記録ID: 2509607
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北
台倉高山
2010年06月20日(日) [日帰り]
旅人
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 949m
- 下り
- 932m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年06月の天気図 |
アクセス | |
その他周辺情報 | 登山口の近く、桧枝岐村には、日帰り温泉施設の、燧の湯、駒の湯等がある |
写真
装備
個人装備 |
ツエルト
シュラフカバー
防水手袋
地図
カッパ
ザックカバー
カップ
トイレットペーパー
傷薬
ホイッスル
|
---|
感想
2010年の6月に、オサバグサ祭りに合わせ、仲間と2人で台倉高山に登った。 記憶に間違いがなければ、この年の前後に、登山道の再整備をして、登りやすくなったのと、田代山や帝釈山に比べて、人が少なく、オサバグサ等の花が、沢山咲いていると、聞いたから、郡山を早朝に出発して、日帰りで行って来ました。馬坂峠に早朝着くと、ほぼ満車で空いている所に停めて、準備をしたり、バッチを貰ってから出発、でも、台倉高山の登る登山者はいなかった。 登ってすぐ位から、オサバグサを等の花が沢山咲いていて、人が少ないので、ゆっくりと写真を撮り、また、登って行くと、日光や燧ケ岳、平ヶ岳、会津駒ヶ岳等の展望も楽しめた。 山頂に着くと、天気も良く、平ヶ岳、燧ケ岳がキレイに見えた。 風景を見ながら大休憩をして下山、登る時に気づかなった花の写真を撮り、馬坂峠に戻り、少しだけ、帝釈山の方にオサバグサを見たりし、駐車場に戻った。 帝釈山よりも、オサバグサ等の花が咲いているのに、有名な山でないから、同じ登山口から登るのに、行く登山者の少ない山という山、途中のブナなどの木が多かったので、紅葉の時期も楽しめると思う山でした。 一緒に行った仲間は、花の写真を撮るのが好きで、ゆっくりと歩きながら、花の写真を撮っていた、そんな思い出のある山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:417人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する