記録ID: 2566036
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
武尊山 川場谷野営場に前泊してピストン
2020年09月13日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:39
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,122m
- 下り
- 1,137m
コースタイム
天候 | 晴れのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
野営場までの林道はダートで車高の高くない車は気を使います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
岩は雨に濡れると滑りやすくなるタイプなので雨の後は注意が必要 |
写真
感想
山頂から前武尊山までの記録が途切れてしまっています。
毎年冬に川場スキー場から登っている武尊山ですが、初めて無雪期に登ってみました。川場谷野営場は水場はなくトイレのみ。避難小屋も覗いてみましたが、緊急時以外は宿泊することはないでしょう。
登山道は修験者が歩いたというだけあってなかなかハード。ロープ場も多数出てきます。川場剣が峰は巻いてしまったのでよくわかりませんが、岩が雨でぬれると滑りやすいので全般的に注意が必要です。稜線に出ると、北関東の山々や武尊山までの稜線、川場スキー場までの稜線も見えて眺望が楽しめました。けっこう楽しいルートですが標高差の割に細かいアップダウンが多くけっこう疲れました。特別難しいところはありませんが、慎重さが求められる意外と難易度が高いルートかなと感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1000人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する