ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 254300
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

渋の湯から天狗岳 素晴らしい山々と空の下で信じられない・・・

2012年12月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.6km
登り
1,037m
下り
1,042m

コースタイム

7:20 渋の湯駐車場 - 7:30 登山口 - 9:07 黒百合ヒュッテ 9:11 - 9:16 中山峠 - (休憩・アイゼン装着 9:24-9:48) - 10:43 東天狗岳 10:55 - (11:03-11:13 monsieurさん身支度中) - 11:24 西天狗岳 11:48 - (ランチ休憩 12:00-12:32) - 12:41 第二展望台 - 13:02 第一展望台 - 14:07 唐沢鉱泉 - 15:06 渋の湯
天候 朝は曇りがちでしたが、その後きれいな青空が広がりました。
時々雲が一部空を覆うシーンもありましたが、よく持ちこたえてくれました。
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
monsieur:自家用車(中央道〜長野道、前夜松本泊)
hari :新宿23:30発→松本4:40着 高速バス利用
合流後、車で渋の湯へ。

渋の湯のトイレ付きの駐車場は7時前に満車でした。
渋の湯のスタッフの方が対岸の駐車場を案内してくれましたが、それほど大きな駐車場ではないので、連休など混みやすい日は早めに到着したほうがよいと思います。
コース状況/
危険箇所等
たくさん歩かれてますので特に危険箇所はありません。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
ここが今回の登山口。
スタッドレスを履いていれば上がってこれます。
mon
2012年12月23日 07:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
12/23 7:23
ここが今回の登山口。
スタッドレスを履いていれば上がってこれます。
mon
湯気も上がっていない・・・
水も冷たそうです。
mon
2012年12月23日 07:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12/23 7:24
湯気も上がっていない・・・
水も冷たそうです。
mon
橋をわたって、登山道に入ります
hari
2012年12月23日 07:29撮影 by  CX5 , RICOH
1
12/23 7:29
橋をわたって、登山道に入ります
hari
動き出すと確かにアウターはいりません。
mon
2012年12月23日 07:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12/23 7:32
動き出すと確かにアウターはいりません。
mon
よく踏まれて堅い雪です。
mon
2012年12月23日 07:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12/23 7:43
よく踏まれて堅い雪です。
mon
お天気が気になってたけど、はるばるいらしたmonsieurさんを歓迎するような青空!
hari

来たよ
mon
2012年12月23日 08:14撮影 by  CX5 , RICOH
3
12/23 8:14
お天気が気になってたけど、はるばるいらしたmonsieurさんを歓迎するような青空!
hari

来たよ
mon
整然と並ぶ木立
hari
2012年12月23日 08:14撮影 by  CX5 , RICOH
2
12/23 8:14
整然と並ぶ木立
hari
hariさんの髪の毛が逆光で光るのに合わせてみました。
mon
2012年12月23日 08:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
12/23 8:23
hariさんの髪の毛が逆光で光るのに合わせてみました。
mon
あえてまともに朝日にレンズを向けてみます。
mon
2012年12月23日 08:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
12/23 8:25
あえてまともに朝日にレンズを向けてみます。
mon
木漏れ日の美しい道
hari
2012年12月23日 08:27撮影 by  CX5 , RICOH
2
12/23 8:27
木漏れ日の美しい道
hari
さらさらの乾いた雪。
関西ではまだお目にかかれません。
mon
2012年12月23日 08:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
12/23 8:28
さらさらの乾いた雪。
関西ではまだお目にかかれません。
mon
こんな可愛らしいツリーをmonsieurさんに見せたかったんです
hari

木の形といい雪の乗り方といい・・・
mon
2012年12月23日 08:32撮影 by  CX5 , RICOH
5
12/23 8:32
こんな可愛らしいツリーをmonsieurさんに見せたかったんです
hari

木の形といい雪の乗り方といい・・・
mon
尾根道に出ました。
mon
2012年12月23日 08:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12/23 8:30
尾根道に出ました。
mon
慣れない雪質に苦労してますね
hari

いや、苦労してたわけじゃ・・・
いつ見てたんですか!?
mon
2012年12月23日 08:34撮影 by  CX5 , RICOH
1
12/23 8:34
慣れない雪質に苦労してますね
hari

いや、苦労してたわけじゃ・・・
いつ見てたんですか!?
mon
ラッセルしだすと辛いだろうな・・・
mon
2012年12月23日 08:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
12/23 8:40
ラッセルしだすと辛いだろうな・・・
mon
パーフェクトなお空に真っ白な雪山!
私の大好きな景色が木の間からのぞいています
hari
2012年12月23日 08:59撮影 by  CX5 , RICOH
4
12/23 8:59
パーフェクトなお空に真っ白な雪山!
私の大好きな景色が木の間からのぞいています
hari
黒百合ヒュッテ到着!
mon
2012年12月23日 09:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7
12/23 9:02
黒百合ヒュッテ到着!
mon
ここに泊まって明日も歩く案も出ましたが・・・
mon

でもmonsieurさん、お財布車に忘れてた(笑)
hari
2012年12月23日 09:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
12/23 9:03
ここに泊まって明日も歩く案も出ましたが・・・
mon

でもmonsieurさん、お財布車に忘れてた(笑)
hari
快晴の空の下、東天狗岳。
mon
2012年12月23日 09:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8
12/23 9:02
快晴の空の下、東天狗岳。
mon
手が届かないから余計にきれいに見えるのか?
mon
2012年12月23日 09:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
12/23 9:04
手が届かないから余計にきれいに見えるのか?
mon
この空だけを見てるとやっぱりテン泊したい!
mon
2012年12月23日 09:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8
12/23 9:04
この空だけを見てるとやっぱりテン泊したい!
mon
トレースを逸れて写真を撮りに行ったhariさん、とたんに深みに嵌まります。
mon
2012年12月23日 09:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9
12/23 9:05
トレースを逸れて写真を撮りに行ったhariさん、とたんに深みに嵌まります。
mon
山小屋の近くって美しい景色が多いですよね
hari
2012年12月23日 09:09撮影 by  CX5 , RICOH
5
12/23 9:09
山小屋の近くって美しい景色が多いですよね
hari
黒百合ヒュッテ周辺、楽しかった〜☆
hari
2012年12月23日 09:10撮影 by  CX5 , RICOH
4
12/23 9:10
黒百合ヒュッテ周辺、楽しかった〜☆
hari
中山峠
mon
2012年12月23日 09:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12/23 9:11
中山峠
mon
hari
2012年12月23日 09:14撮影 by  CX5 , RICOH
1
12/23 9:14
hari
霧氷が美しい
hari
2012年12月23日 09:15撮影 by  CX5 , RICOH
16
12/23 9:15
霧氷が美しい
hari
目指すピークは目の前に見えます。
mon
2012年12月23日 09:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
12/23 9:14
目指すピークは目の前に見えます。
mon
吹き溜まりの森の向こうには蓼科山
mon
2012年12月23日 09:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6
12/23 9:19
吹き溜まりの森の向こうには蓼科山
mon
東天狗と西天狗
ここで上着を着て、アイゼン付けて、ピッケルを持って歩き出します

hari
2012年12月23日 09:24撮影 by  CX5 , RICOH
14
12/23 9:24
東天狗と西天狗
ここで上着を着て、アイゼン付けて、ピッケルを持って歩き出します

hari
hari
2012年12月23日 09:50撮影 by  CX5 , RICOH
3
12/23 9:50
hari
えびのしっぽ
今日はそんなに風がないけど、普段はすごいんだろうなぁ・・・
hari
2012年12月23日 09:51撮影 by  CX5 , RICOH
2
12/23 9:51
えびのしっぽ
今日はそんなに風がないけど、普段はすごいんだろうなぁ・・・
hari
いい景色!!
hari
2012年12月23日 10:16撮影 by  CX5 , RICOH
13
12/23 10:16
いい景色!!
hari
テンションの上がってないmonsieurさんがちょっと心配・・・
hari
2012年12月23日 10:16撮影 by  CX5 , RICOH
4
12/23 10:16
テンションの上がってないmonsieurさんがちょっと心配・・・
hari
寒さでカメラのレンズカバーがちゃんと上がってない・・・

monsieurさん頑張れ〜

hari
2012年12月23日 10:22撮影 by  CX5 , RICOH
8
12/23 10:22
寒さでカメラのレンズカバーがちゃんと上がってない・・・

monsieurさん頑張れ〜

hari
hari
2012年12月23日 10:26撮影 by  CX5 , RICOH
12/23 10:26
hari
hari
2012年12月23日 10:27撮影 by  CX5 , RICOH
12/23 10:27
hari
かっこいい岩岩の道
hari
2012年12月23日 10:29撮影 by  CX5 , RICOH
12/23 10:29
かっこいい岩岩の道
hari
hari
2012年12月23日 10:32撮影 by  CX5 , RICOH
1
12/23 10:32
hari
凍てつく世界
hari
2012年12月23日 10:32撮影 by  CX5 , RICOH
1
12/23 10:32
凍てつく世界
hari
hari
2012年12月23日 10:32撮影 by  CX5 , RICOH
12/23 10:32
hari
けっこう急でした
monsierさん、がんばって!!
hari
2012年12月23日 10:33撮影 by  CX5 , RICOH
2
12/23 10:33
けっこう急でした
monsierさん、がんばって!!
hari
北のほうは蓼科山まですっきりと見えてます
hari
2012年12月23日 10:33撮影 by  CX5 , RICOH
4
12/23 10:33
北のほうは蓼科山まですっきりと見えてます
hari
さあ、もう少し!
hari
2012年12月23日 10:38撮影 by  CX5 , RICOH
1
12/23 10:38
さあ、もう少し!
hari
山頂!!
hari
2012年12月23日 10:43撮影 by  CX5 , RICOH
3
12/23 10:43
山頂!!
hari
monsieurさんお疲れ様です
hari
2012年12月23日 10:46撮影 by  CX5 , RICOH
21
12/23 10:46
monsieurさんお疲れ様です
hari
硫黄岳、南八ツに伸びる稜線。
こんなにきれいで危険な道がある・・・
mon
2012年12月23日 10:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12
12/23 10:42
硫黄岳、南八ツに伸びる稜線。
こんなにきれいで危険な道がある・・・
mon
hariさんを見下してやりました(汗)
・・・冗談の言える余裕はない立ち位置です。
mon
2012年12月23日 10:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
12/23 10:42
hariさんを見下してやりました(汗)
・・・冗談の言える余裕はない立ち位置です。
mon
北八ツの山並みと手前に歩いてきた尾根道。
mon
2012年12月23日 10:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
12/23 10:43
北八ツの山並みと手前に歩いてきた尾根道。
mon
山からジャンプしたイルカの雲
mon
2012年12月23日 10:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7
12/23 10:44
山からジャンプしたイルカの雲
mon
阿弥陀から南アルプス
hari
2012年12月23日 10:52撮影 by  CX5 , RICOH
2
12/23 10:52
阿弥陀から南アルプス
hari
次は西天狗へ
こちらは真っ白で雪が深そう
hari
2012年12月23日 10:57撮影 by  CX5 , RICOH
5
12/23 10:57
次は西天狗へ
こちらは真っ白で雪が深そう
hari
雲が抜けて赤岳登場!
hari
2012年12月23日 11:01撮影 by  CX5 , RICOH
7
12/23 11:01
雲が抜けて赤岳登場!
hari
美しい曲線を描く硫黄岳への稜線
hari
2012年12月23日 11:04撮影 by  CX5 , RICOH
6
12/23 11:04
美しい曲線を描く硫黄岳への稜線
hari
西から東天狗
hari
2012年12月23日 11:04撮影 by  CX5 , RICOH
2
12/23 11:04
西から東天狗
hari
西天狗のきれいな山肌
hari
2012年12月23日 11:05撮影 by  CX5 , RICOH
12/23 11:05
西天狗のきれいな山肌
hari
hari
2012年12月23日 11:05撮影 by  CX5 , RICOH
3
12/23 11:05
hari
南八ヶ岳のかっこいいお山たち
monsieurさん、見えてますかぁ?
hari
2012年12月23日 11:11撮影 by  CX5 , RICOH
3
12/23 11:11
南八ヶ岳のかっこいいお山たち
monsieurさん、見えてますかぁ?
hari
まあるく見える西天狗も、こう見ると結構急なのです・・・
hari
2012年12月23日 11:18撮影 by  CX5 , RICOH
5
12/23 11:18
まあるく見える西天狗も、こう見ると結構急なのです・・・
hari
もう少しで西天狗の頂上ですよ!
hari
2012年12月23日 11:18撮影 by  CX5 , RICOH
3
12/23 11:18
もう少しで西天狗の頂上ですよ!
hari
西天狗頂上
hari
2012年12月23日 11:28撮影 by  CX5 , RICOH
5
12/23 11:28
西天狗頂上
hari
西天狗の頂上から東天狗
hari
2012年12月23日 11:25撮影 by  CX5 , RICOH
1
12/23 11:25
西天狗の頂上から東天狗
hari
下界の田畑にも雪が積もってきれいです
遠景は北アルプスなのですが、やや靄がかかっています
hari
2012年12月23日 11:26撮影 by  CX5 , RICOH
2
12/23 11:26
下界の田畑にも雪が積もってきれいです
遠景は北アルプスなのですが、やや靄がかかっています
hari
南八ツをバックに立つhariさん
mon
2012年12月23日 11:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
14
12/23 11:20
南八ツをバックに立つhariさん
mon
御岳が見えています。
mon
2012年12月23日 11:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
12/23 11:21
御岳が見えています。
mon
北アルプス方面は・・・見えてるんだけど
mon
2012年12月23日 11:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12/23 11:21
北アルプス方面は・・・見えてるんだけど
mon
唐沢鉱泉に向かって下山開始
hari
2012年12月23日 11:48撮影 by  CX5 , RICOH
2
12/23 11:48
唐沢鉱泉に向かって下山開始
hari
風が顔に冷たい!
hari
2012年12月23日 11:49撮影 by  CX5 , RICOH
3
12/23 11:49
風が顔に冷たい!
hari
向かう方向
hari
2012年12月23日 11:49撮影 by  CX5 , RICOH
1
12/23 11:49
向かう方向
hari
朝より蓼科山がすっきり見えています
hari
2012年12月23日 11:50撮影 by  CX5 , RICOH
1
12/23 11:50
朝より蓼科山がすっきり見えています
hari
えびのしっぽだらけの岩たち
hari
2012年12月23日 11:53撮影 by  CX5 , RICOH
4
12/23 11:53
えびのしっぽだらけの岩たち
hari
だいぶお疲れ気味?(笑)
hari

2012年12月23日 11:54撮影 by  CX5 , RICOH
12/23 11:54
だいぶお疲れ気味?(笑)
hari

こういう景色、けっこう好きです
hari
2012年12月23日 11:55撮影 by  CX5 , RICOH
4
12/23 11:55
こういう景色、けっこう好きです
hari
樹林帯に入って、お湯を沸かして温かいランチタイム
hari
2012年12月23日 12:29撮影 by  CX5 , RICOH
1
12/23 12:29
樹林帯に入って、お湯を沸かして温かいランチタイム
hari
hari
2012年12月23日 12:30撮影 by  CX5 , RICOH
2
12/23 12:30
hari
hari
2012年12月23日 12:31撮影 by  CX5 , RICOH
3
12/23 12:31
hari
第二展望台より天狗岳を振り返る
hari
2012年12月23日 12:41撮影 by  CX5 , RICOH
5
12/23 12:41
第二展望台より天狗岳を振り返る
hari
気持ちのいい道が続きます♪
hari
2012年12月23日 12:54撮影 by  CX5 , RICOH
2
12/23 12:54
気持ちのいい道が続きます♪
hari
第一展望台から南八ヶ岳
hari
2012年12月23日 13:02撮影 by  CX5 , RICOH
4
12/23 13:02
第一展望台から南八ヶ岳
hari
唐沢鉱泉
ここまでの下りで両脚とも痛めてしまったmonsieurさん、大丈夫ってほんとに??
hari

下り傾斜で頭から転倒したのにはビビッた(汗)
mon
2012年12月23日 14:06撮影 by  CX5 , RICOH
1
12/23 14:06
唐沢鉱泉
ここまでの下りで両脚とも痛めてしまったmonsieurさん、大丈夫ってほんとに??
hari

下り傾斜で頭から転倒したのにはビビッた(汗)
mon
2012年12月25日 09:27撮影 by  CX5 , RICOH
12/25 9:27
唐沢鉱泉から渋の湯へは登り返し
でもmonsieurさんが別人のように元気になった!
hari

登りだと足首や膝への負担が軽くなるので・・・
体力は問題なかったからペースが上がったんです。
mon
2012年12月25日 09:27撮影 by  CX5 , RICOH
1
12/25 9:27
唐沢鉱泉から渋の湯へは登り返し
でもmonsieurさんが別人のように元気になった!
hari

登りだと足首や膝への負担が軽くなるので・・・
体力は問題なかったからペースが上がったんです。
mon
無事渋の湯までおりてきました。
monsieurさん、散々でしたが懲りずにまた八ヶ岳来てくださいね!
2012年12月23日 15:05撮影 by  CX5 , RICOH
12/23 15:05
無事渋の湯までおりてきました。
monsieurさん、散々でしたが懲りずにまた八ヶ岳来てくださいね!

感想

久しぶりのヤマレコです。
みなさま、ご無沙汰しており申し訳ございませんm(_ _)m

今回は3日間のテント山行予定が、お天気に翻弄され、日帰りになってしまいました。
でも雪山でのホワイトアウトや、そこまでいかなくても吹雪の中進むことの心細さや不安は経験済みですので、無理はしません。
いちばん安心できるお天気の連休2日目を選んで、はるばる滋賀からいらしたmonsieurさんの、二度目の八ヶ岳に同行しました。

予想した以上に、お天気は抜群でした。気温もちょうどいいくらいで、稜線で風が吹いても、私は上3枚・下2枚の重ね着+ネックウォーマー+インナー手袋で乗り切れてしまったほどです。
おかげで南アルプスから中央、御嶽、北アルプス、浅間山…と素晴らしい展望もありました。

残念だったのは、序盤元気だったmonsieurさんが、稜線に出て絶景が広がってきたあたりから、静かになってしまったこと。
私、最初飛ばしすぎちゃったかな…(´v_v`)
ほんと、ごめんなさいです。。

その後は、うわぁとかすごいとか歓声を上げてるのは私だけで、monsieurさんは絶不調(ノ_・、)
下りで両脚を痛めてしまうし、最後まで自分の脚で歩けたことが奇跡のような、絶不調っぷりでした。
でも、そんな日もたまにはありますよ!
あんまり気にしないでくださいね。

脚が治ったら、八ヶ岳、雪山のうちにまた会いにきてください。
そのとき、今回の分もたくさん感動できることをお祈りしています。

初めての冬山テン泊を予定したのが北八ヶ岳です。
ガイドブックには初心者向きのようなことが書かれているのですが、前シーズンに近畿の雪山ばかりの経験しかない私には、東の雪山は未知の世界です。
何より気温が違いそうですよね!
それだけでへたすりゃ命に関わることなので、情報を集めながら必要なものをそろえてみました。

ウェアや下着もそうですが、シュラフや手袋、シューズにアイゼン、ピッケル・・・流用できるものはあまりなくてかなり散財させられました(汗)
誘ってくれたhariさんから教えてもらいながらなんとか準備を整えたところに届いた直前の情報は当日の天気。
初日、風雪でかなりの荒れ模様になりそうな気配です。
2日目は晴れる時間もありそうですが、3日目はまた怪しい予報。
せっかくの連休ですが、できることから始めないと・・・です。
予定を短縮することに。

おかげで前日のうちに長野入りして時間をゆったり取ることができます。
夜中に走って寝ずに行動するよりはよほど贅沢な過ごし方ができました。
宿でゆっくり睡眠を取れて朝バスで到着のhariさんと合流。
ここで行動予定を打ち合わせます。

知識の少ない私はどこでも楽しむつもりでhariさんのアドバイスに従います。
八ヶ岳にこれから入ることのワクワク感と、東の山の知らない状況への不安感も少し混じりながら車を走らせます。

渋の湯に着いたのが7時頃でした。
御殿湯の敷地内に停めさせてもらって準備を終えるとスタートです。
車を降りた時に感じた寒気は動き始めてすぐに気にならなくなり、ジャケットを着込んだこともあって快適に歩けます。
こともあろうに大事なアイテムのカメラを自宅に忘れてきました!
hariさんがいつも予備を持ってるからとひとつ貸してくれました。
現金なもので、これだけで身体は元気一杯モードに切り替わります!

黒百合ヒュッテまでの道はよく踏まれていて、雪の感触も今まで経験していないものでした。
私が口にした感想は、「まるで舗装道路のよう」なんてセンスのないものでしたが、低い気温のせいでしょう、雪なのに湿った感触がなくてキュッキュッと雪のきしむ音も乾いています。
小麦粉を踏むような足の感触と耳に入る音に新鮮な感覚を覚えながら歩いていました。

黒百合ヒュッテに着くと広まった敷地には多くのテントが並んでいて、日帰りに予定を変えた私たちはさすがに羨ましさを感じながら素通りしたことでした。
植生保護のために立ち入りを禁じるロープがあり、その向こうにはこの時期にお似合いの雪を被った針葉樹の森が広がっています。
ハイカーの人数はかなり多いのですが、森と雪に包まれたヒュッテ前の一角は、一瞬時間が止まったような優しい印象を持たせてくれた世界でした。

そこからは中山峠から東天狗へと標高を上げていきますが、私の歩行ペースが上がりません。
前を行くhariさんのペースとずれがあって余裕が持てないことにかなり違和感を持ちながら歩いていました。
身体が辛いわけではなく精神的な余裕がないことが原因ですが、いつもなら立ち止まったり景色を眺めたり、急ぐことなく歩いているのに今回はそれができなくて前のめりに歩いているような気分です。

途中でアイゼンを付け、その先ではさすがに吹きつける風の冷たさに目出し帽とゴーグルの出番です。
初めてつけたこれらのアイテム・・・慣れない装着作業に手間取り、流れる時間にイラつく自分に驚いていました。
ゴーグルをつけると足元がほとんど見えないことに驚き、目出し帽で鼻を塞がれる苦しさにすぐに脱いでしまったことも、苦い薬となった経験でした。
どれだけモノを揃えてみても使いこなせなければ役には立ちません。

hariさんは全ての行動で遅れる私を待ってくれながら、常に気遣って言葉をかけてくれました。
こちらはといえば、同行者にそんな気遣いをさせることが申し訳なくて情けなくて・・・

下り道では焦る気持ちばかりが先行し、足元に注意を払えなくて躓いたりアイゼンの爪を引っ掛けたりで何度も転倒する始末。
左足の膝と右足の足首を軽くひねってしまい、足を引きずりながらの下り坂、余計に気を遣わせてしまいました。
幸いそれ以上腫れや痛みがひどくならずに残りの1時間ほどを歩き、無事に下山することができました。

最後の下り、黙々と先を歩くhariさんの気遣いは分かっています。
本当なら下山の道中は会話が弾むものですが、私に言葉をかけて集中を削ぐとまた足元が疎かになると、それを避けるために黙って歩いていることがさらに心苦しいことでした。

雪山に何度かの経験を重ねたくらいでいつのまにか一人前のつもりになっていた自分に、とんでもないタイミングで苦い薬をどんぶり一杯飲ませてくれた八ヶ岳。

「おまえはまだまだ初心者なんだから、人に迷惑をかけずに歩くことを覚えなさい。」

信州そばで身体を温めながらhariさんには次回西の山を楽しませることを約束しました。

反省ばかりの今回でしたが、山はただモノを持って行けばいいものじゃないんだと教えてもらいました。

冬の間にもう一度このルートを歩こうと思います。
その時は素晴らしい山行にできるから。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3025人

コメント

monsieurさん、こんにちは
どんぶり一杯の苦い薬、、、とても私には飲めませんbearing

それをゴックリ飲んだmonsieurさんは、次回はその薬が良く効いてきっと満足のいく山行が出来る事間違いなしですね

そして、頼れる 素敵な相棒が出来て良かったですねnote
2012/12/25 15:38
reiさん、ありがとうございます!
あんまり何度もつまずいて転倒するものだから、足元の映像が一番記憶に残ってるかも・・・

体調とか体力の問題じゃなかったことで余計に言い訳ができないかっこ悪さでした

早くリセットの機会を作らなきゃ・・・です
2012/12/25 16:21
monsieurさん
monsieurさん
monsieurさんがそんな感じになってまうんですか?!
やっぱり冬山と冬山装備、別物なんですね!
「装備さえあればいけるんちゃうん!」と調子こいていた自分にカツをいれときます。

hariさん
はじめまして!素晴らしい八ヶ岳の景色ですね!
2012/12/25 17:44
山行100回記念の八ヶ岳でしたが・・・
senrakuyaさん、ありがとうございます。

そんな感じになっちゃいましたね

自分の中で管理できない部分が大きいこと、今さらながら自覚しました。

早い時期にもう一度行ってきますよ。
2012/12/25 18:58
ゲスト
senrakuyaさん
はじめまして。

monsieurさんとの伊吹山のレコ、拝見しました。
私も来年、冬の伊吹に遊びに行きます!

senrakuyaさんもぜひ八ヶ岳、遊びに来てみてくださいね。
今回も思いましたが、何度行ってもいいお山です。
2012/12/25 20:23
hariさん。monsieurさん。
お疲れさまでしたー。
hariさん。冬の八ヶ岳で復活ですね。お久しぶりです。お元気でしたか?
しかし、久しぶりが冬山なのにブランクを感じさせないのはさすが。
お天気で良かったですね。

トレースないところで足がハマっているのがおかしかった。 ごめんね。

monsieurさん。アイゼンが慣れなかったんでしょうかね。
始めは、こんなもんです。俺もよく、こけましたよー。

hariさんのガイドで、またお出かけください。
次はきっと、アイゼンも馴染んで、楽しめますよ。きっと。
2012/12/25 22:56
景色すごっ
monsieurさん、hariさん、こんばんは。

素晴らしい景色ですね!!
写真でコレだけの景色って事は実際はもっと素晴らしかったんだと想像できます

アイゼンの歩行・・・
まぁ・・・私も偉そうな事言えません・・・
先日も、ザックを藪に引っ掛け転倒・・・その弾みでアイゼンの刃でズボン破っちゃいました・・・

ではでは、お二人にお会いできるのを楽しみにしております
2012/12/26 0:33
hariさん、 monsieurさん、こんばんは!
早々と、冬の天狗岳へ行かれたんですね〜。
今年の2月テント泊で天狗岳へ登ったのですが、
我が家のレベルでは、手ごわい雪山でしたが、
登れたときは感激ひとしお。

monsieurさん、日帰りはすごいですよ
無事下山、お疲れ様です。
hariさんは、とても軽快に歩かれましたね〜

この山からの冬景色は絶景ですね。
また冬に登りに行きたい山です
2012/12/26 1:07
冷えたのかな
monsieurさん、hariさん、おはようございます。
素晴らしい青空ですね。

churaの冬の八ヶ岳のイメージは、グローブなど装備が寒さに耐えられるものであったかどうか問われる厳しい所なんですけど、こんな天気だと行ってみたくなります。

monsieurさん、そこそこ標高があって冷えてしまったんでしょうか。こちらでリセット山行いきましょうね。

hariさん、晴れパワー頂いときます
美味しいトーストいただけるのは、黒百合ヒュッテでしたっけ。遠征の楽しみにリストにあげてます。
2012/12/26 7:01
ゲスト
makasioさん
ご無沙汰しております。
お元気でしたか?

八ヶ岳はたくさん人が歩いているから、トレースの上を歩いている分には夏以上に快適だったりしますが、トレースのない場所は意外に深くて、びっくりするくらい踏み抜きます。
monsieurさんに抜け出そうと苦戦する姿を撮られてました。。

いつもは饒舌なレコを書くmonsieurさんが、景色見てなかったみたいなので、また冬のうちに八ヶ岳にトライしてもらいたいです。
2012/12/26 7:53
ゲスト
utaotoさん
ご無沙汰しております。

山行中、utaotoファミリーの偉業を聞きながら歩いてましたよ

私はmonsieurさんに硫黄岳からの大迫力の南八ヶ岳の面々を見せたかったのですが、今回は日帰りor場合によっては黒百合ヒュッテ泊を予定していたのでパス。
でも、天狗からでも南八ヶ岳の展望があって、北八の森も楽しめて、かなり贅沢な山行でした。

2月の西のお山でお会いできるのを楽しみにしてます!
2012/12/26 8:35
ゲスト
slowlifeさん
こんにちは。
確かに天狗岳からの景色は絶景ですよね。
天狗自体も西、東ともに美しい山ですし、歩いてて楽しいです。
何度でも行きたくなりますよね!
2012/12/26 12:16
天狗岳もいいなー
hariさんこんにちは、monsieurさんはじめまして(^-^)

hariさん達は天狗岳でしたか。
私は権現にいました。23日はお互い天気に恵まれましたね

それにしても雪が深い。昨年に比べ積雪量がとても多く良い感じですね。

近いうちに私も天狗岳にいってみよーっと
2012/12/26 14:14
makasioさん、ありがとうございます!
暖かいコメ、ありがとうございます

新しいアイゼンの前爪が気になってはいたのですが、足元を気にする余裕はなく、恥ずかしい場面の連続でした。

近くもう一度歩いてきます。
せっかくの八ヶ岳、窓を全開にして過ごさないと・・・
2012/12/26 16:37
utaotoさん、こんにちは!
そうなんです!
写真で見るより実際の景色は・・・
実はあまり見えてなかったのが本当のところ・・・

先日の武奈ヶ岳ではこのアイゼンで足元に注意を払って歩けたんですが、この日はだめでした

しっかり目と心を開いてもう一度歩かなきゃ
2012/12/26 16:43
slowlifeさん、ありがとうございます!
hariさんに負担をかけてしまった今回はしっかり反省をして、やっぱりもったいないのは自分で山から受け取れたものが少なかったこと。

憧れの山に自分が構えすぎたのかと思ったり・・・

受信機の感度をもう一度上げて歩こう
2012/12/26 17:10
churaさん、こんばんは!
リセット山行はやっぱり八ヶ岳ですね

忘れ物を取りに行かないと、そのままなくなってしまいそうで

年明けの連休に行けるかな
2012/12/26 19:01
bekopapaさん、はじめまして!
初めての挨拶が、こんな中途半端な山行でなんて恥ずかしいですが、追々いいものもお見せできればと思っています

南八ヶ岳は雰囲気が違いそうで、気軽に行ける気はしていないのですが、自分の性格からして近々足がうずき出すかもしれません
2012/12/26 19:15
ゲスト
churabanaさん
こんばんは。

この日の八ヶ岳は、ほんとあったかかったんですよ
正確な気温はわからないけど、たぶんマイナス10度はいってないんじゃないかと。
それに青い空!!
いつもこんな天気だったらいいのになと思うような一日でした。

churabanaさんの遠征のときもこんないいお天気だといいですね!
2012/12/26 22:09
ゲスト
bekopapaさん
ご無沙汰しております。

近くにいらっしゃたのですね。

私も今シーズンは権現行きたいなと思ってました。
レコ、参考にさせていただきます!!
2012/12/26 22:12
hariちゃん、お帰り〜、
そして関西仲間のmonさんこんにちわ。

23日、八つはこんなに天気よかったんだ♪
西穂は午後からは空が鉛色になってました。笑

久々にhariちゃんの可愛いレコを拝見して楽しくなりました
monさん、寒さや道具の不慣れで色々大変だったみたいですけど、次への布石ですよね。
懲りずにぜひ八つ再チャレンジしてみてください!
寒さもすぐ体がなれて、−15℃位でも、今日は良く冷えてるなぁ位にしか思わなくなりますよ。笑

お二人の素敵な写真を見て、久々に天狗にもいきたくなりました
2012/12/27 12:14
ゲスト
tamaちゃん
こんにちは!
コメントありがとう♡♡

いいなぁ西穂!
来年こそ私も西穂行きたいな。

2月に武奈&伊吹を予定してます。
tamaちゃんの予定が合えば一緒に行きたいな。
2012/12/27 12:43
tamaoさんのコメントの説得力!!
−15度で、今日はよく冷えてるな〜・・・ですか
tamaoさんが書くと、そうか! と思わされてしまいます
tamaoさんは実際にそう思っていると納得してしまいますね

先生の理屈を越えた励ましに力をいただいて、来月もう一度天狗岳に登ってきます

えっと・・・落としたサングラスとステンレスボトルを探しにですけど
2012/12/27 14:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら