ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2537989
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

あーさん狙いの赤城山。暑さにやられました。

2020年08月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:49
距離
3.6km
登り
328m
下り
327m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:38
休憩
0:09
合計
2:47
8:47
8:54
18
9:12
9:13
9
9:22
9:22
74
10:36
10:37
48
11:25
11:25
1
11:26
おのこ駐車場
天候 はれ。蒸し暑い!
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駒ケ岳登山口前のP利用。
8:30過ぎで後数台くらいの混み方でした。ビジターセンター前も同じ位の混み方でしたが、後続の車が続々と到着していました。
コース状況/
危険箇所等
鳥居峠登山口は取り付きがわかりにくく、尾根まではコケ岩ごろごろして赤テープ頼りです。尾根に上がると普通の踏み跡がついています。
寧ろ今日の危険箇所は高温多湿の駒ケ岳のぼりでした。
その他周辺情報 帰りに「なかや桑風庵」さんに寄ってみたのですが、30度を超える高温の中、店の外まで数十人の行列ができていたので、見るなり撤退しました。
まず今日のメインゲストから。
12
まず今日のメインゲストから。
大体の場所しか知らなかったのですが、近くにカメラの方がいらっしゃって教えていただきました。
16
大体の場所しか知らなかったのですが、近くにカメラの方がいらっしゃって教えていただきました。
5分咲きくらいかな
5
5分咲きくらいかな
この付近には5株ほどいました。
5
この付近には5株ほどいました。
それでは最初に戻って。
8時半過ぎには駒ケ岳駐車場はほぼ満杯でした。
3
それでは最初に戻って。
8時半過ぎには駒ケ岳駐車場はほぼ満杯でした。
まず覚満淵に向かいました。
1
まず覚満淵に向かいました。
まず、○:アザミに△:アゲハ。
[見かけました凡例]
○:よく 
△:時々
×:たまたま
2
まず、○:アザミに△:アゲハ。
[見かけました凡例]
○:よく 
△:時々
×:たまたま
なんだかムシが多そうだったので今日も早速使いました。
5
なんだかムシが多そうだったので今日も早速使いました。
良い天気です。
○:アキノキリンソウ
3
○:アキノキリンソウ
△:エゾリンドウ
△:ミゾソバ
○:シラヤマギクにセセリ
2
○:シラヤマギクにセセリ
振り返ります。
淵の南側だけ歩いて鳥居峠に向かいました。
1
淵の南側だけ歩いて鳥居峠に向かいました。
気温は25度台なのでこの時点ではなんとかなりそう、と思ったのですが。
2
気温は25度台なのでこの時点ではなんとかなりそう、と思ったのですが。
覚満淵を振り返って。
5
覚満淵を振り返って。
筑波山方向は霞の中。
2
筑波山方向は霞の中。
○:キオン
ここの登山口は標識などなくて近くの人にお聞きして発見しました。
2
ここの登山口は標識などなくて近くの人にお聞きして発見しました。
その先は岩ゴロゴロで踏み跡不明瞭。赤テープ頼りで進みました。
2
その先は岩ゴロゴロで踏み跡不明瞭。赤テープ頼りで進みました。
尾根に上がると普通の笹原道です。今日はここから急にきつくなって息が上がり始めました。:-(
2
尾根に上がると普通の笹原道です。今日はここから急にきつくなって息が上がり始めました。:-(
といって立ち止まると大きなアブがよってくるので、最終?兵器投入。体には使えない殺虫剤ですが、普通サイズ剤だとポーチに入らないのでこのサイズです。無事追い払い(撃墜?し)ました。
6
といって立ち止まると大きなアブがよってくるので、最終?兵器投入。体には使えない殺虫剤ですが、普通サイズ剤だとポーチに入らないのでこのサイズです。無事追い払い(撃墜?し)ました。
10:09 ようやく駒ケ岳登山口からの合流点に到着しました。
3
10:09 ようやく駒ケ岳登山口からの合流点に到着しました。
△:マルバダケブキ
ここで大休止しましたが、体調回復しないので、駒ケ岳までで引き返すことにしました。
5
△:マルバダケブキ
ここで大休止しましたが、体調回復しないので、駒ケ岳までで引き返すことにしました。
10:34 駒ケ岳から大沼を望む
7
10:34 駒ケ岳から大沼を望む
いつの間にか熱中症厳重警戒レベルになっていました。
2
いつの間にか熱中症厳重警戒レベルになっていました。
一応証拠写真。10名様くらいでやや密になっていたのでそのまま引き返しました。
5
一応証拠写真。10名様くらいでやや密になっていたのでそのまま引き返しました。
10:55 また一休みした後階段から駒ケ岳登山口に向けて折り始めました。
1
10:55 また一休みした後階段から駒ケ岳登山口に向けて折り始めました。
こちら側はおもったほどは気温が上がっていないようで難なく下ってきました。
1
こちら側はおもったほどは気温が上がっていないようで難なく下ってきました。
カリガネソウがいるらしいので赤城神社に立ち寄ってみましたが、この暑いのに大変な人出。野草探しどころではないのですごすご引き上げました。
6
カリガネソウがいるらしいので赤城神社に立ち寄ってみましたが、この暑いのに大変な人出。野草探しどころではないのですごすご引き上げました。
帰り道、評判店の「なかや桑風庵」さんに寄ってみたのですが、で数十人の行列ができていたのであきらめました。さらに、昼食後余力があったら赤城植物園と思ったのですが、熱中症になりそうだったのであきらめました。
4
帰り道、評判店の「なかや桑風庵」さんに寄ってみたのですが、で数十人の行列ができていたのであきらめました。さらに、昼食後余力があったら赤城植物園と思ったのですが、熱中症になりそうだったのであきらめました。
今日のスマートウォッチ。(訳有って最新のスマートウォッチぽちしてしまいました。委細はまた日記するかも。^^;)
2
今日のスマートウォッチ。(訳有って最新のスマートウォッチぽちしてしまいました。委細はまた日記するかも。^^;)
心拍数は170超がありました。この年では220-65=155bpmが上限目安とかですので、命がけでしたね。撤退してよかったのでせう。^^;)
4
心拍数は170超がありました。この年では220-65=155bpmが上限目安とかですので、命がけでしたね。撤退してよかったのでせう。^^;)

