年忘れっちまえっ!たい焼き忘年会(^^♪【動画】
- GPS
- 24:37
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 523m
- 下り
- 508m
コースタイム
09:32山小屋発〜09:45山頂着
10:48山小屋発〜12:12登山口着
天候 | 15日 ドシャ降り雨 16日 くもりってとこかな? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
|
写真
感想
楽しい山忘年会有難うございました〜。
また参加の皆さんお疲れ様でした〜。(私の場合は完全に飲み疲れですが・・)
あれだけあったビール、日本酒、ワイン、シャンパン、焼酎、その他諸々のアルコール類が朝にはみ〜んな無くなってたのにはビックリ(@_@)。
おまけにまたしても途中で気絶し、記憶もなくなってしまい、一人、本当の忘年会となってしまい、大変失礼いたしました。
個人的にはモツ鍋は喰いそびれるし、ジンギスカンは食した記憶が無いまま・・おまけに地鶏は料理せずじまい・・少々悔いが残ってしまいました。
う〜ん、もう酒やめよっかな・・(T_T)。
とは言え、楽しい忘年会でした〜。
今回はじめてお会いしたe-hayashiさん、朝、電話もらっても全然初めてって気がしなかったです。想像していた通りの好青年!!。おまけに無駄のない身体、100キロウォークの13時間20分・・納得です。
atominさん、おじいちゃんだったんですね。私も近いかもです・・。
yamayuさん、記憶無くしたのが私だけじゃなくて良かった〜(^_^;)。
KUROCHANさん、宝満山系で累積標高差2000mの健脚・・次回は是非飲みながら・・
MACV-SOGさん、あまり話ができませんでしたが、こちらも相当な健脚とお見受けしました・・
いつもの皆さんもいつもと変わらず明るく愉快な方ばかりで楽しかった〜。chuさん 折角クライミング道具を持って上げてもらったんですが生憎の雨で残念でした。来年、クライミングご一緒させてください。
改めて皆さん有難うございました。
年末に向けてこれから登り納めの方も多いようですが、ぜひぜひご安全に!!。
一人遅れての参加になり、雨の中登山道を歩く。後少しでキャンプセンターというところでKUROCHANさんとMACV-SOGさんと会う。「titlistさんですか?」と聞かれ、チームヤマレコだ!と思う。次回よろしくお願いしますと言って別れ、最後の階段を登る。
キャンプセンターに到着し、中に入るとすでに宴会で盛り上がっている...まだ3時を過ぎたぐらいなのに。追いつけるかな?と思いつつ、一人湯気を立てながら乾杯した。atominさん、e-hayashiさん、yamayuさん、初めまして!
テーブルの上のアルコールの量にびっくりし、進化したチーズ入りたい焼きを食べ、ビール片手にジンギスカン・もつ鍋&チャンポンを楽しみ(ほんとに美味しかった!)、ジンで作った梅酒をいただいて、いつの間にか寝てしまった。(毛布ありがとうございます)
翌朝、雨は上がったがガスがかかっていた。朝食はチャンポンとクロワッサンとフレンチトースト?とベーコンエッグトースト、おいしく頂いた。お腹いっぱいになった後、山頂にてクライミング講座。来年ハーネス買ってみようかな、と思う。ほんとはこれを勉強してからアルプスいかないといけないんだろうな。
キャンプセンターに戻り、下山の時間となる。今回も楽しかった、また次回も参加したいなと思いつつ、お疲れさまでしたと挨拶した。(次回もよろしくお願いします)
08:35熊本自宅発 33分で植木ICにIN
インターに入る為に左に曲がる頃、「意図的」に一度ETCカードを抜いて、ETC機器チェックをする。
これは余り知られていないと思いますが、道路公団側のETC機器「お知らせアンテナ」が「IC入り口のまだ一般道」で
利用者側機器が電源ON時、カードが挿入されていない/不完全挿入を警告音で知らせてくれる機能です。
カード忘れは当然ゲートが反応しないよってことを事前にお知らせしてくれるんですね。
植木インターで実験すると警告音が「ピー」となりました。
伸ばしている手ですぐさまカードを再び挿入する。
筑紫野は未確認ですが恐らくあるでしょう、「お知らせアンテナ」
ETCカード入れ忘れの「お知らせアンテナ」新設
「『ETCカード未挿入「お知らせアンテナ」』は、ETC車載器にETCカードの入れ忘れや不完全な挿入時に、
車載器を通して音声や信号音でその旨を知らせるするシステムです。」
http://e-etc.curifu.com/700etc_20.html
http://www.driveplaza.com/travel/area/pdfs/local_area/hk_antenna3.pdf
ETCカード未挿入お知らせアンテナについて ドラぷら
http://www.driveplaza.com/traffic/safety_drive/tollgate/etc_antenna.html
(追記20131129)
ETCチェックOK
それは鳥栖JCTでおこった。
カーナビが左レーンと言うので「え?」と思ったが指示通りに。
するとあれ〜と長崎自動車道左に行け、すぐ直後に大分自動車道に行け
と元の九州自動車レーンに戻されました(笑)
そんなおちゃめなひと(?)に良いものが、事前に画像で体験して進めってことです。
私のパターンもあるのかは未確認
鳥栖ジャンクション分岐案内NAVIをリリースしました
http://corp.w-nexco.co.jp/activity/cs/009/
全く仕事も人生も、機械任せではいけませんな。
GPSも、山も?
筑紫野ICをOUT09:53
筑紫野ICを降りて郊外を走る、山が近くになってかかる曲は
Soul II Soul - Keep On Movin'
http://www.youtube.com/watch?v=1iQl46-zIcM
でそろそろ到着かと思ったら山道の草刈などで整備しているオジサンたちがいらっしゃって、
車進入を防ぐ「ゲート」が見えました、え、ゲート?夜は出入りできないの?
聞くと「あ〜神社はここじゃないよ、、、」
がーん、やっぱりカーナビに「宝満山キャンプ場」って入れてたのだった。
本当は「かご神社」です。
「まだ山登り始まってないの?」って?、前置きが長いんですね。
集合時間より20分ほど前に有料駐車場前に到着、パッキングが天候次第だったので、「がさごそ」とはじめるが
一番大事なロッククライミング道具って最初(上り下りで使わないものを底に入れ始めるため)に入れるんですよね。
結局みんなが集まって移動後の登山道直前の駐車場まで決まらないってことに。。。
私が一番遅くまで準備していたのにはこんな理由があったのでした。
定刻予定に集まる事ができる皆さんは集合した模様、登山口まで車で移動。
恒例の自己紹介、初見の方々、初めまして!
一通り挨拶も終わり、雨は降らないとの予測を元に、ザックにクライミング道具を入れて準備
※そうそう五木食品ラーメンセットをご希望の方々に配布する、食べた感想もくださいね。
ロープと、ペットボトル1.5Lジュースを皆さんに持っていただき、さて車のライト消し忘れを確認して出発。
車の鍵は?忘れてた。。。
宝満山のこのコース所感
全編が岩を利用した階段状になっており、段差の高さは許容範囲であるが、時折登山者の靴底で磨かれており
滑りやすい岩階段もある。
しかし重い荷物だともっと低い階段がいいな〜と何回も思った。
ま、雨上がりだとどの道滑りやすいのだがそれを考慮すると岩階段で良かった。
(根子岳のあそこは雨上がりだとつるつるだし〜)
で、出だしのちゃんさんのペースは相変わらず速いこと。
ちゃんさん
今度から携帯GPSのピング音10回に一度くらい振り向いて〜、私は付いていけないな。。。
途中水場でのどを潤すが湿度100%だな、今回は。
そんなこんなしているとぽつぽつと、う〜んこれは?木々の露が落ちているとの判断で、未だカッパは着ない。
そうこうしているとぽつぽつ来たので、とりあえずカッパの上だけ&ザックカバー装着しました。
また少し進むとあ”〜本降りみたいですね。。。
仕方なくズボンも履いて登ります、このとき既に上は着ていたのだが蒸れでTシャツがしっとり。
そうそう汚れないカッパズボンの履き方のアイディアが・・・後述
事前にルートを入れなかったので、さてどこまでが本当の距離だろうとみんなを励ますが、あと30分ってのを
何度唱えた事か。
そろそろかな、着いた〜広場に出たときにはあ〜ここがネットで見たところだなと一安心
しかし小屋の入り口付近は大混雑。
しばし待つ、だれだ入り口内で傘を広げて置いてる人は??もう〜と思うが小心者50cmくらいずらした。
空いたスペース、ここにザック置きましょう!solさんだっけ?その手前に重ね置く、ごめんなさい。
でとりあえずじゃまなカッパ、スパッツなどの濡れてもいい類(たぐい)をザックカバーを取り外してその中に
押し込んで屋外に置く、スペースは有効に使おう。
ちょっと時間を置くとなんとか落ち着きを取り戻した小屋、では整理して・・・
ザックからクライミングギアを出して小屋の柱に掛けて、例のPCR(プリクリップロッド)で物干し竿を作成。
あとから来た年配の方々にもどうぞと言う、さらにロープを掛けていらっしゃった模様、さすが熟練チームはやること
(言う事もだが・・・チクっ)が違うね。
俺の物干し竿は実際、役に立ったのだろうか?
でヘイちゃんからご馳走1「お刺身」が出てくるわ出てくるわ・・・
鉢盛りが数個並ぶのを見るとここは居酒屋か?料亭か?
しかもいつものようにお酒がてんこ盛り。。。いったいだれが飲むの?
さて宴会の前にメイン1の「第二回たい焼き合戦」です。
下山者もいるので急ごうとがんばる。
粉まぜまぜ・・・
初見の方のために私とyukaチンが最初に作ります。
【今回のたい焼きレシピ】
粉150gを三袋の合計450g、水、280cc程度?、卵3つ
第一回のレシピでは砂糖を大さじ3杯入れたが焦げ対策で入れないことにしました。
味加減も申し分なかったと思いますので今後の砂糖は不要とする。
2分ごとに裏返すが養殖もののたい焼き器なので左右があります、なのでずっと真ん中に置くとコンロの火は
二匹の間に集中なので、ちょっと左右に振って作ると最高の焼け具合になります。
次回の参考に。
仕上がりは良い香りがしてくる頃で良いかと。たまにパカッと空けて焼け具合を確かめますが、早すぎるとたい焼きが
2枚おろしになりますのでご注意ください。
くれぐれも話しに夢中になって、いつの間にか焦げ臭いってことが無いように!
さ〜もうじきラストだと思ったところ11さんの前でたい焼きの皮がなくなってしまう事態に。。。
11さんすんません、前回は2袋で全員+αだったのですが、、、
水分不足なのか、それとも****チンの大盛りが要因なのか?
> > > > >>┏( `w`)┛スタコラッシュ!!
下山のMACV-SOGさん、KUROCHANに食べて頂いてお二人はこの雨の中を下山。
でこの雨の中を登ってくるtitlistさんへの合言葉を指示する
「ヤマレコを唱えよ、ヤマレコ、ヤマレコ、ヤマレコ」
(なんかエコエコアザラクみたいな・・・)
果たして合言葉はリレーされるのか?
titlist > 後少しでキャンプセンターというところでKUROCHANさんとMACV-SOGさんと会う。
titlist > 「titlistさんですか?」と聞かれ、チームヤマレコだ!と思う。
あっ出てすぐにお会いしてるのに、雨のせいで忘れてるなぁ〜、俺も忘れるです、ハイ。
そろそろ私も書き疲れて参りました、、、気を取り直して〜
そんなたい焼きが11さんなしという結末で終って、次はジンギスカン!!
ジンギスカンと言えばこの歌をどうぞ!!!
http://www.youtube.com/watch?v=4te48R0JPQI
いつ食べても美味しいジンギスカン、うわ〜、んっまい!
次に出るのはもつ鍋=〜=、これまたおいC^、だじゃれかよ。
チャンポン麺〜〜〜
いずれの料理にも手が届くセンターをゲットしたおかげ(ひざ掛けマジックの活躍)で?、一生でもそうそう経験
できない思い出が一つ出来ました。
そんな盛り上がりの最中、外に出るとおやっ下界の明かりが見えるではあ〜りませんか!!
ちょっと広場で見ているもなんだかもったいないので、声掛けるとツネさんが「山頂行くぞ!」と一言。
いやっほう〜いくいく〜
ヘッドライトで使うの大好き、暗い山頂へのルート、要所要所手を取りつつ登ります、ツルっっとこけないようにね!
山頂御神体に付くと大宰府、福岡方面の夜景が見れました。。。
これまた思い出が残る(涙・・・)
あ〜心が温まる〜、あとは身を暖めて就寝だ!
降りると↓(でしたっけ?、時系列が飛んでます)
tuneQ > もう一つのグループの方からお叱りを受けてしまいました。
年配の方々でした、確かに世代が違えばですね、ただしそんなにお騒ぎしていたわけでもなくやはり世代なのか?・・・
先輩各位スミマセンでした
でも「山小屋のルールは9時だろう!」は、宝満山は10時とのことですので・・・
しかられたのは10:20〜30だったと推測
寝袋を出して場所を探します、ちゃんさんが爆睡で俺のマットを使ってる様子、動くわけもなさそう。
仕方ない座ってた場所にある誰か様のを使わせて頂く、マットが横になってたけど、先輩たちの逆鱗に触れないように
との配慮でそのままにして寝ます。。。
なかなか興奮して眠れません、お酒でばたりと行く先輩が羨ましいです、ハイ
寝れなくてもそれはそれで楽しいですよ皆さん!いびきの合唱が聞けて・・・(笑)、明け方いびきは少なめでした。
熟睡できないたちの私は1時間も眠れずに起きては寝て周囲のいびきなどを聞きつつ
(耳栓持ってきたけどそこまでひどくなかったです)
左向いたり、左向いたり、う〜ん
夜が明けそうなときの隣の年配チームが動き出されました。
しばらくして私たちヤマレコ軍団も始動。
一片づけして朝食を、残りのチャンポン麺!、ヘイちゃんのスクランブルエッグ!
あ〜至極のひと時、帰りたくないですね、連泊したいくらい、坊がつるで連泊やるか?
で片付けてでは山頂に行きますかとのこと、ザックは置いてクライミング道具を持って上がるも濡れてて垂直の壁は
初見の私ではちと厳しいので、クライミング講座はトークのみで終了。
途中11さんをご存知の方数名とすれ違いながら、11さんの顔の広さに感服します。
で小屋に戻ってさあ下山です。
登りで11さんが担いでくれたロープですが、下りでは自分で持って降りました。
肩に食い込みます。。。
途中ストレッチしたら劇的に重さの体感が変わりました、これは目からウロコ、しかしなぜそんなに劇的に!
途中atominさんのザック/アドバイスなどをしながら降ります、急がなくていいんですよ、マイペースで。。。
下山もあとちょっとと言いながらなかなか着きませんね、しかし来た道は変わりません、登山口が見えてきました。
うわ〜車が満杯です!また大きな車が来ました、たぶん登山口近くをご存知ない方でしょうね。
おいおい突っ込んでも厳しいだろうと思いつつ、急いで車を出してあげます。
そんなこんなしていると「さようならタイム」が来ました、「またいつかご一緒しましょう!」
『人生いつ何時何があるかわからんので、楽しく行かないと!』と心新たに今日を過ごします。
〜〜〜〜〜
で、いろんなご馳走いただいたのは良いのですが『お客さんお勘定は?』
なんだか食い逃げっぽいので申し訳ない私であった。
◆講座1
【汚れないカッパズボンの履き方】
ズボンを履くときって靴は脱ぎませんよね?、もし脱いでいた方がいたらご苦労様。
今回記憶の奥底か?、それとも自身のアイディアなのかわかりませんが、
右足を入れ、次に左足を入れるときにふと思い出した、思いついた!
ま、汚れなんて気にしない人には無用なことですが、カッパスボンの「内側」から靴部分の裾(すそ)部分を
蛇腹のようにぐしゃぐしゃと引きあげて履きますが、いつもあ〜汚れた靴底がカッパズボンの内側をなめて汚すよな〜と
思ってました。
今回蛇腹状ではなく、靴底が触れる所をカッパズボンの外側になるようにクルっとUターンさせて履くとズボンが
汚れないこと!
えっわかりにくいって?ちょっと待っててください、図解か動画ですね、、、宿題に。
ここにも同じことを言ってる人がいた、ただしベストアンサーではない
登山中、急に強い雨が降ってきて雨具(レインウェア)を着用する場合、土で中が汚... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1147701176
しかしこの手の質問で汚れずに履きたいって人にそんな事してる場合じゃないってご意見がありますが、
質問者の意図を汲み取ってあげてよ♪
◆講座2
【靴の紐の締め方】
1.下りで足の指が爪先に当たらないように足の「甲」部分を締める。
しかし過度な締め付けは血行不良になるため締めすぎに注意
2.ダブルクロス(名前は勝手に付けましたが・・・)
Dリングからフックに移行するあの部分(わかりますか?)は2回ほど本結びしてフックへ
下記のサイトの写真をご覧ください。
http://www.footlights.jp/mtclimbcare.html
3.Dリングの上にあるフックは下から上への方法だけではなく、上から下に一回転させる方法もある
わかりやすいサイトがありました↓どうぞ
http://www.camp-outdoor.com/tozan/footwear_hakikata.shtml#b
ここも参考に
登山靴のひもの締め方を教えてください。 - 登山・キャンプ - 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6844468.html
【携帯電波】au;山小屋はう〜ん、山頂ではOK
【飲料】
:0.2か0.3L消費
飲まなくてもこの季節暑くもなく、距離も近いので。
【寝袋/マット】
モンベル;ウルトラライトスーパースパイラルダウンハガー#5
シェラフカバーあり
サーマレスト;20年以上前の年代モノマット(2cm?)
マットは・・・誰か様の2個を連結して「横向き」で使ってました。私のはちゃんさんが使ってたような?(笑)
びしょ濡れTシャツを脱いだので後述のユニクロフリースとモンベルライトダウン、スボンはモンベルズボン、
靴下はなしで寝ました。
明け方?、床の冷気が伝わって来て多少冷たかった、マットが横向きに2個だったので腰下はシェラフカバーが
直に床のため。
普通の向きなら大丈夫だったでしょう。
いつものように熟睡は出来ずじまい、耳栓は持っていってたけど使わず。
【ウェア】
上半身:ユニクロ;Tシャツ、ユニクロ;マイクロフリース
小屋の中、山頂時にモンベル;ライトダウンジャケット
下半身:モンベル;トレッキングのズボン
【装備重量】
登り:22kg
下り:25Kg、(ザイル5Kgでした)
【歩数】
15;8300
16;6900
【体重】
変化なしか?計測する前に日曜晩御飯の焼肉店だったので・・・その後62.5Kg、山登り前日はそれ以上だったと思うので
焼肉考慮しても1Kgは減量と推測
【筋肉痛】
当日はなし、ちょっと肩に来てるくらい
「17」;ふくらはぎ(正式名称「下腿三頭筋(かたいさんとうきん)」アキレス腱とふくらはぎの中間、
歩行時かかとをあげる時にぴくっと、17日月曜朝一の会社朝会で爪先立ちしてたのが追い討ちか?)、背筋、右腕を回す動作の時に後ろ
にすると、40肩?
「18」;朝会での追い討ちが聞き始めた、なんでそんなことするのよ!?、いや月水金の時には爪先立ちって決めてたもので。
高速道路での車載メーター燃費は行き19.9Km、帰りは18Kmを少し上回ってました。
片道800円
一般道15.6Km
帰りの選挙区(IMEの誤変換)、もとい選曲は
Soul II Soul - Back To Life
http://www.youtube.com/watch?v=TB54dZkzZOY
宙、長いよ、それと説明は別でやれって?確かに・・・
追記20131017:ほんとに長いなぁ
今年は?・・というと、景気の悪い一年でした。
政権が変り、さてさてどうなるの・・?
春まで信用保てるの・・?
期末の株価が、超〜気になるぅ〜!!
な〜て事は全く気にならない、楽しい山忘年会でした(^_^)v
今回も、山のベテランさんが大勢集まる宝満山キャンプセンター
憧れのあの方々とお逢い出来た、今年の山宴会
や〜楽しく騒がせて頂きました〜
みなさん有難う御座いました(^^♪
記録
山頂 無線交信の方に声を掛けてみると、JE6WUJ畑瀬局長
アイボール・・確り握手っ。
キャンプ場に降って行くと、昨年3月13日震災の1週間後お遍路を歩いたときにご一緒した方と再会
すっかりバージョンアップされていて驚く。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=102955&pid=99c23e0fccd228fcdb2998064c3fdc36
私にとっては2回目のヤマレコ会!またまた、楽しかったです(o≧▽゜)o
はじめましてのatominさん、hayashiさん、kuroちゃんさん
kuroちゃんさんは残念ながらほぼ話していないかもーーー
次回は変な斜面歩きを聞かせてください。
atominさんがビックリしてる顔が!皆さんに聞くと色々教えてくれますので
また一緒に参加しましょー
hayashiさん、最後に少しだけお話できましたが、次回は100Kmウォークを歩ききるコツを教えてくださいね。
×反省×
今回は雨・冬の宿泊をなめてて、着替えを持って行ってませんでした。
せめて一番下のTシャツくらいは持って行かなーですね。
(久住はお風呂があるから持って行ってましたが・・・ここにはお風呂がないからと着替えは持って行かなかったのでした。)
寒かったので地肌にフリース&背中にカイロ2個&お腹にカイロ
朝まで十分暖かかったけど、今度は帰りが困りました。
ダウンそしてソフトシェルを脱ぐとあとはフリース あっ白いものが!と11さんに指摘を受ける始末(汗)そして(笑)
夜景を見に山頂に上がったら帰りは10時過ぎ・・・
10時消灯も守れなかったですね〜
で・でもお隣さんは12時までは大丈夫!って言ってたのになぁー
だから聞きに行ったのになー
でもスミマセンでした。
×××
またヤマレコ会に参加したいです。また次回計画をよろしくお願いします。
チームTシャツできると面白いですね〜
自宅最寄駅からチャリで帰りましたが、オレンジのレインパンツに水色のダウン・そしてあの大きなザックを背中に・・なんてハデな
まあまあの街中をチャリなんて、急に恥ずかしくなり帽子を目深にかぶって帰りましたとさ。。。。。
皆さん、おはようございます。
午後2時過ぎからの大縦走お疲れ様でした。
記憶が飛んで遭難しそうになった方もおられるみたいですが
全員無事に朝を迎えられて何よりでした。
宴会には参加出来ず、顔見せだけで終わってしまいましたが
また何処かの山でお会いする事を楽しみにしております。
オモシロ杉田(*´∀`)
みんなよか人ばっかで、遊びも振り切ってて、めちゃめちゃ楽しい宴会でした。
にしても、、大量の酒、刺身、ジンギスカン、もつ鍋…etc
ここ山小屋デスよね(汗) も前のめり感がステキです∩(´∀`)∩ワァイ♪
本当はもっともっとお話ししたかったし、宙さんのクライミング講座もガッツリ聞きたかったんだけど、すっかりお酒のチカラにねじ伏せられてしまいますたorz
まそこは次回のお楽しみ言うことで。
皆さん、沢山お世話になりましたー。またお願いしまーす☆
楽し山小屋忘年会。 盛り上がりましたね!
土砂降りの中、宝満山キャンプ上にたどり着き間髪いれずビールを我慢ができないchangfuさん、
これは暴走の兆しか・・
3時ぐらいから始まった宴会は、タイ焼き、地鶏焼き、刺身盛り、ジンギスカン、モツ鍋の豪華フルコース。
暴走したchangfuさんは、6時過ぎには撃沈。
みなさんそれなりに出来上がって楽しい宴会でした。
9時過ぎに雨が上がっていたので、e-hayashiさん、chusakaiさん、solさん、yukarinnkoさんを引き連れて宝満山山頂に・・
福岡の素晴らしい夜景を見れて最高でしたね。
降りると10時過ぎ。
消灯時間を過ぎてもはしゃぎ過ぎで、もう一つのグループの方からお叱りを受けてしまいました。 マナーが出来ていなくて本当に申し訳ありませんでした。反省しております・・
今回初めてお会いした atominさん、e-hayashiさん、yamayuさん 山の大宴会に驚かれたことでしょう。 でも楽しかったでしょう。
KUROCHANさん、MACV-SOGさん は残念ながら日帰りでしたがまたの機会に是非!!
今回ヤマレコ仲間の皆さんと初対面、想像通り気の良い方ばかりで楽しい時間を過ごせました。
皆さんは山の先輩でもありながら料理の腕もなかなかのもので
「たい焼き作り(これはすごい)」「山で刺身・ジンギスカン・もつ鍋」素晴らしすぎる企画・食事にテンション上がって普段の酒量をはるかに越えてしまい、翌朝二日酔い。
chusakaiさんの宝満山山頂でのクライミングレクチャー時には目が回って「ボオッ〜」としてました、chusakaiさんごめんなさい。
初日の登りで大雨に遭いカッパはザックから取り出し着たものの「ザックカバ−」をザックから探し切れずにザックの中身も「ビショビショ」翌日の着替えがなくなり大変でした、初心者やな〜。
私自身、バンガロー等含め野外に泊まったことがなかったので、初体験の「山小屋泊」足先が冷たくてたまらんやった〜(途中足にカイロを貼り付けましたが)。後から思い返してみたら多分朝方まで寝袋上下逆さまに使っていたのかも・・・・。
今回は勝手がわからずなんのお手伝いもできずに申し訳ないな〜と思い、さらには皆さんに聞きたいことがあったのですが「二日酔い」で気分悪くそれも出来ずに残念。
しかしながら皆さんのお世話になりながら楽しい時間を過ごせたこと「大変感謝」してます、ありがとうございました。
《一面》
楽しかった〜っ!! v(^o^)v
また皆さんに合えて&お初飲み&お初お顔拝見!
で、嬉しくて、体調のことも忘れて飲みすぎてしまいました…
酒は美味しいし、食べものは美味しいし、皆さんとの話はたのしいし
翌日はクライミングプチ講座まで!
《別の一面》
今回の山行は春からの山復帰後、最高にハードなものだった…
なんと、“耐久”宴会、延々8時間超!!
帰りの方が重量が増えるという初の経験で下りが大変だった ⇒ 体重が…
最後まで起きていた ⇒ 寝る場所が…&板の上直接…
そしてコンタクトをいつ外したかが思い出せない…
《総合的感想》
人間は進歩するんだな〜 ⇒ 鯛焼きの上手さ美味さは特筆もの
毎回こんなハードだと死ぬっ!!(超笑)
でも既に次回が楽しみ〜(*~_~*)
まだまだたくさん話したかった〜
今度はもっとジンギスカン&、もつ鍋食べるぞーっ!!
皆様、有難うございましたm(_ _)m
体調整えておきますので、また誘ってくだしゃりませ
今回初めてお会いした方、久々な方、なんだかしょっちゅうお会いしてる方(笑)と大勢で楽しく登れました♪
宝満山は今年登山を初めて、一番最初に1人で登ったお山です。
その時以来の宝満山に、こんなに大勢で登る事になるとは!
忘年会登山らしく色んな事を思い出しながら登りました。
初めて登ったあの時は初めてで死ぬ程きつく感じたけど、今回はそうでもなかった。
私も成長したのかしらん(*゜▽゜*)
13時過ぎに到着して早速プシュー。
再びたい焼き大会♪
今回はちゅーさんとペアでトップバッターを務めさせて頂きましたが、綺麗に焼けました♪
やっぱりぐちゃぐちゃなたい焼きよりも美味しく感じました(笑)
生地に砂糖を入れないのと火力が良かったんですかね?
皆さん綺麗に焼けてましたよね。
今回も楽しかった(´∀`*)
お酒も、もつ鍋も、羊さんも、どあおさんのお刺身もどれも最高に美味しかった!
22時位まで飲んでましたが、そんなに長い時間飲んだ感じが全然しませんでした。
もっと飲みたかった〜
就寝時間が来ないで欲しかった〜
密かに頂上で夜景が見たいと思ってましたが、それも見れて良かったです。
雲もありましたが、綺麗な夜景が見れましたよ☆
しかし酔っ払い&ヘッデン忘れで行くとは(;´Д`)
翌朝また頂上に登った時に、こんな所を昨晩歩いたのかと驚きました。
足元照らしてくれたはやしーさん有難うございました。
あと買ったばかりのシュラフとマットもデビューさせる事が出来て良かったです。
これからガンガン使うぞー!
シュラフとマットがあれば宿泊できる山小屋なら私のザックでも出来るかも?と思いました。
今度は1人で挑戦してみるかな!(゜∀゜)
皆様 今回は、最初の方だけしか参加できませんでしたが
鯛焼きやら、刺身やら、色々楽しませていただきまして
有難うございました。
忘年会のため、下山せないかんかったのが
辛いこと辛いこと
飯塚の飲会中、お山と、みんなの事ばかり考えて
話半分でしたー
ヤバイ(笑)
いゃー しかし着替え多めに必要ですねー
寒い時期の雨、発汗、なめたらいかん!!
反省です。
ところで荷揚げですが、まだまだ積めますぜ(重)
次からは専属ポーターしますよ
これから装備やら技術やら(中州での遊び方)
指導よろしくおねがいしまーす。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
山の宴会、みなさんにすっかりごちそうになる形になってしまい…
本当にありがとうございました‼‼
普段飲み慣れない、よいお酒がたくさんあって、調子に乗ってしまいました〜。。
ご迷惑をかけた皆様、本当にすみませんでした(-_-)
ルールも守れずすみません…
先輩方の話もいろいろ聞きたかったのに、グッタリで全然お話できなかったのが残念。
また機会あればよろしくお願いしまーす♪
ご参加ありがとう御座いました
宴会では、
隊長が板張りで一目散に気を失ってしまったので
毛布をかけながら、静かに見送りました・・
がぁ!
あさ起きたら、私も同じ姿でした〜
早朝4時、
喉が渇いたので、取り合えず、真っ暗闇の中
目の前のテーブルにある、呑み物
多分、焼〜や酒〜やぁ何やかんをグビ飲みし、
また気絶しました〜 って、何が“ブイ”かね〜 ?
そんな感じ〜どんな感じ〜・・
また、次回ご一緒出来る事を楽しみにしとります!
説得力 ゼロ
あっ、カメラ女子たち! おっさ〜あ〜ん!
アップはぁ?
まゆみちゃん
楽しかったね(´∀`*
確かに注意された事には反省だ
今度から気をつけようっと
11さんも寝るのが早ーい!
しかし楽しかったですね♪
そういやおっさんあんまり使ってない(゚д゚)!
まゆみちゃん載せて〜
「ネタがないんだよ〜おぉ」→隊長
の、動画に腹を抱えて
笑ってしまいました〜よぉ(^_^)v
や〜、山宴会!
楽しかった〜
モザイク必要な方いらっしゃいますか?
ちょっと意図的にお顔を外すようにカメラワークしているのでガッツリはあんまり映ってないと思います。
モザイクいりませーん 無修正で
23、24はテント泊、縦走行ってきまーす
雪でも
後女子が2人おりますので次回参加するよう圧力かけます
動画見ました
私もモロ見えでオッケーです。
動画いいですね
写真とはまた違った良さが
ちゅーさんの「ネタがないんだよ〜」には私もフイタ(笑)
ほんといろんなところで立ってますね。
もっと落ち着けって
いつの間にか動画上がってるし~。
薄れゆく記憶の中で、たぶんheychanのすしネタとごっちゃになっとるんですね。動画見ながらふいてしまいました~。
ちなみにここからの記憶が曖昧で、以降の展開は??
と言うことで今日も記憶が曖昧な中洲からのコメントでした~。
あっ、顔・・、今更ですから大丈夫ですよ~。
2箇所入れてますけどどうでしょうか?
オリジナルでも顔はわかりませんでしたよ〜
ちゃんさんのその後?
暴走機関車でした
みなさんとまたお会いしたい昨今です。
(2016年台湾滞在240日超えてるんですって、台湾確定申告・・・ )
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する