記録ID: 2549660
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
南木曽岳 さっくり登山!
2020年09月05日(土) [日帰り]
長野県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:48
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 813m
- 下り
- 810m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
高速代金1,450円×2=2,900円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は良く整備されていて目印もしっかりして有って迷う事は有りません。 駐車場→上り下り分岐 林道と遊歩道の様ななだらかな登りです。 分岐→山頂 これでもかという程の階段と急な鎖場の連続です。山頂近くに藪漕ぎ場所が有ります。 山頂→避難小屋→摩利支天 なだらかな稜線歩き一部藪漕ぎ場所有り。足元注意です。 摩利支天→分岐 鎖とハシゴの連続ですが、この山は登りよりも下りの方が注意が必要です。木の根っこ、階段は濡れている個所は滑って危険ですので1歩1歩慎重に足の置き場を考えながら降りなければなりません。 と慎重を期したつもりでしたが、2度転びました。 それにしても登山道に整備されたハシゴ設置は大変な作業だったと思います。 頭が上がりません。 |
その他周辺情報 | 登山後アクアリゾート湯舟沢を利用しました。 天然温泉とお食事処、休憩室完備です。 900円ですが、JAF割引で800円で利用出来ました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
週末台風が来襲という事で登山は諦めていたのですが、金曜日夕方に週末の天気予報を確認すると土曜日は持ちそうという事で登山を急きょ決めました。
さて、どこに登ろうか?前泊も出来ない日帰り登山で岐阜県側から登れる山。コロナ禍の中、密にならない静かに登れる山。迷った挙句、南木曽岳に決めました。さっくり登れそうなので朝家を出発しても大丈夫という事で早朝自宅を出発、途中朝食をとって午前6時登山口駐車場到着時には1番乗りでした。
単独行なので後から人が来なかったら事故に有った時に心配なので、いつもより以上に慎重に登ります。静かな一人旅、さっくり登山と舐めていました。
意外とタフな山。これでもかという程のハシゴと鎖の連続で閉口します。藪漕ぎも有り木曽山脈らしい恵那山や先日登った小秀山にも通じる登山道です。
山頂から摩利支天迄の山頂歩きは楽しく、眺望も楽しめました。
問題は下りです。
登りと同じような階段と鎖場の連続に加えて木の根っこ攻撃にあって身長に降りて行きます。それでも滑って転びました。怪我はしなくて良かったですが、けがと紙一重なのでさらに慎重に下りてきました。
この山は下りが核心部分ですね。
結局で会った人は、下りの駐車場手前で2人だけでした。
駐車場には十数台の車が停まっていたので皆さん山に登っているようです。
一番乗りで登り始めて一番最初に降りて来たようでした。
全体的には楽しい山でした。やっぱり山行は良いですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:867人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する