ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 251865
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

雲取山

2012年12月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:48
距離
19.3km
登り
1,465m
下り
1,457m

コースタイム

6:37小袖乗越登山口-7:31標高1150m地点-7:51堂所-8:21マムシ岩-8:38七ツ石小屋分岐-9:21ブナ坂-9:50ヘリポート-9:56奥多摩小屋-10:28小雲取山-10:45雲取山避難小屋-10:50雲取山山頂-11:05雲取山避難小屋11:50-12:01小雲取山-12:17ヘリポート12:23-12:38ブナ坂-13:02七ツ石小屋分岐-13:08マムシ岩-13:25堂所-13:39標高1150m地点-14:15小袖乗越登山口
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鴨沢の駐車場は12月12日から使用できないようです。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特になし。
ただし、雲取山避難小屋のトイレ(男小)、故障中で使用不可です。
小袖乗越からスタート。
2012年12月09日 06:37撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 6:37
小袖乗越からスタート。
しばらくはこんな感じ。
2012年12月09日 06:47撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 6:47
しばらくはこんな感じ。
廃屋。
2012年12月09日 06:52撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 6:52
廃屋。
朝日が差してきました。
2012年12月09日 07:08撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 7:08
朝日が差してきました。
1150mらしいです。
2012年12月09日 07:32撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 7:32
1150mらしいです。
雲1つない、いい天気。
2012年12月09日 07:40撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 7:40
雲1つない、いい天気。
堂所に到着。
2012年12月09日 07:51撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 7:51
堂所に到着。
左はどこ行く道??
2012年12月09日 07:52撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 7:52
左はどこ行く道??
堂所の上にあるちょっと開けた場所。
2012年12月09日 07:55撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 7:55
堂所の上にあるちょっと開けた場所。
とっても親切な・・・
2012年12月09日 08:09撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 8:09
とっても親切な・・・
道案内です。
2012年12月09日 08:09撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 8:09
道案内です。
マムシ岩(ですよね!?)
2012年12月09日 08:21撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 8:21
マムシ岩(ですよね!?)
七ツ石山への分岐。
2012年12月09日 08:22撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 8:22
七ツ石山への分岐。
今回は左へ。
2012年12月09日 08:22撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 8:22
今回は左へ。
少し行った先にも分岐あり。
2012年12月09日 08:38撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 8:38
少し行った先にも分岐あり。
さらに進むと・・・
2012年12月09日 08:41撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 8:41
さらに進むと・・・
しっかりした橋が。
2012年12月09日 08:42撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 8:42
しっかりした橋が。
またもや七ツ石山への分岐。。。
2012年12月09日 09:07撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 9:07
またもや七ツ石山への分岐。。。
次回は行ってみようかな。。。
2012年12月09日 09:07撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 9:07
次回は行ってみようかな。。。
そうこうしているうちに・・・
2012年12月09日 09:21撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 9:21
そうこうしているうちに・・・
ブナ坂到着!!
2012年12月09日 09:22撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 9:22
ブナ坂到着!!
これから進む石尾根。
2012年12月09日 09:22撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 9:22
これから進む石尾根。
帰りはこの方向へ。
2012年12月09日 09:22撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 9:22
帰りはこの方向へ。
石尾根って本当に歩いてて気持ちいいですよね。
2012年12月09日 09:23撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 9:23
石尾根って本当に歩いてて気持ちいいですよね。
あれっ!?雲が出てきてる!?
2012年12月09日 09:28撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 9:28
あれっ!?雲が出てきてる!?
ヘリポート前の曲がった木。
2012年12月09日 09:32撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 9:32
ヘリポート前の曲がった木。
ヘリポートに着きました。
2012年12月09日 09:49撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 9:49
ヘリポートに着きました。
初めて見た感想は・・・
「でっかい土俵」
2012年12月09日 09:50撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/9 9:50
初めて見た感想は・・・
「でっかい土俵」
奥多摩小屋。この時点で風が強くて結構、寒かった。
2012年12月09日 09:57撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/9 9:57
奥多摩小屋。この時点で風が強くて結構、寒かった。
ヨモギノ頭は今回パス。
2012年12月09日 10:01撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 10:01
ヨモギノ頭は今回パス。
右に巻きます。(自分1人だけでした。。。)
2012年12月09日 10:05撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/9 10:05
右に巻きます。(自分1人だけでした。。。)
富田新道の分岐。
2012年12月09日 10:09撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 10:09
富田新道の分岐。
今日初の「登り」かな?
2012年12月09日 10:18撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 10:18
今日初の「登り」かな?
ここを登ると・・・
2012年12月09日 10:21撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 10:21
ここを登ると・・・
小雲取山(の手前)・・・
2012年12月09日 10:27撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 10:27
小雲取山(の手前)・・・
からの眺望。
2012年12月09日 10:28撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/9 10:28
からの眺望。
小さい方の山頂を仰ぎ見ます。
2012年12月09日 10:29撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 10:29
小さい方の山頂を仰ぎ見ます。
ここから先は・・・
2012年12月09日 10:29撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/9 10:29
ここから先は・・・
多少雪が残ります。
2012年12月09日 10:30撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/9 10:30
多少雪が残ります。
今まで登った山々よりも奥深い感じの景色が広がります。
2012年12月09日 10:32撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 10:32
今まで登った山々よりも奥深い感じの景色が広がります。
雪を踏みしめながら・・・
2012年12月09日 10:37撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 10:37
雪を踏みしめながら・・・
だんだん・・・
2012年12月09日 10:41撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 10:41
だんだん・・・
近づいて・・・
2012年12月09日 10:42撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 10:42
近づいて・・・
あっ!着いちゃった!振り返って1枚。
2012年12月09日 10:47撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/9 10:47
あっ!着いちゃった!振り返って1枚。
気温−4℃でした。
2012年12月09日 10:47撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/9 10:47
気温−4℃でした。
山梨県。
2012年12月09日 10:49撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 10:49
山梨県。
東京都。
2012年12月09日 10:52撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/9 10:52
東京都。
なんか珍しいみたいなので・・・
2012年12月09日 10:52撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 10:52
なんか珍しいみたいなので・・・
ふだん撮らないのですが、今回はパチリ!!
2012年12月09日 10:52撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 10:52
ふだん撮らないのですが、今回はパチリ!!
一応こっちも(^^;)
2012年12月09日 10:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 10:53
一応こっちも(^^;)
ようやく来られた東京都最高峰。
2012年12月09日 10:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 10:53
ようやく来られた東京都最高峰。
やっぱり奥深い感じ。
2012年12月09日 10:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 10:53
やっぱり奥深い感じ。
そして埼玉県。
2012年12月09日 10:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 10:54
そして埼玉県。
その向こうへもいずれ!
2012年12月09日 10:55撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/9 10:55
その向こうへもいずれ!
気圧777mbar(!!)
2012年12月09日 11:03撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/9 11:03
気圧777mbar(!!)
昼食を済まして、気持ちいい尾根を降ります。
2012年12月09日 11:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/9 11:54
昼食を済まして、気持ちいい尾根を降ります。
また来るよ〜♪
2012年12月09日 11:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/9 11:54
また来るよ〜♪
下山途中のヘリポートにちょうどやって来たヘリコプター。
2012年12月09日 12:20撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 12:20
下山途中のヘリポートにちょうどやって来たヘリコプター。
着陸。
2012年12月09日 12:21撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/9 12:21
着陸。
あっという間に飛び立っていきました。
2012年12月09日 12:23撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 12:23
あっという間に飛び立っていきました。
ここまで来るとあと一息。
2012年12月09日 13:24撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 13:24
ここまで来るとあと一息。
登山口に無事到着。
2012年12月09日 14:16撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 14:16
登山口に無事到着。
山頂と比べると全然寒さを感じません(当たり前。。。)
2012年12月09日 14:19撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/9 14:19
山頂と比べると全然寒さを感じません(当たり前。。。)
鴨沢の駐車場、12/12から使えないようです。
(いつまでかな??)
2012年12月09日 14:34撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/9 14:34
鴨沢の駐車場、12/12から使えないようです。
(いつまでかな??)
撮影機器:

感想

今回は東京都最高峰、雲取山への山行です。
どうも山の選び方が気分次第というか、ピピッとくるかこないかで選んでしまっている今日この頃。今まで、雲取山は「いつか行ってみるかな。。。」ぐらいだったのですが、なぜか急に気になりだして計画を立てた感じです。全般的に傾斜はキツくないみたいですが、距離的には今までで一番長いようだったので、日の出時刻から行動開始としました。
タイム的には問題なく戻ってこられるように考えていましたが、登り始めて1時間少々、堂所で左脚の付け根に違和感が。。。以前、塔ノ岳(大倉尾根〜表尾根〜三ノ塔尾根)の時の脚を痛めた事が頭をよぎり・・・ゆっくり歩行&休憩&巻き道選択超最短ルート作戦を敢行しました。なので、七ツ石山には行かず、ヨモギノ頭も巻き、雲取山荘も断念・・・と、ちょっと残念な部分もありましたが、とにかく元気に降りてくる事を最優先としました。なので不完全燃焼な所もありますが、石尾根の見晴らしの良さ気持ち良さが何よりも素敵なので、それが今回のメインみたいなもんだから・・・・・って、さっ、寒いっ!!!!
開けた眺望は本当に素晴らしいのですが、という事は当然風を遮るものがないと言う事で、ビュービューと風が強くてとにかく寒いっ!!
顔も寒いし、ハイドロからの水はチューブの中で凍って水分補給は出来ないし。今回、気温が低いので結局のところさほど水分を取らずに(取れずに!?)歩いた訳ですが、今後同じような気象条件できちんと水分補給する術を考えないといけませんな。ちなみに山頂手前の避難小屋の温度計を見たら−4℃。寒い訳です(- -;)
とりあえず、山頂で色々写真を撮ってから避難小屋で昼食タイム。小1時間ほどゆっくりしてから、下山開始。途中、ヘリポートまで降りてきた時に、なんか数名周りにいて・・・ん!?ヘリが来るのかな!?という雰囲気がしていたら、やっぱり来た(゜∀゜)!!しばし、ヘリ見物。かっちょいいーー♪
その後も快調に降りますが、本当は帰りに余裕があったら七ツ石山の山頂も踏みたいと考えていたんですが、今日はとにかく脚をいたわる事が一番なのでひたすら最短ルートです(笑)ただ、やっぱり距離が長いんで途中々々でちょっと飽きちゃいます(^^;)単独での山行が多い自分としては、こういった途中で気分が盛り上がらない時にどうやって飽きずに歩き続けるかも今後課題になるかもしれないです。・・・なんか、おこちゃまな悩みだなぁ(ノД`)・゜・。
まぁ、結局2時過ぎには下山できたんで良かったかと。とりあえず雲取山荘へ行けなかったので、奥多摩駅の氷川サービスステーションに行ってバッジ買っとこう(゜∀゜)
鴨沢に移動して、トイレ寄って・・・ん!?今朝使った時よりトイレが綺麗になってる・・・地元の方が管理されているようなのですが、本当に感謝です。
それと、鴨沢の駐車場ですが!!写真もアップしましたが12月12日より使用できないようです。期日はいつまでか判りませんがご注意下さい!!
今回、避難小屋の中でちょっとマナーが「?」な方がいたり、予定を若干カットしたりなんていう事はありましたが、年内最後の山行も楽しく行って来られました。
また、来年もいい山行が出来ますように。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1796人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら