ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2559413
全員に公開
ハイキング
中国

山田山(掘峭饌せ魁廖法噌沢山(昭和池から)<津山市>(岡山県の山)

2020年09月10日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:55
距離
7.5km
登り
529m
下り
516m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:45
休憩
1:10
合計
4:55
10:35
25
11:00
11:00
70
五差路
12:10
12:25
15
12:40
13:20
35
電波塔
13:55
14:05
10
14:15
14:20
13
万福寺
14:33
14:33
57
参道下山口
15:30
15:30
0
15:30
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
津山広域農道(作州街道)を東進、一宮トンネルを抜けると直ぐ「黒沢山」の道標で北折、R343に入る。バス停西山方(看板あり)で右折、昭和池傍に駐車できる広場がある。
コース状況/
危険箇所等
今日の本命は三等三角点「国造山」なので下から登る。作業道があるようだとはわかっていたが様相がわからないので基本尾根を辿ることにする。作業道は今は使われていないようでヤブ化したところも多い。大きく中腹を巻いているようなのでショートカットしながら尾根筋をあまりずれないように登る。間伐の木がたくさん転がっているが踏み跡が上手に抜けている。小枝が邪魔するので剪定ばさみは必要。国造山から黒沢山まではきれいな林道。下山の参道は猪が掘り返してガラガラになったところが少し、大雨で土が流されてしまったところが一か所。ほとんどは幅広のきれいな道。
危険個所はない。

黒沢山 クロサワヤマ 668m (北西峰658.7m)津山市
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/search_record.php?uname=kurosaki&request=1&ptid=20771
昭和池から 右奥・黒沢山 10:25
車道を少し戻って林道へ入る 10:38
2020年09月10日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/10 10:25
昭和池から 右奥・黒沢山 10:25
車道を少し戻って林道へ入る 10:38
登山道分岐を振り返る 左・中山神社 右・昭和池 すぐ先でもう一つ分岐 「横野へ」11:01
2020年09月10日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 11:01
登山道分岐を振り返る 左・中山神社 右・昭和池 すぐ先でもう一つ分岐 「横野へ」11:01
次の分岐の道標(このあたりが五差路と呼ばれている) 11:02 広場になっているが林道は荒れているところがあるので車での進入はできない 
2020年09月10日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/10 11:02
次の分岐の道標(このあたりが五差路と呼ばれている) 11:02 広場になっているが林道は荒れているところがあるので車での進入はできない 
踏み跡があるのでここから国造山へ登ってみよう 11:04
2020年09月10日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 11:04
踏み跡があるのでここから国造山へ登ってみよう 11:04
横切る山道に出合う 左に行ってみたら登山道の林道がすぐ横にあった 11:08 踏み跡の続きを登る
2020年09月10日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/10 11:08
横切る山道に出合う 左に行ってみたら登山道の林道がすぐ横にあった 11:08 踏み跡の続きを登る
倒木を避けたりしながら登っていくと今度はちゃんとした作業道に出た 簡易舗装がしてある 
この作業道から登り始めればよかったのかな 11:17
2020年09月10日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 11:17
倒木を避けたりしながら登っていくと今度はちゃんとした作業道に出た 簡易舗装がしてある 
この作業道から登り始めればよかったのかな 11:17
すぐに舗装は終わり草ぼうぼうになったので再び山にはいる 11:22
2020年09月10日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 11:22
すぐに舗装は終わり草ぼうぼうになったので再び山にはいる 11:22
すぐに作業道に出た さっきの作業道が折り返してきたようだ 尾根で折り返した先から山に入る 11:23 
2020年09月10日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 11:23
すぐに作業道に出た さっきの作業道が折り返してきたようだ 尾根で折り返した先から山に入る 11:23 
「東一宮財産区」の標識を追って山道を登っていく 
2020年09月10日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 11:26
「東一宮財産区」の標識を追って山道を登っていく 
もう一度出合った尾根下の作業道をしばらく辿る だんだん道が細くなり崩壊地になったので尾根に上がる 尾根には大岩 11:46 なだらかな尾根道のあと急登して稜線へ
2020年09月10日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/10 11:46
もう一度出合った尾根下の作業道をしばらく辿る だんだん道が細くなり崩壊地になったので尾根に上がる 尾根には大岩 11:46 なだらかな尾根道のあと急登して稜線へ
稜線を横切るフェンスを開けて一番高いところへ 国造山山頂 12:11 フェンスがあって三角点には手が届かない(写真の右下) 
2020年09月10日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 12:11
稜線を横切るフェンスを開けて一番高いところへ 国造山山頂 12:11 フェンスがあって三角点には手が届かない(写真の右下) 
山頂から天狗寺山方向山
2020年09月10日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 12:12
山頂から天狗寺山方向山
南方向
2020年09月10日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 12:20
南方向
南西方向
2020年09月10日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 12:21
南西方向
山頂は展望は素晴らしいが陰がないのでここまで戻って右下へ山道を下ると 12:27
2020年09月10日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/10 12:27
山頂は展望は素晴らしいが陰がないのでここまで戻って右下へ山道を下ると 12:27
立派な林道に出る 12:28 林道は国造山の山頂下を巻いて伸びている 反対方向 電波塔へ
2020年09月10日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 12:28
立派な林道に出る 12:28 林道は国造山の山頂下を巻いて伸びている 反対方向 電波塔へ
電波塔に立ち寄り木陰で昼食 12:40〜13:20
2020年09月10日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 12:38
電波塔に立ち寄り木陰で昼食 12:40〜13:20
シラヤマギク
2020年09月10日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/10 13:21
シラヤマギク
ヤマジノホトトギス
2020年09月10日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/10 13:26
ヤマジノホトトギス
広場の先の分岐 左へ 13:43 右は尾根伝いに入道山方向へ
2020年09月10日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 13:43
広場の先の分岐 左へ 13:43 右は尾根伝いに入道山方向へ
昼でも咲いているのでアレチマツヨイグサ(外来種)かな
2020年09月10日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/10 13:46
昼でも咲いているのでアレチマツヨイグサ(外来種)かな
ゲンノショウコ
2020年09月10日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 13:49
ゲンノショウコ
黒沢山登山口 13:51
2020年09月10日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/10 13:51
黒沢山登山口 13:51
黒沢山山頂 13:55
2020年09月10日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 13:55
黒沢山山頂 13:55
東方向 電波塔が見える
2020年09月10日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 13:58
東方向 電波塔が見える
南西方向 左奥・二上山
2020年09月10日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 13:56
南西方向 左奥・二上山
西方向 右奥・三坂山
2020年09月10日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 14:04
西方向 右奥・三坂山
車道を戻って分岐で右に辿ると万福寺奥の院に出る 14:14
2020年09月10日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/10 14:14
車道を戻って分岐で右に辿ると万福寺奥の院に出る 14:14
並んだ石仏を見ながら下っていくと万福寺本堂 14:18
2020年09月10日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/10 14:18
並んだ石仏を見ながら下っていくと万福寺本堂 14:18
本堂前の休憩所は素晴らしい展望所 14:20 右手の宿坊横を通りぬけて元の車道へ
2020年09月10日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 14:20
本堂前の休憩所は素晴らしい展望所 14:20 右手の宿坊横を通りぬけて元の車道へ
下山口 この看板の前を下る しばらくは竹林の中
2020年09月10日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 14:33
下山口 この看板の前を下る しばらくは竹林の中
フシグロセンノウ
2020年09月10日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/10 14:37
フシグロセンノウ
ミズヒキ
2020年09月10日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/10 14:38
ミズヒキ
谷筋に下る このあたりはかなり荒れている 14:59
2020年09月10日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/10 14:59
谷筋に下る このあたりはかなり荒れている 14:59
谷の向こうに荒れた山道跡 「通行止め」 15:00
2020年09月10日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/10 15:00
谷の向こうに荒れた山道跡 「通行止め」 15:00
「土石流危険渓流」の看板 15:02 この先で道はよくなる
2020年09月10日 15:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/10 15:02
「土石流危険渓流」の看板 15:02 この先で道はよくなる
集落に出る このあたりは舗装道なのでこんな注意書き 「車ではいけません」
2020年09月10日 15:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 15:15
集落に出る このあたりは舗装道なのでこんな注意書き 「車ではいけません」
滝 20mくらい? 「お滝さま」 15:21
2020年09月10日 15:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 15:21
滝 20mくらい? 「お滝さま」 15:21
昭和池の傍から黒沢山を振り返る 15:29 駐車地点 15:32
2020年09月10日 15:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/10 15:29
昭和池の傍から黒沢山を振り返る 15:29 駐車地点 15:32
国造山の作業道は正確ではありません
クリック→元サイズをクリックで印刷してください
国造山の作業道は正確ではありません
クリック→元サイズをクリックで印刷してください
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:518人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら