ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 252897
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大菩薩 小菅ルート、思いがけず好天に恵まれた

2012年12月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:53
距離
15.2km
登り
1,514m
下り
1,488m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:43
休憩
1:11
合計
5:54
9:17
27
スタート地点
9:44
9:49
92
11:21
11:31
32
12:03
12:07
9
12:16
12:53
6
12:58
12:58
25
13:23
13:27
58
14:25
14:28
7
14:36
14:43
27
15:10
ゴール地点
09:18 白糸の滝駐車場
09:23 迂回路分岐
09:39 林道復帰
09:42 赤沢登山口
11:20 フルコンバ(小休止)
12:01 大菩薩峠
12:16 親不知の頭(昼食 〜12:46)
12:58 大菩薩峠
13:24 フルコンバ
14:23 日向沢登山口
15:07 白糸の滝駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白糸の滝駐車場に停めました
この先、林道は通行止めがずっと続いています
コース状況/
危険箇所等
危険箇所、登山ポストありません
近くに小菅の湯があります
おはようございます!
久しぶりの大菩薩
やはり林道工事はまだ続いているようです
白糸の滝駐車場から出発です
おはようございます!
久しぶりの大菩薩
やはり林道工事はまだ続いているようです
白糸の滝駐車場から出発です
すぐに通行止めにブチ当たる
左の迂回路へ下りていきます
すぐに通行止めにブチ当たる
左の迂回路へ下りていきます
案内板がきれいになっています、判り易い
案内板がきれいになっています、判り易い
迂回路から沢越しに崩落した斜面を見る
だいぶ工事が進んでいます
迂回路から沢越しに崩落した斜面を見る
だいぶ工事が進んでいます
無事、林道に復帰
この先、右にちょっと戻って赤沢登山口から上ります
無事、林道に復帰
この先、右にちょっと戻って赤沢登山口から上ります
すぐに登山口
庇はボロいが案内板は堂々立派
庇はボロいが案内板は堂々立派
いつも同じような写真ばかり撮ってしまう
う〜ん、脱却せねば
1
いつも同じような写真ばかり撮ってしまう
う〜ん、脱却せねば
ブナ(?)の大木
1
ブナ(?)の大木
思いがけず好天に恵まれた
感謝しながら見上げてみる
3
思いがけず好天に恵まれた
感謝しながら見上げてみる
だいぶ上ってきた、雲取山方面が見える
だいぶ上ってきた、雲取山方面が見える
フルコンバに到着、ここで小休止
あっちは笠取山
この時期の笠取山って行った事ないかも
1
フルコンバに到着、ここで小休止
あっちは笠取山
この時期の笠取山って行った事ないかも
白く輝く枝がきれい
白く輝く枝がきれい
峠近くなって残雪が出てきた
峠近くなって残雪が出てきた
峠から小菅側を眺める、本当に良い天気
1
峠から小菅側を眺める、本当に良い天気
!!人がいない、いない、いない
こんな大菩薩峠初めてです
5
!!人がいない、いない、いない
こんな大菩薩峠初めてです
富士山も良く見える
7
富士山も良く見える
大菩薩嶺はまあ、いいや
1
大菩薩嶺はまあ、いいや
右に八ツ、左奥は、、、御嶽山かえ?
1
右に八ツ、左奥は、、、御嶽山かえ?
さて、下りますか・・・
さて、下りますか・・・
介山荘も今日でおしまいだそうです
次回は来週の3連休とのこと
介山荘も今日でおしまいだそうです
次回は来週の3連休とのこと
スタスタと下りてきました
スタスタと下りてきました
ちょっと林道終点へやってきました
左に牛の寝通りに上がる道があります
通行止めにはなっていないようです
ちょっと林道終点へやってきました
左に牛の寝通りに上がる道があります
通行止めにはなっていないようです
白糸の滝駐車場に到着、お疲れ様でした
白糸の滝駐車場に到着、お疲れ様でした

感想

当初、土曜日日中移動で安達太良山へ行く積もりだったのですが

不意に呑みのお誘いが掛かり、根性ペラペラの自分は迷わず呑みへ
安達太良山?ちょっと残念だけどーま、いっかぁ・・・

お陰で朝もなかなか起きられず
というか曇りと思っていたのでなかなかその気になれずウダウダとベッドの中
漸く起き出してみると予想外の青空


というわけで慌てて支度をしてやって参りました、久しぶりの大菩薩峠 いつもの小菅ルート

この時期は来たことがない(はず)のでちょっと気になっていました

峠に着くと登山者が見当たりません、こんな大菩薩峠は初めてです
介山荘のご主人とちょっとお話

年末年始は営業されるそうですがこのところ訪れる方もだんだん少なくなり
今のところ10名程度だそうです

折角の好天なので親不知ノ頭まで上がってゆっくり昼食をいただきます
大菩薩嶺はまあ、いいや・・・


あとは来た道を戻るだけ
とても12月中旬とは思えない暖かさの中の山行となりました

さて、来週はどうしましょうか??

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:937人

コメント

近くにおりました。
大菩薩も人が少なかったのですね。
中央沿線の商売屋さんは痛手ですね

介山荘のご主人 元気のいい方ですよね
また行きたいなぁ〜
2012/12/18 23:55
いつもニアミスで・・・
clioneさん、おはようございます

いつもニアミスですね

介山荘の親爺さん曰く、”やはり笹子トンネルの影響もあるかと”

自分も2年ほど前でしたか、5月の連休に敢えて泊り行程でノンビリ訪れたことがあります

近場の泊りを絡めた山行って普段使えないルートが使えたりしてなかなか新鮮で楽しいですよね
2012/12/19 5:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら