ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2550382
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

倉岳山〜高柄山【鳥沢駅〜四方津駅】自主トレ

2020年09月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.6km
登り
1,445m
下り
1,528m

コースタイム

日帰り
山行
7:18
休憩
1:48
合計
9:06
6:20
31
6:51
22
7:13
7:18
45
8:03
8:06
20
8:26
8:40
23
9:03
28
9:31
9:40
26
10:06
13
10:19
11
10:30
10:35
9
休憩
10:44
24
11:08
11:13
13
11:26
11:33
3
旧大地峠分岐
11:36
8
11:44
2
11:46
12:15
5
休憩(昼食)
12:20
9
12:29
5
12:34
36
13:10
14
洗足峠
13:24
13:50
12
14:02
34
洗足峠
14:36
19
14:55
15:00
26
休憩
15:26
四方津駅
SCT 9h.10 mi. 18.4km
天候
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:八王子駅→鳥沢駅
復路:四方津駅→八王子駅
コース状況/
危険箇所等
〇コース中どこも地面は湿っていて滑りやすく注意した
〇穴路峠手前の西側斜面を巻く細い路で太い倒木を跨ぐ個所はいつも滑落に注意する
〇この西側斜面に出る直前に左手に林へ入っていく道があるがこれは行き止まり
〇大丸から舗装された林道へは道が崩壊の為通れず今日一番の危険個所で
 下りるのに苦労した
◎大丸から北西(ベンチのある方)の道へ下りて舗装された林道を右(東)へ下れば
 左手に高柄山への登山道の標識に着くのでこちらに迂回した方が安全
〇矢平山への岩場っぽい急登はこのルート中では変化があって面白い場所
 トラロープも設置されていたが古くてヤバそう、滑らぬよう注意して登った
〇矢平山からの下りで右手に見える甚之函山へは旧大地峠からすぐの登りで
 道を塞ぐ倒木を巻くと道は明瞭だが、造林の中の山頂は展望はなく標識がなけれ
 ば通り越してしまいそうな所
鳥沢駅からスタート
2020年09月05日 06:19撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 6:19
鳥沢駅からスタート
今日は中央線を潜らずにと思ったら踏切がカンカンカン…
2020年09月05日 06:28撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 6:28
今日は中央線を潜らずにと思ったら踏切がカンカンカン…
ゲート
2020年09月05日 06:47撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 6:47
ゲート
小篠貯水池の水量のは少なそう
2020年09月05日 06:51撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 6:51
小篠貯水池の水量のは少なそう
2020年09月05日 06:55撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 6:55
先行者お一人は分岐から高畑山方面へ
今年初の倉岳山なので普通に右の穴路峠経由で行く
高畑山分岐の写真はピンボケでした
2020年09月05日 07:19撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 7:19
先行者お一人は分岐から高畑山方面へ
今年初の倉岳山なので普通に右の穴路峠経由で行く
高畑山分岐の写真はピンボケでした
コケの緑が濃い気がする
2020年09月05日 07:26撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 7:26
コケの緑が濃い気がする
2020年09月05日 07:30撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 7:30
いつ見てもいいオオトチノ木
2020年09月05日 07:31撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 7:31
いつ見てもいいオオトチノ木
沢筋から離れ樹林のツズラ織を詰めて西側の斜面を巻く道に出る細い道を塞ぐ倒木
勝手に名付けたメイズ1
2020年09月05日 07:59撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 7:59
沢筋から離れ樹林のツズラ織を詰めて西側の斜面を巻く道に出る細い道を塞ぐ倒木
勝手に名付けたメイズ1
メイズ2
ここはとうに枯れて問題ない
2020年09月05日 08:00撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 8:00
メイズ2
ここはとうに枯れて問題ない
メイズ3
奥に見える太い倒木を跨ぐのがちょっと滑りそうで危ない
2020年09月05日 08:01撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 8:01
メイズ3
奥に見える太い倒木を跨ぐのがちょっと滑りそうで危ない
穴路峠
2020年09月05日 08:03撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 8:03
穴路峠
倉岳山到着
オクビ手前の急坂でお会いした本日お2人目の先行者に続いて山頂へ
2020年09月05日 08:26撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 8:26
倉岳山到着
オクビ手前の急坂でお会いした本日お2人目の先行者に続いて山頂へ
今日の富士山
北側の扇山は見えているが権現山方面は雲の中
2020年09月05日 08:27撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 8:27
今日の富士山
北側の扇山は見えているが権現山方面は雲の中
立野峠
2020年09月05日 09:03撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 9:03
立野峠
2020年09月05日 09:03撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 9:03
2020年09月05日 09:11撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 9:11
倉岳山でお会いした先行の方に追いつき道を譲っていただく
2020年09月05日 09:21撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 9:21
倉岳山でお会いした先行の方に追いつき道を譲っていただく
鳥屋山
ここで休憩、眺望はない
2020年09月05日 09:31撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 9:31
鳥屋山
ここで休憩、眺望はない
2020年09月05日 09:45撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 9:45
2020年09月05日 09:52撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 9:52
2020年09月05日 10:03撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 10:03
舟山
ここも林の中 眺望はない
2020年09月05日 10:06撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 10:06
舟山
ここも林の中 眺望はない
2020年09月05日 10:07撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 10:07
ここで左へ下る
2020年09月05日 10:09撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 10:09
ここで左へ下る
寺下峠
2020年09月05日 10:19撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 10:19
寺下峠
いい登り
2020年09月05日 10:36撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 10:36
いい登り
この山頂への急登途中から左手の巻道へ入ってしまい地図を見ていると、後ろで気配がして山頂方面からトレラン風の方が下りてきて寺下峠へ下って行った
小生、ここから山頂を目指し山腹を直登した
山頂付近は広くなだらかで眺望はない
2020年09月05日 10:44撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 10:44
この山頂への急登途中から左手の巻道へ入ってしまい地図を見ていると、後ろで気配がして山頂方面からトレラン風の方が下りてきて寺下峠へ下って行った
小生、ここから山頂を目指し山腹を直登した
山頂付近は広くなだらかで眺望はない
なだらかに下る
2020年09月05日 10:46撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 10:46
なだらかに下る
矢平山への登りがちょっと岩場っぽくなったのでストックをたたんで担ぐ
2020年09月05日 10:51撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 10:51
矢平山への登りがちょっと岩場っぽくなったのでストックをたたんで担ぐ
いい登り
2020年09月05日 10:54撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 10:54
いい登り
所々トラロープがあるが古くてヤバそうなので一度も触れずに登る
2020年09月05日 10:56撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 10:56
所々トラロープがあるが古くてヤバそうなので一度も触れずに登る
着いた
2020年09月05日 11:07撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 11:07
着いた
矢平山山頂
眺望はない
2020年09月05日 11:08撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 11:08
矢平山山頂
眺望はない
矢平山の急登は変化があって気に入った
反対にここからの下りは割と緩やか
2020年09月05日 11:08撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 11:08
矢平山の急登は変化があって気に入った
反対にここからの下りは割と緩やか
分岐標識
尾根道を進む
2020年09月05日 11:24撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 11:24
分岐標識
尾根道を進む
さてここから!暫し考えて旧大地峠へ下り矢平山からの途中、右手に見えた甚之函山へ行ってみる事にした
2020年09月05日 11:26撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 11:26
さてここから!暫し考えて旧大地峠へ下り矢平山からの途中、右手に見えた甚之函山へ行ってみる事にした
急な坂をちょっと下って旧大地峠
2020年09月05日 11:35撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 11:35
急な坂をちょっと下って旧大地峠
あれが甚之函山
2020年09月05日 11:37撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 11:37
あれが甚之函山
2020年09月05日 11:37撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 11:37
林の中の甚之函山山頂
道は先(南峰)へ続いているので標識が無ければ山頂と気ずかない
三角点?見落とした?
2020年09月05日 11:44撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 11:44
林の中の甚之函山山頂
道は先(南峰)へ続いているので標識が無ければ山頂と気ずかない
三角点?見落とした?
旧大地峠手前の開けた場所まで戻り
ここで矢平山を見ながらカップ麺とおにぎらずでお昼
時折雲の塊が上を流れていく
2020年09月05日 11:46撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 11:46
旧大地峠手前の開けた場所まで戻り
ここで矢平山を見ながらカップ麺とおにぎらずでお昼
時折雲の塊が上を流れていく
旧大地峠まで戻り大地峠への巻道を行く
2020年09月05日 12:20撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 12:20
旧大地峠まで戻り大地峠への巻道を行く
大地峠の標識
厳重に巻き付けられてる(笑)
2020年09月05日 12:29撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 12:29
大地峠の標識
厳重に巻き付けられてる(笑)
行った事ないけど秋山温泉っていい所と以前山でお会いした方が言っていた
2020年09月05日 12:32撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 12:32
行った事ないけど秋山温泉っていい所と以前山でお会いした方が言っていた
大丸到着
こんなだったかな?ってここなんですけど〜
小生は矢印通り高柄山へ向かったが舗装道へは降りれない(苦労するし危険)
大丸から川合峠方向(写真では右)へ下り舗装道を右へ下れば同じ場所に出る(左手に高柄山への標識がある)
2020年09月05日 12:34撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 12:34
大丸到着
こんなだったかな?ってここなんですけど〜
小生は矢印通り高柄山へ向かったが舗装道へは降りれない(苦労するし危険)
大丸から川合峠方向(写真では右)へ下り舗装道を右へ下れば同じ場所に出る(左手に高柄山への標識がある)
林道(舗装道)へ下りるすぐ手前が崩落していてロープで通行止め
右手の斜面を滑らないよう慎重になんとか下った
今日一番の危険個所!
2020年09月05日 12:39撮影 by  SH-M12, SHARP
1
9/5 12:39
林道(舗装道)へ下りるすぐ手前が崩落していてロープで通行止め
右手の斜面を滑らないよう慎重になんとか下った
今日一番の危険個所!
崩落場所
2020年09月05日 12:40撮影 by  SH-M12, SHARP
1
9/5 12:40
崩落場所
道標も埋もれていた
2020年09月05日 12:40撮影 by  SH-M12, SHARP
1
9/5 12:40
道標も埋もれていた
舗装道をちょっと登り返した右側が登山道だが
標識も道も生い茂ったススキで隠れている
ストックでススキをのけると道は現れた
2020年09月05日 12:41撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 12:41
舗装道をちょっと登り返した右側が登山道だが
標識も道も生い茂ったススキで隠れている
ストックでススキをのけると道は現れた
急坂を下る途中高柄山が見える
2020年09月05日 13:03撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 13:03
急坂を下る途中高柄山が見える
2020年09月05日 13:08撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 13:08
千(洗?)足峠
一息ついて高柄山へ
2020年09月05日 13:10撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 13:10
千(洗?)足峠
一息ついて高柄山へ
二こぶ越えて高柄山到着
汗で上下ぐじょぐじょだけど
晴れていて、風も気持ちいい
2020年09月05日 13:24撮影 by  SH-M12, SHARP
1
9/5 13:24
二こぶ越えて高柄山到着
汗で上下ぐじょぐじょだけど
晴れていて、風も気持ちいい
さて!時間はあるし矢ノ根峠〜御前山と上野原駅まで行くか?
ここから先は以前歩いているし夕立・雷が嫌な小生はUターンして四方津駅へ下ることにした(そっちの道も一度歩いているが)
2020年09月05日 13:24撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 13:24
さて!時間はあるし矢ノ根峠〜御前山と上野原駅まで行くか?
ここから先は以前歩いているし夕立・雷が嫌な小生はUターンして四方津駅へ下ることにした(そっちの道も一度歩いているが)
千足峠まで戻った
ここから四方津駅へ下る
2020年09月05日 14:02撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 14:02
千足峠まで戻った
ここから四方津駅へ下る
造林内をジグザクに下って沢沿いの道へ
2020年09月05日 14:22撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 14:22
造林内をジグザクに下って沢沿いの道へ
沢を渡ってから振り返る
2020年09月05日 14:29撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 14:29
沢を渡ってから振り返る
また渡り返す
2020年09月05日 14:32撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 14:32
また渡り返す
林道終点到着
ここから千足沢沿いの柿木林道をぶらぶら下る
2020年09月05日 14:36撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 14:36
林道終点到着
ここから千足沢沿いの柿木林道をぶらぶら下る
ここで休憩
2020年09月05日 14:54撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 14:54
ここで休憩
駒橋まで来た
2020年09月05日 15:06撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 15:06
駒橋まで来た
ここで中央線に沿って西へ四方津駅へ
西に傾いたお日様からの日差しが強い
南東の空には入道雲が、遠いがゴロゴロと聞こえてきた
2020年09月05日 15:11撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 15:11
ここで中央線に沿って西へ四方津駅へ
西に傾いたお日様からの日差しが強い
南東の空には入道雲が、遠いがゴロゴロと聞こえてきた
大地峠経由で高柄山へのコース分岐
駅は近い
2020年09月05日 15:22撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 15:22
大地峠経由で高柄山へのコース分岐
駅は近い
中央線を潜って四方津駅到着
15:40発の東京行に乗れたが暫しクールダウンして
15:57の高尾行で帰宅した
ホームで電車を待っていると雨が降り出し夕立の臭いがした
2020年09月05日 15:26撮影 by  SH-M12, SHARP
9/5 15:26
中央線を潜って四方津駅到着
15:40発の東京行に乗れたが暫しクールダウンして
15:57の高尾行で帰宅した
ホームで電車を待っていると雨が降り出し夕立の臭いがした
撮影機器:

装備

個人装備
ドライ ベース ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ(3) 防寒着 雨具上下 ライトスパッツ 帽子 靴ひも予備 ザック 昼食 行動食 非常食 水1.5L+サーモス0.35L 地図 コンパス 細引き 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 救急キット 保険証 スマホ 時計 財布 運転免許証 ツェルト ストック ブキ アーミーナイフ トレペ ティッシュペーパ レジ袋 簡易トイレ マスク

感想

倉岳山は鳥沢駅、梁川駅どちらからでも沢沿いからの稜線歩きで変化があって、また破線ルートも面白いのでよく行っていたのに今年はまだ一度も行っていなかった
土曜日なのでヒトの少ない早い時間にスタートし
今まで時間的に行けなかった立野峠から先の稜線を歩いてみる事にした
予報では曇りだったがしっかり晴れていた
だらだらした稜線の印象だったが矢平山への急登はちょっとしたアクセントになって面白かった
大丸から舗装(林)道へ下りる手前の路が崩落してなくなっていてちょっとビビる
[道の状況・危険個所]でも書いた通り大丸から川合峠方向へ下り舗装道を迂回した方が安全
やはり雷が嫌なので御前山から上野原駅へ向かうのは止めにした
四方津駅手前の道でゴロゴロ聞こえて来たし駅のホームではパラパラ降ってきた

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:667人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら