記録ID: 2516151
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
帝釈山・田代山(林道開通でいいタイミング)
2020年08月17日(月) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:21
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 827m
- 下り
- 813m
コースタイム
天候 | くもり ■08:35帝釈山 18℃ 風速1〜2m(体験) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
猿倉登山口には20台ほど。その手前300mには100台ほど停めれます。登山口の手前10劼ら林道はダート道になります。比較的整備されたダートですから、慎重にいけばSUVでなくとも、一般車でいけます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
救急セット
ヘッドライトPETZL ZIPKA PLUS2
非常用防寒シート
手袋・フェイスマスク(1)
レインウェアTHE NORTH FACEマウンテンレインテックス(1)
ガスカートリッジPRIMUS IP-110(1)
コッヘルセットsnow peak(1)
手拭・ハンカチ・ティッシュ(1)
地図・コンパス(1)
カメラOLINPUS TOUGH TG-5(1)
常食(2)
携帯食
水2.0L
|
---|
感想
■林道開通でいいタイミング
本当はこの日から、山形県の大朝日岳、岩手県の早池峰山・岩手山を目指し北上していくつもりでしたが、あいにくそちらの天気予報が悪くなったため、停滞を余儀なくされました。道の駅「尾瀬桧枝岐」には連続して3泊したことになります(笑)。
オフにするかと迷ったのですが、ちょうど道の駅のトイレに、「8月7日田代山林道開通」という表示があったので、興味をそそられていってみることにしました。恥ずかしながら、田代山も帝釈山も、道の駅にくるまでまったく知りませんでした(笑)。「災い転じて田代山となす」といった感じでしょうか?
田代山・帝釈山はとても地元の人たちに愛されているのがわかりました。登山道がとても整備されていて、ぬかるみの補強など愛を感じずにはいられませんでした。あいにく、湿原のお花はすくなかったものの、気持ちいい朝のお散歩をさせていただきました。平ヶ岳、燧ケ岳、会津駒ケ岳、尾瀬シリーズは、帝釈山・田代山で完結です!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3046人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する