ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2513267
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

中年初心者が行く、お馴染み「景信山から高尾山」

2020年08月18日(火) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:11
距離
10.6km
登り
767m
下り
852m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:20
休憩
0:47
合計
4:07
距離 10.6km 登り 767m 下り 856m
9:28
3
9:32
9:32
4
9:36
9:39
29
10:09
10:09
13
10:22
10:25
26
10:51
10:51
20
11:11
11:31
2
11:33
11:33
15
11:48
11:48
7
12:07
12:07
9
12:16
12:34
18
13:01
13:01
16
13:18
13:21
14
13:36
13:36
4
13:40
ゴール地点
天候 晴時々曇り
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
Ichigendoで、サーモンのサンドイッチを買っていざバス停へ。
2020年08月18日 09:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/18 9:06
Ichigendoで、サーモンのサンドイッチを買っていざバス停へ。
バス停は工事中。
この奥100m先に。
2020年08月18日 09:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/18 9:06
バス停は工事中。
この奥100m先に。
今日もここから出発。
2020年08月18日 09:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/18 9:28
今日もここから出発。
少しデコ。
中も天井が木目調でした。
2020年08月18日 09:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
8/18 9:29
少しデコ。
中も天井が木目調でした。
2020年08月18日 10:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
8/18 10:20
55分弱で着きましたが、やはり自粛前よりキツかった。
もう汗が止まらない。
2020年08月18日 10:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/18 10:25
55分弱で着きましたが、やはり自粛前よりキツかった。
もう汗が止まらない。
2020年08月18日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/18 10:26
2020年08月18日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/18 10:26
2020年08月18日 10:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/18 10:27
2020年08月18日 10:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/18 10:27
大山かな。
霞がかかって富士山は見えず。
2020年08月18日 10:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/18 10:28
大山かな。
霞がかかって富士山は見えず。
まもなく。
2020年08月18日 11:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/18 11:09
まもなく。
城山到着。
景信山からは森の中を風が通って爽やかでした。
2020年08月18日 11:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
8/18 11:10
城山到着。
景信山からは森の中を風が通って爽やかでした。
本日、景信山も城山もお茶屋さんは軒並みお休みでした。
2020年08月18日 11:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/18 11:10
本日、景信山も城山もお茶屋さんは軒並みお休みでした。
風化が進んでます。
2020年08月18日 11:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/18 11:11
風化が進んでます。
城山で28.8℃、湿度は55%と過ごしやすい。
ここで軽く食事。
2020年08月18日 11:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/18 11:13
城山で28.8℃、湿度は55%と過ごしやすい。
ここで軽く食事。
2020年08月18日 11:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/18 11:36
これだけは分かる。
玉紫陽花。
2020年08月18日 11:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/18 11:37
これだけは分かる。
玉紫陽花。
2020年08月18日 11:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/18 11:37
2020年08月18日 11:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/18 11:38
2020年08月18日 11:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/18 11:39
2020年08月18日 11:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/18 11:39
2020年08月18日 11:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/18 11:44
2020年08月18日 11:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/18 11:46
2020年08月18日 11:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/18 11:47
ここもお休み。
2020年08月18日 12:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/18 12:08
ここもお休み。
さー、213段。
2020年08月18日 12:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/18 12:11
さー、213段。
汗、だくだく。
先週と比べれば人は少な目。
2020年08月18日 12:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
8/18 12:17
汗、だくだく。
先週と比べれば人は少な目。
お掃除小僧も暑そう。
2020年08月18日 12:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/18 12:24
お掃除小僧も暑そう。
高尾山山頂は、30.4℃だけど湿度が56%と低め。
2020年08月18日 12:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/18 12:29
高尾山山頂は、30.4℃だけど湿度が56%と低め。
ぞわぞわゾーン。
2020年08月18日 13:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/18 13:20
ぞわぞわゾーン。
2020年08月18日 13:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/18 13:23
2020年08月18日 13:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/18 13:32
ちょうどケーブルカーが到着。
2020年08月18日 13:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/18 13:36
ちょうどケーブルカーが到着。
サブちゃんもマスク。
2020年08月18日 13:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
8/18 13:37
サブちゃんもマスク。
栄茶屋で、先週嫁はんが食べていたしお蕎麦。
ネーミングはイマイチだけど、さっぱりしていて梅と柚子が効いていて大変美味しかったです。
2020年08月18日 13:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
8/18 13:47
栄茶屋で、先週嫁はんが食べていたしお蕎麦。
ネーミングはイマイチだけど、さっぱりしていて梅と柚子が効いていて大変美味しかったです。
撮影機器:

感想

花が全く分からず、とっても情けない。

先週に引き続きの高尾山。
今日は、1人で何時もの景信山から高尾山。
少しづつ秋の気配を感じながらの山歩きが出来ました。
高尾山からの下りは、先週登りで使った琵琶滝ルート。
人が居ないと、やっぱりぞわぞわします。
締めは、お馴染み栄茶屋で自然薯蕎麦ではなく、先週嫁はんが食べていたしお蕎麦。
さっぱりしていて大変美味しくいただきました。

コロナ自粛で鈍り切った身体を挽回しないと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2160人

コメント

高尾山、人気のお山
naotom3さん、こんばんは。
高尾山は行ったことないですが、
写真を拝見すると、人気のお山は、
見所あり、🌸花あり、寂しくないのがいいですね。
お若いですからすぐ挽回できますよ。
私は、ちょっときついですが、、

お蕎麦いいですね。美味しそう!
その食べ方は知りませんでした。
2020/8/18 19:31
Re: 高尾山、人気のお山
doremifaさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

えーと、まずお若いからはちと誤解があるようです。
プロフィールを拝見しましたが、私doremifaさんと1歳しか違いません。
今年還暦を迎えました。

高尾山は、ミシュラン認定のせいか老若男女大勢がやって来ます。
幼稚園の遠足で沢山の子供達も登ります。
植物も1600種類、鳥や昆虫なども多くの種類が生息しているそうです。
春夏秋冬、色々楽しむ事が出来る山です。
私は、裏高尾の景信山から登るのが好きです。
そして蕎麦ですが、ここは多くのお蕎麦屋さんが参道や中腹山頂にたくさんあり、各店のとろろ蕎麦が有名なんです。
とりわけ栄茶屋の自然薯蕎麦は絶品です。
中腹にある十一丁目茶屋は、2003年に飯島直子さん主演のハコイリムスメの舞台にもなりました。(深キョンも出てたな)
テラス席の展望が素晴らしく、スカイツリーが見える事もあります。
こちらへお越しの際は、是非高尾山へも足を延ばしてみてください。
2020/8/18 21:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら