記録ID: 2534614
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
観音山
2020年08月29日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:00
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 792m
- 下り
- 789m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 5:00
距離 5.0km
登り 794m
下り 792m
12:41
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
時計回りに周回です。 昇龍の滝・岩神の滝は踏み跡が薄めです。 観音山西陵・南西陵はバリエーションルートです。藪岩があります。安易な入山は危険です。 計画に当たりbookoさんの山行記録[https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2341776.html] を参考にさせていただきました。記して感謝の意を表します。 |
写真
感想
いやぁ、楽しかった\(^o^)/
montblanc55さんにお誘いを受け、地元の観音山へ行ってきました。
札所巡りでは何度も足を運んだ場所ではありますが、周囲を登るのは初めてだし、おまけにバリエーションで行くとのこと(^_-)-☆
期待しながら当日を迎えますが、なんと秩父は最高気温37℃近くまで暑くなる悲惨な陽気でした。低山なので朝から汗だくになり、帰宅後は背中からお尻まで汗疹で真っ赤っか(;^ω^)
この観音山、札所の裏の低山と侮るなかれ!バリで歩くと変化に富んでいて、技術的に厳しい場所はないが危険個所はそれなりにあり、短いながらも密度の濃い楽しい山登りが堪能できます。
おまけにmontblanc55さんと歩くと、自分には分らない歴史や石仏の解説を親切丁寧にしていただけるという特典付き!
涼しくなったら、今回行けなかった射抜きの穴のある岩場を目指す楽しみもできました。
楽しい企画をしてくれてたmontblanc55さんと、地元の神様のご加護に感謝します。
bukozanさんをお誘いして、真夏の観音山へ。
暑いので短時間で周回できるのと、手頃なバリエーションルートにロープワークトレを兼ねて。
しかし観音院といえばやはり気になる石造物。後半は石造物見学になってしまいましたが、bさんには毎度お付き合い頂き感謝です。
この時期の秩父地域の低山は厳しいものがありますが、探検を楽しむことができました。ありがとうございました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1114人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
bukozanさん montblancさん こんばんは
今回、お誘いをお断りして申し訳ありません。無事に下山出来て何よりです。
自分は予定通りに焼岳に登って来ました。後でレコをアップします。上高地は
予想以上に人が少なくて驚きましたが、アルプスも充分に暑かったです…。
埼玉のchii
chiiさん、こんばんは。
ネギらいのコメントありがとうございます。毎度突然のお誘いですから、お気になさらず。
昨日は焼岳、今日は赤城山ですね?夏山を満喫されていて、うらやましいです。今日は私も赤城山気になっていましたが、用事があったのでオフにしてしまいました。
また、よろしくおネギします。コメントありがとうございました!
montblanc55さん こんばんは。
最新の観法上人のお写真、ありがとうございました。やはり何とも言えない佇まいで、しかも、いい感じで残っているので安心しました。滝の上の石仏群もなかなかあそこまでは行けないので貴重な写真です。また、イワタバコがまだまだ花盛りのようで驚きました。
お二人の探検チックな山行とても楽しみにしています!それでは。
godohan
godohanさん、こんばんは。
石工黒澤三重郎と藤森吉弥の石仏、非常に興味深いですね。石仏及び前半の滝見学についてはgodohanさんのレコを参考にさせて頂きました。この場をお借りして、感謝申し上げます。
さて、今回取り上げた仁王尊、不動明王、観法上人サマー、宝篋印塔の他にも、慶應二年(1866)の弘法大師線刻碑なる石造物があるとのことです。これについてはよくわからなかったので、次回の宿題となりました。
かなりマニアックな山行記録ですが、そう言っていただけると励みになります。コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する