感想

あーさん探しの第二弾。こちらは初めてだったのですが、数年前からそのうちと思っていたところにteru-3様のタイムリなレコが上がりましたので、ようやく果たしました。m(_ _)m

今回はあーさんが見つかったら少し歩いてみようと黒檜山まで企画したのですが、途中でへばってしまって5分歩いては3分たち休み状態となり、駒ケ岳で撤退することにしました。また、その時点では昼食の後赤城自然園に回ろうかとも思ったのですが、昼食予定の蕎麦屋は満杯、しかも30度越えで、植物園どころではなく、計画総崩れとなりました。

今日は出だしは好調だったのですが、尾根にあがったりからきつくなり、駒ケ岳手前では心拍数が160を超え休んでも心拍数が下がらないし、おっかしいな、睡眠不足かな〜、いやいやコロナ性運動不足か、などなど思ったのですが、後からかんがえてみると、温度湿度が高くて熱中症気味で、しかも水分補給も不十分だったかも(降りてきて気づいたら400mlしか消費していませんでした)、などの反省点が出てきました。

【全体を通しての個人的総評】身の丈レベルの凡例は「プロフィール」に
スタミナ(体力).★★☆☆☆(EKmr度数=8位。体調不良でばてばてでした。)
技術力(腕力)..★★☆☆☆(鳥居峠から尾根までは岩ゴロゴロで手を使うところがあります。)
高度感対応力...★☆☆☆☆(特に下が気になるところはありません。)
道迷危険度....★★☆☆☆(鳥居峠から尾根までの岩ゴロゴロ部はふみあとが見えないところがあるので赤テープ頼りになります。距離は短いので力ずくで上れそうですが、念のため地図GPSがあると良いと思います。
インスタ映え度..★★☆☆☆ (あーさん絞りで計画しましたが、覚満淵の周りはリンドウその他の植物もあります。この季節山道は見るべき野草は少ないですが、天気がよければ黒檜山先の展望台からは日光方面などの眺望もよいはずです。)
また行きたい度..★★☆☆☆(あーさんねらいならむしろ曇り、小雨くらいで温度が低いほうがよいですね。)
オススメ総合評価.★☆☆☆☆(今日は失敗ハイクでしたが、普通なら黒檜山まで周回するのが良い★★と思います。) 
総評・コメント:天候と体調が許せば地蔵岳、長七郎なども無理なくまわれると思います。
以前の弊ハイク
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-306472.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:413人

コメント

近くのカメラの方です(爆)
tatsucaさん、こんにちわ。昨日はお疲れさまでした。近くに居たカメラの方です(爆)リュックもない手ぶら状態は、山登る人には見えないですね。あーさんはちょうど今が見頃、見応えあってよかったですね。

自分の前レコ(八島湿原)も見て訪問した頂いたようで、恐縮です。あわよくばのあーさんは、入笠山の百株にはまったく及ばぬ、全部で3株。希少な花は場所をはっきりと書けないので、申し訳なかったです。

今日も下界は災害級の暑さが継続、全山冷房中を標榜している赤城山とはいえ、直射日光の当たる急登は注意必須ですね。赤城自然園は次回リベンジついでにぜひ。前橋市街地のお蕎麦屋もいいのがありますよ。
2020/8/30 12:46
Re: 近くのカメラの方です(爆)
yamaonseさん こんにちは
こちらにもコメントいただき恐縮です。今回はあーさん探しに多大な御協力をいただきありがとうございました。

そうそう、yamaonseさんの信州の夏休みレコに触発されて懸案だった八島湿原に久しぶりに行くことが出来ました。その節もお世話になりました。(帰りがけの駄賃の不心得ではあーさん不発は致し方ないところかと )

今回は、標高のある赤城山なら、と油断しましたが、もう少しすずしくなったら植物園など絡めてまた訪問したいと思います。 春の玉原湿原もここ数年来の懸案ですが。

この流れだとまたどこかでニアミスすることもありそうですので、引き続きよろしくお願いします。
2020/8/30 12:58
暑かった…
tatsucaさん、こんばんは

昨日、覚満淵に行ってきました。
(テン泊メインなので、山には登らず)

日曜日は曇りで、少〜しだけ雨でしたが
湿度が高いのか、かなり暑かったです。
土曜日は晴れてたから、尚更でしょう…。

でも、お目当ての花が見れて良かったですね。

ではまたー
2020/8/31 22:00
Re: 暑かった…
RX78 さん おはようございます。
コメントありがとうございます。

日曜日も暑かったですか。まー、土曜日も普通に上っている方も多かったですから、基本体調が良くなかったんだと思います。前日の飲みすぎ辺りから反省ですね。^^;)

テン泊気持ちよさそうですね。土曜日も赤城神社の裏辺りには日中から沢山テントがたっていました。人気のスポットのようですね。^^)

今日は嘘のようにヒンヤリしてますが、もうしばらく暑さに用心かな。歳も歳なので、心拍数に注意してまいります。

またよろしくお願いします。
2020/9/1 6:28
虫よけ、蚊よけは必需品!(^^)!
tatsucaさん、こんにちは!

ちょい遅い※にて失礼します
直近の自分のレコが参考になったようでうれしい限りです!
覚満淵のアケボノソウ、最初に行ったときは苦戦しました でもこんなところに
それ以降毎年見てるのがここです。
今年も同じ所でそこそこ見つけましたがそれ以上に
「近くのカメラの方」は見つけてるようで
篭山からの入山、この時期確かに取り付き不明かも?
アカヤシオの時期、駒ケ岳合流点からいつも下ってばかりなので登ったことは無いのです。
写真の虫よけ、蚊よけ同じく持ち歩き休憩時、撮影時使用してます。どうも虫好みの加齢臭なのかな
2020/9/1 14:45
Re: 虫よけ、蚊よけは必需品!(^^)!
teru-3さん こんにちは。
チョイおそ※大歓迎です。

いつもレコ参考にさせていただいてますが、今回もドンピシャでした。その上大体当たりつけていた「近くに」いつもレコ拝見している「カメラの方」もいらっしゃってアケボノソウともども大漁でした。(もう少し粘ったら更に大漁だったようですが、ツキを使い果たしても困りますので、来年以降の楽しみにしておきます。)

こちらはヤシオもいいんでしたね。シロヤシオを黒檜山、小沼の辺りで見た記憶がよみがえってきました。(最近ものわすれがひどくて )

この季節虫はこまりますよね〜。ワタクシなど加齢に加え、O型で汗かきですから、一番最初に刺されるような気がしています。

引き続きレコ参考にさせていいただきますのでよろしくお願いします。
2020/9/1 14:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら