ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 257410
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

2013年の一発目は雲取山にタイムアタックは無理だった。

2013年01月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:44
距離
20.4km
登り
1,385m
下り
1,368m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

小袖 7:20
堂所8:27
七ツ石小屋下9:02-9:10
ブナ坂 9:41
ヘリポート10:06-10:15
雲取山山頂 11:12
避難小屋11:20-12:00
ヘリポート12:32
ブナ坂12:55
七ツ石小屋下13:27-13:40
小袖 14:46

出発時刻/高度: 07:20 / 719m
到着時刻/高度: 14:46 / 714m
合計時間: 7時間26分 休憩累計1時間
合計距離: 20.42km
最高点の標高: 1996m
最低点の標高: 699m
累積標高(上り): 1605m
累積標高(下り): 1601m
天候 小袖 七ツ石分岐 ヘリポート 山頂snowsun 下山  気温小袖0度 山頂-10
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
parkingrvcar小袖  
bus鴨沢
http://www1.ocn.ne.jp/~kumotori/jikoku.htm

小袖駐車場まで凍結はありません。
コース状況/
危険箇所等
七ツ石岩分岐より先の登り巻き道はブナ坂の手前まで凍結箇所があります。
登りはアイゼンが無くても行けますが下りはスリップする可能性があり
滑れば滑落しますので、6本程度のアイゼンは持参が必要です。
またヘリポートより先、山頂まで凍結箇所と積雪が少しあります。
山頂直下は積雪と凍結が多く、アイゼンは必要です。
脱着の繰り返しが面倒ですが、滑れば滑落する箇所がありますので
小まめな脱着をオススメします。
予報はsunでしたがcloudです。この先は好天を期待して小袖parkingをスタートします。 [[car]] 30台くらいでした。
2013年01月03日 07:17撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/3 7:17
予報はsunでしたがcloudです。この先は好天を期待して小袖parkingをスタートします。 [[car]] 30台くらいでした。
登山口に入ります。
2013年01月03日 07:20撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/3 7:20
登山口に入ります。
2013年01月03日 07:20撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/3 7:20
2013年01月03日 07:22撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/3 7:22
しばらくこんな感じ。このルートはロングなので帰りは足に優しいですね。
2013年01月03日 07:30撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/3 7:30
しばらくこんな感じ。このルートはロングなので帰りは足に優しいですね。
2013年01月03日 07:47撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/3 7:47
曇りでしたが、少しずつ好天の兆し。
2013年01月03日 07:52撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/3 7:52
曇りでしたが、少しずつ好天の兆し。
2013年01月03日 08:11撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/3 8:11
2013年01月03日 08:27撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/3 8:27
2013年01月03日 08:30撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/3 8:30
2013年01月03日 08:38撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/3 8:38
2013年01月03日 08:40撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/3 8:40
今日も[[fuji]] 登場。
今年は登るか〜Jr.を山頂に連れていかねば。
2013年01月03日 08:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5
1/3 8:41
今日も[[fuji]] 登場。
今年は登るか〜Jr.を山頂に連れていかねば。
七ッ石小屋の直下です。今日は巻き道に行ってみま〜す。
2013年01月03日 09:02撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/3 9:02
七ッ石小屋の直下です。今日は巻き道に行ってみま〜す。
2013年01月03日 09:03撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/3 9:03
ここから凍結箇所がブナ坂手前まであります。
前を歩いていた方が何度かスリップしていたし、右に回り込んだ道は滑ったら滑落するので、アイゼンを装着しました。ブナ坂手前で脱着。
2013年01月03日 09:09撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
1/3 9:09
ここから凍結箇所がブナ坂手前まであります。
前を歩いていた方が何度かスリップしていたし、右に回り込んだ道は滑ったら滑落するので、アイゼンを装着しました。ブナ坂手前で脱着。
この先も凍結箇所はありました。
2013年01月03日 09:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/3 9:41
この先も凍結箇所はありました。
だいぶ天候が良くなりましたよ〜
2013年01月03日 09:48撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/3 9:48
だいぶ天候が良くなりましたよ〜
2013年01月03日 09:48撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6
1/3 9:48
2013年01月03日 09:53撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
1/3 9:53
けっこう近そうだけどここから以外に長い雲取。
2013年01月03日 09:53撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
1/3 9:53
けっこう近そうだけどここから以外に長い雲取。
2013年01月03日 09:59撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/3 9:59
2013年01月03日 10:06撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/3 10:06
そろそろ風があり寒いので着込みます。
そして再びアイゼン装着。
登山者の方に聞いて、付けて無くても行けない事は無いかも知れないけど、スピードは上がらないし滑ったら危ない・・・と聞き、面倒ですが付けました。
2013年01月03日 10:15撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/3 10:15
そろそろ風があり寒いので着込みます。
そして再びアイゼン装着。
登山者の方に聞いて、付けて無くても行けない事は無いかも知れないけど、スピードは上がらないし滑ったら危ない・・・と聞き、面倒ですが付けました。
2013年01月03日 10:19撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/3 10:19
2013年01月03日 10:19撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/3 10:19
2013年01月03日 10:20撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/3 10:20
2013年01月03日 10:20撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/3 10:20
2013年01月03日 10:48撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/3 10:48
この先は凍結ロードです。
2013年01月03日 10:53撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
1/3 10:53
この先は凍結ロードです。
2013年01月03日 10:53撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/3 10:53
やや天候が悪くなりsnowが降ってきました。
2013年01月03日 11:06撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/3 11:06
やや天候が悪くなりsnowが降ってきました。
あと少しだぞ〜避難小屋見えた。
2013年01月03日 11:07撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/3 11:07
あと少しだぞ〜避難小屋見えた。
到着しました。
アイゼン脱着を繰り返し夏より面倒でした。
2013年01月03日 11:12撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
1/3 11:12
到着しました。
アイゼン脱着を繰り返し夏より面倒でした。
2013年01月03日 11:12撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/3 11:12
結構寒い〜雪や風は弱いけど八ヶ岳の稜線と変わらんです〜 避難小屋に行ってランチします
2013年01月03日 11:13撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9
1/3 11:13
結構寒い〜雪や風は弱いけど八ヶ岳の稜線と変わらんです〜 避難小屋に行ってランチします
結構寒かった〜天候は回復したので一気に下山開始。
2013年01月03日 11:53撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10
1/3 11:53
結構寒かった〜天候は回復したので一気に下山開始。
2013年01月03日 11:53撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
1/3 11:53
2013年01月03日 11:53撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/3 11:53
2013年01月03日 12:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/3 12:32
こんにちは[[scissors]] 山のテロリストです。
明けましておめでとうございます。
今年も名峰ゲットに頑張ろう〜
天気は良いけど寒い〜とばして体を温めます。
2013年01月03日 12:42撮影 by  DSC-HX30V, SONY
11
1/3 12:42
こんにちは[[scissors]] 山のテロリストです。
明けましておめでとうございます。
今年も名峰ゲットに頑張ろう〜
天気は良いけど寒い〜とばして体を温めます。
2013年01月03日 12:55撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/3 12:55
この先は凍結下りなのでアイゼン付けました。
最初は付けずに下っても滑る。
2013年01月03日 12:55撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/3 12:55
この先は凍結下りなのでアイゼン付けました。
最初は付けずに下っても滑る。
下り凍結があったのでアイゼン外します。
2013年01月03日 13:27撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/3 13:27
下り凍結があったのでアイゼン外します。
ここから先は高速道路・・・一気に帰ろう。
2013年01月03日 13:27撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/3 13:27
ここから先は高速道路・・・一気に帰ろう。
2013年01月03日 13:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/3 13:46
2013年01月03日 13:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/3 13:46
高速道路をとんどん行きます。あと少しだ。
2013年01月03日 14:34撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/3 14:34
高速道路をとんどん行きます。あと少しだ。
結果的には良い天気の正月晴れ[[wt-clear]] happy01
2013年01月03日 14:34撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6
1/3 14:34
結果的には良い天気の正月晴れ[[wt-clear]] happy01
おばちゃん出没注意・・・熊か。
何度かおばちゃんの会話で休憩を楽しませて頂きました。
2013年01月03日 14:43撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
1/3 14:43
おばちゃん出没注意・・・熊か。
何度かおばちゃんの会話で休憩を楽しませて頂きました。
2013年01月03日 14:43撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/3 14:43
帰ってきたぞ〜ご苦労。やはり往復20勹曚┐枠茲譴襪諭
2013年01月03日 14:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
1/3 14:46
帰ってきたぞ〜ご苦労。やはり往復20勹曚┐枠茲譴襪諭

感想

明けましておめでとうございます。

さて、今年初めの登山は雪山か・・・癒やし系かいろいろ考えて
お手頃、燃焼系にしました。
遠くに行けば渋滞に巻き込まれるしね。

2年半前、初心者で4回目の登山で知人と雲取山を登りましたが
あまりにもキツくて、 ヘリポートあたりでばて気味。
山頂では完全にノックダウンのシャリばてをして帰れないと思ったくらいでした。たしか下りは4時間以上で10時間を越えるタイムで二度と来たくない〜山リストに入れてました。なんせ下山はヘロヘロで足が動かないのを鮮明に覚えてる山です。

あれから少しは成長したか体力測定に良いとチャンス。雲取山に決めました。目標は山頂まで3時間30 ギリで行けるか〜と思いきや。

前半はとばしにとばしたrun走るほどではないけど〜
しかし凍結に阻まれ、アイゼンの脱着が3回に登山者の方々とおしゃべりや情報交換で休みすぎた〜 結果的には3時間50分を越えた〜

本当は3時間切りを目指してましたが、やっぱり無理だぜぃ〜
tのおばちゃんには敵わない・・・全然無理。
たぶん春なら3時間30分切るのがメイッパイでしょうね。
まだまだ修行がたりん。bearing
下りも天候が良くなり、奥多摩小屋あたりで日向ぼっこしてしまった〜
帰り、稜線から下は高速道路をトバシテ一気にゴールしたので結果的に年末のカロリーオーバーを燃焼できたかな
1月雪山が危険だし・・・次は何処行くか検討中です。
また今年も宜しくお願いします。happy01upshine

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1595人

コメント

タイムアタックですか?
警官に合いませんでしたか?
最近その辺物騒だそうですね

タイムアタックの関連レコを拝見してました。
登り3時間近くで上がる方もいらっしゃるようで凄いですね
雲取で時間を意識したことは無いですが
(大晦日私のタイムを見るとcarolさんには叶いませんでしたね)
黒戸尾根に行くと自分の遅さを痛感します。
季節と天候・そして意気込み…
登り6時間切れないかな〜って

carolさんの安全に配慮した登り方が私は大好きです。
これからも楽しいレコお待ちしております
2013/1/4 18:45
ニュースでやってましたね。
naotosasさん

こんにちはrock

2日にヘリで警察が雲取山に入っていたようですが
見付からずに引き上げたようです。

そう早いおばちゃん知ってますが、3時間で言っちゃいますね〜20代でないと本来は体壊れます。

3時間半切るのが私の体力ではギリギリかと思いますが、雲取は体力測定に役立ちます。

今年は 南アルプスの南部に挑戦したいと思っており、あの縦走は過酷なので頑張らないと。

黒戸尾根はスゴイですね。あれは避けてます〜

登山は一発ミスると自分もツライし他人や家族に迷惑がかかるので、続けるために安全登山ですね。
2013/1/4 21:22
tのおばちゃんです
コラ〜〜誰がおばちゃんやねん
(みのさん言う所の)お嬢さんに向かって失礼なannoy
タイ〜〜ホですpunch

まあ、私も、アイゼン着脱すれば3時間20〜30分はかかりますわ

正月早々頑張るのもつらいので
まったりハイクから先ほど帰宅いたしました。
超メジャーな所でテント3張りだけというゼイタク環境でお雑煮食べてきましたよ
天気に恵まれさいさき良い予感です。

今年も、安全にスリリングな山行楽しみましょうnote
2013/1/6 22:31
おおお・・・何処か楽しみですね。
t山お嬢さん

こんにちは。

超メジャ−でテント泊・・・
やはり読みが当たっていました。そんな気が

北アか八かもしくは か・・・
レコ楽しみにしてます
2013/1/7 9:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら