ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 255085
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰

十勝岳温泉〜富良野岳〜三峰山〜上ホロカメットク〜十勝岳温泉

2012年09月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:24
距離
12.6km
登り
1,122m
下り
1,123m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:10十勝岳温泉登山口

8:10上富良野岳分岐

9:00縦走路分岐

9:30富良野岳頂上)15分休憩)

10:05縦走路分岐

10:30三峰山頂上

11:10上富良野岳頂上

12:15上ホロカメットク頂上(30分休憩)

13:10八ッ手岩

13:45化物岩

14:40十勝岳温泉登山口
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旭川の自宅から1時間で到着。
コース状況/
危険箇所等
【十勝岳温泉〜富良野岳】
スタート直後から安政火口までは平坦でなだらかなルートが続き、カメラ片手の観光客の姿も目立つ。
安政火口からは本格的な登りが始まり、大岩も目立つ。
暫く進むと沢に出る。ガイド本によると水量が少ないながらもおいしい水が得られるとあるが、ちょっと飲む気にはならなかった。
所何処に階段が設置されていて結構足にくる。
特に、縦走路分岐から富良野岳に向かう階段はキツかった。
稜線に出ると風が一気に強くなる。
山頂は意外と狭く、混雑している時はゆっくりと休む気になれない。


【富良野岳〜三峰山】
ここからは稜線歩きとなり、素晴らしい景観を堪能できた。
危険な箇所も少なく緑も多くて、現実逃避できた(笑)
三峰山山頂も標識があるだけで狭い。富良野岳寄りの一段手前のピークで休憩をとれば良かったとやや後悔。
アップダウンを繰り返しながら三峰山を過ぎると、緑も少なくなり徐々に荒涼とした景色に変わってくる。

【三峰山〜上富良野岳〜上ホロカメットク】
緑も少なくなり、荒れた稜線を歩く事となります。
風も一段と強くなり、煽られて転落しないよう注意が必要。
見ごたえのある景色が続き、大爆発の凄まじさを感じる事ができます。
相変わらずアップダウンが続き、迷う心配も少なさそうに感じました。
上ホロカメットクまでは断崖間際の稜線歩きと、所々補強はされているが崩れかけた場所もあるので視界が悪い日はやや注意が必要。
上富良野岳ピークから見える上ホロカメットクは圧巻。時間にして15分〜20分で上ホロカメットクに到着。
そんなに広くはなく、ゆっくり休むならあと10分〜15分がんばって上ホロ避難小屋まで行った方が良いかもしれません。


【上ホロカメットク〜十勝岳温泉】
化物岩までは急坂も多い。危険な個所は少ないが、滑りやすいので滑落しないよう注意が必要。
化物岩からは大岩を一つ一つクリアしながら進むが稀に浮石もある。
このあたりでピチピチとナキウサギの鳴き声が頻繁に聞こえた。
分岐も目立ち、ほぼ一本道で多少視界が悪くても迷う心配は少なそう。
程良い勾配と距離で日帰り縦走に向いていると感じました。
7:00十勝岳温泉登山口到着
2012年09月02日 07:22撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/2 7:22
7:00十勝岳温泉登山口到着
駐車場は既に満車…というか、ギリで一台駐車できました。
2012年09月02日 07:23撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/2 7:23
駐車場は既に満車…というか、ギリで一台駐車できました。
登山口はこんな舗装路です。
2012年09月02日 07:24撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/2 7:24
登山口はこんな舗装路です。
眩しすぎる朝日を浴びて、スタート直後から汗ばんでおります。
2012年09月02日 07:29撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/2 7:29
眩しすぎる朝日を浴びて、スタート直後から汗ばんでおります。
三段山・・・今は行けないのか
2012年09月02日 07:42撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/2 7:42
三段山・・・今は行けないのか
快晴です!
2012年09月02日 07:45撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/2 7:45
快晴です!
沢は枯れています。
2012年09月02日 07:49撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/2 7:49
沢は枯れています。
安政火口手前あたりから大岩が目立ちます。
2012年09月02日 07:53撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/2 7:53
安政火口手前あたりから大岩が目立ちます。
安政火口を観測してるのでしょうか・・・!?
2012年09月02日 07:53撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
1
9/2 7:53
安政火口を観測してるのでしょうか・・・!?
安政火口から見上げる。
2012年09月02日 07:55撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/2 7:55
安政火口から見上げる。
トラバースしながら大岩を一つ一つクリアしていくます。
2012年09月02日 08:11撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
1
9/2 8:11
トラバースしながら大岩を一つ一つクリアしていくます。
上ホロ分岐。消えかかってるので見落とさないように!
2012年09月02日 08:22撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/2 8:22
上ホロ分岐。消えかかってるので見落とさないように!
富良野岳へのルートがくっきりと見えます。
2012年09月22日 08:18撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/22 8:18
富良野岳へのルートがくっきりと見えます。
所々にこんな踏み木があります。雨の日はドロドロになるのでしょうね。
2012年09月22日 08:22撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/22 8:22
所々にこんな踏み木があります。雨の日はドロドロになるのでしょうね。
ホント、天気がええなぁ〜
2012年09月22日 08:22撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/22 8:22
ホント、天気がええなぁ〜
枯れた沢。大雨の日は渡るのも一苦労だとか。
2012年09月22日 08:22撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/22 8:22
枯れた沢。大雨の日は渡るのも一苦労だとか。
振り返り、今通ってきたルートを見る。
2012年09月22日 08:26撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/22 8:26
振り返り、今通ってきたルートを見る。
木段が続くルート。これはキツイ!
2012年09月22日 08:26撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/22 8:26
木段が続くルート。これはキツイ!
また振り返る。他の登山者の姿はナシ!
2012年09月22日 08:31撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/22 8:31
また振り返る。他の登山者の姿はナシ!
この辺りの紅葉は格別だとか。
2012年09月22日 08:41撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/22 8:41
この辺りの紅葉は格別だとか。
んで、また振り返る。うん良い眺めだ。
2012年09月22日 08:44撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/22 8:44
んで、また振り返る。うん良い眺めだ。
心地よい風が吹き抜けています。ほてった顔に気持ちが良い。
2012年09月22日 08:45撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/22 8:45
心地よい風が吹き抜けています。ほてった顔に気持ちが良い。
十勝岳が見えた。相変わらずとんがってる。
2012年09月22日 08:49撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/22 8:49
十勝岳が見えた。相変わらずとんがってる。
富良野岳ピークまであと一時間ぐらいかな!?
2012年09月22日 08:50撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/22 8:50
富良野岳ピークまであと一時間ぐらいかな!?
めっきり有名になった青池の砂防堤が見えた。
相変わらず青い。
2012年09月22日 08:52撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/22 8:52
めっきり有名になった青池の砂防堤が見えた。
相変わらず青い。
十勝岳がとても遠くに感じる。
2012年09月22日 09:19撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/22 9:19
十勝岳がとても遠くに感じる。
縦走路分岐から木段を眺める。一体何段あるんだ!?
2012年09月22日 09:23撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/22 9:23
縦走路分岐から木段を眺める。一体何段あるんだ!?
一休みして三峰山を見る。上ホロと十勝岳も。
2012年09月22日 09:23撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/22 9:23
一休みして三峰山を見る。上ホロと十勝岳も。
もうすぐ富良野岳ピーク。
2012年09月22日 09:38撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/22 9:38
もうすぐ富良野岳ピーク。
東に少し雲が見えるが、問題ナシ!
2012年09月22日 09:39撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/22 9:39
東に少し雲が見えるが、問題ナシ!
あ、飛行機雲。
2012年09月22日 09:40撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/22 9:40
あ、飛行機雲。
間もなく富良野岳。
2012年09月22日 09:41撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/22 9:41
間もなく富良野岳。
富良野岳ピーク!実に良い眺め。
2012年09月22日 09:53撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/22 9:53
富良野岳ピーク!実に良い眺め。
三峰山〜上富良野岳〜上ホロカメットク〜十勝岳〜美瑛岳を一望。
2012年09月22日 09:55撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
1
9/22 9:55
三峰山〜上富良野岳〜上ホロカメットク〜十勝岳〜美瑛岳を一望。
三峰山へ向かう。大雨の時は水が溜まるのでしょうね。きちんと整備されています。
2012年09月22日 10:35撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/22 10:35
三峰山へ向かう。大雨の時は水が溜まるのでしょうね。きちんと整備されています。
もうすぐ三峰山ピーク。今通ってきたルートを振り返る。心地よい風が吹いていました。
2012年09月22日 11:16撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/22 11:16
もうすぐ三峰山ピーク。今通ってきたルートを振り返る。心地よい風が吹いていました。
三峰山ピーク。思ったより狭い。
2012年09月22日 11:20撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/22 11:20
三峰山ピーク。思ったより狭い。
山肌を一瞬で吹っ飛ばすほどの大爆発だったのですね・・・
2012年09月02日 08:55撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/2 8:55
山肌を一瞬で吹っ飛ばすほどの大爆発だったのですね・・・
上富良野岳から見る上ホロカメットク。
2012年09月02日 09:22撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
1
9/2 9:22
上富良野岳から見る上ホロカメットク。
上富良野岳山頂。
2012年09月02日 09:32撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/2 9:32
上富良野岳山頂。
断崖に立つ上ホロの標識が見える。
2012年09月02日 09:33撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/2 9:33
断崖に立つ上ホロの標識が見える。
大爆発の跡か!?凄まじい…
2012年09月02日 09:38撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
1
9/2 9:38
大爆発の跡か!?凄まじい…
もうすぐ上ホロ。
2012年09月02日 09:38撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/2 9:38
もうすぐ上ホロ。
所々補修はしてあるが、崩れかけた箇所も。
2012年09月02日 09:39撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/2 9:39
所々補修はしてあるが、崩れかけた箇所も。
上ホロカメットク到着。ここで昼飯を食う。
2012年09月02日 09:48撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/2 9:48
上ホロカメットク到着。ここで昼飯を食う。
十勝岳を続く稜線ルートが見えます。
2012年09月02日 09:48撮影 by  HD2000 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/2 9:48
十勝岳を続く稜線ルートが見えます。

感想

今年から本格的に始めた登山も5回目を数えました。
恐らく年内最後になると思われる山行で、思い切って縦走の計画たててみた。
北海道新聞社発行の「夏山ガイド3」を参考にし、十勝岳温泉〜富良野岳〜三峰山〜上富良野岳〜上ホロカメットク山〜十勝岳温泉の縦走ルートを計画してみる。
ガイド本によると無理な距離でもなく、危険個所も少なく多少視界が悪くても迷う心配も少ないとの事。
 9月下旬ともなると、天候によっては降雪の可能性もあり防寒着も用意したが、当日は全く使う機会がないほどの晴天で登山開始直後から半袖姿で挑みました。
今回は8月の美瑛岳で膝を痛め、やや不安が残っていた為秀岳荘で購入したトレッキングポールを使ってみた。
使い馴れないながらも、特に下りでは膝に掛る負担を軽減していると実感が出来た。
今回のコースを歩いてみて、初心者には向いていると感じました。
山ガールさんや、ややお年を召した方の姿も多く定番のコースなんだなと。
来年は更に十勝岳〜美瑛岳追加して歩いてみようかと考えています。


 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2475人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら