記録ID: 2540538
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
恵那山(神坂〜広河原)
2020年08月30日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:50
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,456m
- 下り
- 1,459m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 6:48
距離 18.5km
登り 1,461m
下り 1,462m
10:01
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り 駐車場19℃〜恵那山20℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
広河原コース下部で笹刈りされていた以外は全般に笹が伸びていて、朝方は笹露でグッショリ・・すぐ乾く時期なので問題ありませんでしたが、秋深まると要対策と思います(昔の前宮コース以外でこれほどボーボーだったのは初めてで、コロナの関係で整備に手が回らないのかも) 危険箇所は特にありませんでした |
その他周辺情報 | 立寄り湯は駐車場から一番近い、野熊の庄 月川(600円)・・透明サラサラ系のいい湯です http://gessen.jp/ |
写真
感想
本日はちょうど1か月ぶりにホームの恵那山へ。
予報から雲の湧き出しが早そうで、午後からは雷雨の心配もあるとのこと。そのため、この日もいつものパターンで、ご来光タイムから逆算しての早出をしました。
おかげでウッスラながら中アや南アの眺めが時々あり、これがあるのと無いのとでは大違いの山行でした。
神坂コースのアップダウンは歩きごたえ十分で、半日でもいいトレーニングに。高速不要でアクセスできる本格登山道の恵那山には、これからも訪れ続けたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:665人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する