記録ID: 255258
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
三峰山&局ヶ岳・・”霧氷の花見”を満喫
2012年12月27日(木) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,181m
- 下り
- 1,172m
コースタイム
三峰山
ゆりわれコース登山口7:50―9:25八丁平―9:31三峰山頂上9:43―10:00八丁平(三峰峠経由)―11:09ゆりわれコース登山口
局ヶ岳
新登山口12:15―12:56小峠(旧道出合)―13:07局ヶ岳頂上13:16―13:25小峠―13:46新登山口
ゆりわれコース登山口7:50―9:25八丁平―9:31三峰山頂上9:43―10:00八丁平(三峰峠経由)―11:09ゆりわれコース登山口
局ヶ岳
新登山口12:15―12:56小峠(旧道出合)―13:07局ヶ岳頂上13:16―13:25小峠―13:46新登山口
天候 | 午前中 晴れ時々曇りたまに小雪 午後からは快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
R166から「ゆりわれコース」登山口までの林道には所々凍結があり、スノータイヤ以上推奨です 登山口付近に駐車余地があります(ログのE地点) 登山口にポストがありました 局ヶ岳 「新登山口」前に数台の駐車余地があります ポストもありました |
コース状況/ 危険箇所等 |
三峰山 登山口から薄雪の道で、標高1100m付近から5cm、八丁平手前から20〜30cm程度の積雪となりました ルート上にトレースはありアイゼン等は不要で、歩行には問題ありませんでした 標高1100mを越えると“霧氷の別世界”となり、高見山の展望地も2箇所ありました 局ヶ岳 九十九折れの道をひたすら登るという感じです 雪は無く、特に問題はありませんでした |
写真
撮影機器:
感想
年末とはいえこの頃の冷え込みは中々厳しく、冷え込むほど美しくなるのがやはり冬山です。そこで本日は、“霧氷の花盛り”を期待して台高山地の三峰山に向かうことにしました。
本日の天気は、高気圧の張り出しで予想した“快晴”とはいかず午前中は雲が多めだったものの、三峰山では期待通りの“霧氷の花見”と“サクサク・スノトレ”を満喫できました。
霧氷と“関西のマッターホルン・高見山”のコラボもいい感じでした。
三峰山下山後は、真っ直ぐ帰るには時間が早かったので帰路上にある「局ヶ岳」にも登りました。
“伊勢の槍ヶ岳”とも言われる局ヶ岳ですが、それ故、頂上には視界を遮る高木は無く、中々の展望を楽しめました。
帰りの東名阪道の渋滞(紀勢道+伊勢道+名阪国道+新名神+R1が集結するので当然でしょう・・早く並行する新名神を全通して欲しいです)を気にして、最短ルートの新登山道を早めのペースで登りましたが、午後から冬型がやや緩んだせいもあって、いい汗をかいた山行となりました。
おかげで、帰宅後には“ビールが美味い!”という余禄もあり、満足の1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1657人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山ゆりわれルート(松坂市飯高の月出登山口と富永登山口の中間の登山口)八丁平へ至る
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する