記録ID: 2519270
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
大岳山(おおだけさん)
2020年08月21日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:58
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 532m
- 下り
- 1,034m
コースタイム
行きは、ケーブルカーで御岳山を楽して登るコース
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
滝本駅からケーブルカーで御岳山駅、登山開始。 奥の院〜鍋割山〜大岳山〜鋸山〜鋸尾根〜奥多摩駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
所々鎖場、やや危ない岩場あり |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
|
---|---|
備考 | 今回はヘッデン忘れた |
感想
初めての大岳山。
ミドルカットシューズを秋〜冬シーズン用に購入したので、試し履き?の登山。
歩き方を心がけてみはみたが、途中小走りしてしまったせいか、歩き方のクセが良くないのか、後半は足首やくるぶしにだいぶ靴擦れの痛みを我慢しながらの登山となってしまった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:477人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f22def8277a07916facd10cfd28cc915d.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する