道の道標。ルートを辿ります。
浮峠…峠というよりなだらかな丘、旧街道の雰囲気が残ります。
2012年12月05日 15:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 15:49
浮峠…峠というよりなだらかな丘、旧街道の雰囲気が残ります。
おおさか環状自然歩道の道標供▲襦璽箸鯲イ譴泙后
2012年12月05日 15:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 15:56
おおさか環状自然歩道の道標供▲襦璽箸鯲イ譴泙后
駐車地点付近。櫓がいい雰囲気。
2012年12月05日 16:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 16:06
駐車地点付近。櫓がいい雰囲気。

感想

夏の終わりに訪れた能勢の高岳。
以前より気になっていた北へ続く尾根筋を歩いてみました。

標高600m前後の尾根筋は所々に霜柱の立つ冬模様。溶け出した南斜面や、落葉の積ったルートは滑りやすく、路面状態は快適な山歩きには程遠い状況です。
それでも、おそらく3℃前後でしょうか? 冷たい空気に包まれながらも、曇空ですがほとんど風のない静かな里山は、冬としては好天に恵まれた部類でしょう。夏場の汗ばむ暑さに比べれば、久し振りの"寒さ"に心地よさを感じました。

この辺りの山を歩く、特に平日は滅多に人と出会わないのが常ですが、当日は山頂付近にて別ルートで登られてきた休憩中の2人組みの方に遭遇。お互いに珍しい事と感心しつつ、ネット上では歩かれた記録を見掛けない?山頂北側へ向かうという私を心配そうに見送っていただきました…無事下山しておりますのでご心配なく☆


天王地区より、延々約10卍度の車道歩き区間は、ジョギングシューズへ履き替えております。舗装路の多いルートをよく歩きますが、今回のようにジョギングシューズ持参かトレラン用シューズで歩き通すか試行錯誤中です。

高岳山頂へ至る林道を含め、全行程の約7割程度が舗装路。とりあえず一度歩いてみたかったので試してみましたが、あまりお薦めのコースではありませんでした。
高岳山頂へは以前歩いた"猪名川不動尊"よりのルート。北の尾根線を歩き西側の"奥猪名健康の郷"方面へ降りるルートを検討する方が山歩きとしてはお薦めできそうです。
鉄塔、あるいは送電線マニア?の方は是非歩いてみてください☆?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2497人

コメント

こんばんは☆
「はらがたわ峠」が、何度読んでも「はらわた」にしか見えません…
21世紀の森のちょうど向かい側の山なんですね〜。

標高600mで霜柱ですか。
やっぱり能勢の方は違うなぁ。
冬は北摂の里山がいい季節ですが、やはりこの気温と昼間の時雨で躊躇してしまいます。
で、新規開拓を怠けて少しでも地理を知っている六甲に向かってしまいます
2012/12/8 23:00
はらがわた?w
norisukeさんコメントありがとうございます。

車ではよく通る道ですが、私は『はらがわた』だと思い込んでおりました。地図を見て『はらがたわ』と気付き文章は訂正しましたが、写真の説明文はそのままになってました…おそらく誰も気付かれないのではないでしょうか?訂正せずに放置します

気温・天候不順…確かに快適ではありませんが、初めて歩くルートは見通しの利く落葉期が無難…落葉期にしかチャレンジできそうにない一度は歩いてみたいと思っていたルート、この冬も可能な限り試してみる予定です

霜柱…
この辺りの山間部では特に珍しいものではありませんが、写真では上手く写っておりませんが、今回は特に綺麗な結晶を見ることが出来ました。
但し、溶け出した午後は一部泥濘…まあ、地表の溶けない真冬も間もなく訪れますが…
2012/12/8 23:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら