ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2532955
全員に公開
ハイキング
大雪山

トムラウシ山 短縮コース

2020年08月28日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:38
距離
17.0km
登り
1,501m
下り
1,482m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:50
休憩
0:48
合計
10:38
2:43
19
3:50
3:52
91
6:25
38
8:06
8:47
27
9:14
9:16
39
9:55
9:56
49
10:45
31
11:16
69
12:25
12:26
39
13:05
13:06
15
いつも通りのマイペース、亀足登山です
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
トムラウシ公園付近のガレ場を超えるルートはところどころ不明瞭でペンキマークも少なく何度かルートロスしました。
大きな岩を超える箇所もあり、転ばないように慎重に進みました。
その他周辺情報 トムラウシ温泉付近には特に何もなく、下山後は新得町のホクレンスタンドに寄って給油しました。
ガソリンは満タンにして来ないとガス欠が怖いです。
トムラウシ温泉へ車を走らさせ、温泉の手前からダート場の道になり、更に進むと右手側に温泉があり、超えてすぐに登山口駐車場へ向かう林道入り口があります。
5
トムラウシ温泉へ車を走らさせ、温泉の手前からダート場の道になり、更に進むと右手側に温泉があり、超えてすぐに登山口駐車場へ向かう林道入り口があります。
私は軽自動車ですがゆっくり運転すればなんとか進めました。
ところどころに溝がありますので注意です。
通信圏外ですのでパンクしたらヤバイです(*´-`)
5
私は軽自動車ですがゆっくり運転すればなんとか進めました。
ところどころに溝がありますので注意です。
通信圏外ですのでパンクしたらヤバイです(*´-`)
さらに進むと分岐点。
これを左に進みます。
まもなく傾斜がきつくなりますが程なく緩やかになりますので大丈夫です。
4
さらに進むと分岐点。
これを左に進みます。
まもなく傾斜がきつくなりますが程なく緩やかになりますので大丈夫です。
駐車後に仮眠してスタートします。
2020年08月28日 02:47撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
8/28 2:47
駐車後に仮眠してスタートします。
正規ルートとの分岐点です
2020年08月28日 03:08撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
8/28 3:08
正規ルートとの分岐点です
さらに進みカムイ天上。
2020年08月28日 03:55撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
8/28 3:55
さらに進みカムイ天上。
朱に染まる前トム
2020年08月28日 04:46撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
18
8/28 4:46
朱に染まる前トム
今日は天気が良さそうです
2020年08月28日 05:16撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
15
8/28 5:16
今日は天気が良さそうです
コマドリ沢分岐まで降りてきます
2020年08月28日 05:29撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
8/28 5:29
コマドリ沢分岐まで降りてきます
分岐を右手に進みます
2020年08月28日 05:38撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
8/28 5:38
分岐を右手に進みます
どんどん登ります
2020年08月28日 05:43撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
8/28 5:43
どんどん登ります
前トム平らまでガレ場が続きます
2020年08月28日 06:01撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
8/28 6:01
前トム平らまでガレ場が続きます
ロープが張られ、ペンキマークされてますので迷うことは無いと思います。
2020年08月28日 06:07撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
8/28 6:07
ロープが張られ、ペンキマークされてますので迷うことは無いと思います。
なんだかあちこちでピッピッと鳴き声が響き渡ります?
2020年08月28日 06:09撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
8/28 6:09
なんだかあちこちでピッピッと鳴き声が響き渡ります?
ナキウサギでした(´∀`*)
望遠レンズ待ってくりゃ良かったなー
2020年08月28日 05:57撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
14
8/28 5:57
ナキウサギでした(´∀`*)
望遠レンズ待ってくりゃ良かったなー
前トム平ら到着
2020年08月28日 06:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
8/28 6:30
前トム平ら到着
更に進むとまたもやガレ場祭りです
2020年08月28日 06:39撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
8/28 6:39
更に進むとまたもやガレ場祭りです
抜けた先にケルン。
そしてトムラウシ山本体
2020年08月28日 06:40撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
8/28 6:40
抜けた先にケルン。
そしてトムラウシ山本体
更に進みます
2020年08月28日 06:44撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
8/28 6:44
更に進みます
雄大な景色です。
ここから少しトムラウシ公園に降ります
2020年08月28日 06:50撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9
8/28 6:50
雄大な景色です。
ここから少しトムラウシ公園に降ります
トムラウシ公園着
2020年08月28日 10:02撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
8/28 10:02
トムラウシ公園着
チングルマ達
2020年08月28日 07:27撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9
8/28 7:27
チングルマ達
紅く染まるウラシマツツジ
2020年08月28日 07:44撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
13
8/28 7:44
紅く染まるウラシマツツジ
秋の気配が近づいてます
2020年08月28日 07:39撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
8/28 7:39
秋の気配が近づいてます
更に進み南沼キャンプ指定地と山頂との分岐点です
2020年08月28日 07:43撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
8/28 7:43
更に進み南沼キャンプ指定地と山頂との分岐点です
もうすぐ
2020年08月28日 07:44撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
8/28 7:44
もうすぐ
雄大な景色
2020年08月28日 07:54撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
8/28 7:54
雄大な景色
ナキウサギみたいな岩
2020年08月28日 07:59撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
8/28 7:59
ナキウサギみたいな岩
最後の登り
2020年08月28日 08:01撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
8/28 8:01
最後の登り
登頂(´∀`*)
と同時にガスり出す
2020年08月28日 08:11撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
12
8/28 8:11
登頂(´∀`*)
と同時にガスり出す
すごいガレ場
2020年08月28日 08:12撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
8/28 8:12
すごいガレ場
ヒサゴ沼方面から登ってきた方は大変でしょうな
2020年08月28日 08:12撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
8/28 8:12
ヒサゴ沼方面から登ってきた方は大変でしょうな
展望良し
2020年08月28日 08:19撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
8/28 8:19
展望良し
青い北沼
2020年08月28日 08:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9
8/28 8:30
青い北沼
ようやくガスがとれて奥の左手から旭岳から右手側忠別岳までよく見えます
2020年08月28日 08:46撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
8/28 8:46
ようやくガスがとれて奥の左手から旭岳から右手側忠別岳までよく見えます
とにかく展望が良いです
2020年08月28日 09:04撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
8/28 9:04
とにかく展望が良いです
改めて山頂標識撮影。
新しく設置したらしいです
2020年08月28日 08:20撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
8/28 8:20
改めて山頂標識撮影。
新しく設置したらしいです
満足したのでのんびり下山します
2020年08月28日 09:23撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
8/28 9:23
満足したのでのんびり下山します
トムラウシ山。
素晴らしいところでした
2020年08月28日 10:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
13
8/28 10:30
トムラウシ山。
素晴らしいところでした
ダイセツトリカブト?
2020年08月28日 11:18撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
8/28 11:18
ダイセツトリカブト?
チシマノキンバイ草かな?
2020年08月28日 11:18撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
8/28 11:18
チシマノキンバイ草かな?
カムイ天上付近にて木道が設置されてました。
整備された方々に感謝です(*´∀`*)
2020年08月28日 12:11撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
8/28 12:11
カムイ天上付近にて木道が設置されてました。
整備された方々に感謝です(*´∀`*)
秋ですな
2020年08月28日 12:12撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
8/28 12:12
秋ですな
カムイ天上。
登りは真っ暗でした
2020年08月28日 12:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
8/28 12:30
カムイ天上。
登りは真っ暗でした
正規ルートとの分岐点。
温泉側からは遠いのでほとんどの方は短縮コースから来られるのでしょうね?
2020年08月28日 13:08撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
8/28 13:08
正規ルートとの分岐点。
温泉側からは遠いのでほとんどの方は短縮コースから来られるのでしょうね?
下山後に十勝清水のラーメンさい竜にて遅めのランチ。
塩チャーシュー1000円なり
空腹に染み渡ります(*´ω`*)
9
下山後に十勝清水のラーメンさい竜にて遅めのランチ。
塩チャーシュー1000円なり
空腹に染み渡ります(*´ω`*)
撮影機器:

感想

たまたま平日に休みが取れたので前々から行きたかったトムラウシへ
本当はテン泊したかったのだが、週末の天気がイマイチなので短縮コース側からの日帰り登山に行くことにした。
札幌から高速を使って登山口まで4時間20分程もかかり運転だけでも大変でした。
途中の林道で登山口との分岐点でカーナビとの指示が違い、迷ったが看板の示す方向に進んで無事にトムラウシ 短縮コースの駐車場へ。
駐車場は真っ暗で、平日のでしたが5台程、駐車してました。
車中泊仕様に椅子をフラットにして眠る。
いや全然暑くて眠れない(*´-`)
本当は4時過に出発する予定を早めて2時半過ぎに準備して登山開始。
登り始めは樹林帯で風もなく暑さとヘッドライトに群がるガや羽虫に耐えながら進んでいく。
カムイ天上を過ぎたあたりで夜が明け始め遠方に赤く染まる前トムを鑑賞。
先に進みコマドリ沢分岐へ下っていく。
帰りの登りが大変でした。
分岐を右手に登り徐々に高度を上げると一面のガレ場(*´ω`*)
そしてピッピッと響き渡る声?
ナキウサギの生息地なんですな
さらに進みトムラウシ公園へ下って行くところは不明領なルートで岩のペンキマークも少なく、慎重に進みました。
後は山頂まで道なりでしたが、山頂直下からの最期の登りが地味に大変でしたが、山頂からの景色はやはり最高でした(´∀`*)
また何度でも登りたいと思う素晴らしい山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2158人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大雪山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら