ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6888892
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

奥秩父主脈(雁峠→奥多摩駅)

2024年06月05日(水) ~ 2024年06月06日(木)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
14:40
距離
51.5km
登り
3,708m
下り
4,422m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:54
休憩
0:18
合計
4:12
10:08
8
10:16
10:16
91
11:47
11:59
8
12:07
12:08
3
12:11
12:11
7
12:18
12:18
5
12:23
12:23
20
12:43
12:43
4
12:47
12:47
15
13:02
13:02
26
13:28
13:32
32
14:04
14:04
5
14:09
14:09
7
14:16
14:17
3
14:20
2日目
山行
9:54
休憩
0:31
合計
10:25
2:38
87
4:05
4:05
29
4:34
4:38
15
4:53
4:53
12
5:05
5:05
6
5:11
5:11
18
5:29
5:29
37
6:06
6:08
15
6:23
6:24
29
6:53
6:53
25
7:18
7:18
1
7:19
7:20
9
7:29
7:37
8
7:45
7:45
12
7:57
7:57
21
8:18
8:18
11
8:29
8:30
1
8:31
8:32
16
8:48
8:48
40
9:28
9:28
4
9:32
9:32
24
9:56
9:56
14
10:10
10:11
13
10:24
10:25
8
10:33
10:34
18
10:52
10:52
5
10:57
10:57
21
11:18
11:18
4
11:22
11:22
9
11:31
11:31
18
11:49
11:49
5
11:54
11:54
13
12:14
12:14
25
12:39
12:39
5
12:44
12:51
12
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
山梨市駅から西沢渓谷行きバスに乗り新地平下車
コース状況/
危険箇所等
特に問題無し
ここからスタート
2024年06月05日 10:06撮影 by  KYG03, KYOCERA
6/5 10:06
ここからスタート
綺麗なナメ
2024年06月05日 11:16撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
6/5 11:16
綺麗なナメ
雁峠
2024年06月05日 11:47撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
6/5 11:47
雁峠
分水嶺
2024年06月05日 12:07撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
6/5 12:07
分水嶺
2024年06月05日 12:07撮影 by  KYG03, KYOCERA
6/5 12:07
水干
2024年06月05日 12:18撮影 by  KYG03, KYOCERA
6/5 12:18
水干
水は見えませんでした
2024年06月05日 12:18撮影 by  KYG03, KYOCERA
6/5 12:18
水は見えませんでした
唐松尾山
2024年06月05日 13:29撮影 by  KYG03, KYOCERA
6/5 13:29
唐松尾山
曇天気味
2024年06月05日 13:40撮影 by  KYG03, KYOCERA
6/5 13:40
曇天気味
将監峠
2024年06月05日 14:17撮影 by  KYG03, KYOCERA
6/5 14:17
将監峠
峠から下ると将監小屋
2024年06月05日 14:18撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
6/5 14:18
峠から下ると将監小屋
将監小屋
2024年06月05日 14:24撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
6/5 14:24
将監小屋
飛龍権現神社?
2024年06月06日 04:38撮影 by  KYG03, KYOCERA
6/6 4:38
飛龍権現神社?
飛龍山山頂
2024年06月06日 04:55撮影 by  KYG03, KYOCERA
6/6 4:55
飛龍山山頂
もやの向こうに御来光
2024年06月06日 04:59撮影 by  KYG03, KYOCERA
6/6 4:59
もやの向こうに御来光
ガスが晴れました
2024年06月06日 05:28撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
6/6 5:28
ガスが晴れました
2024年06月06日 05:33撮影 by  KYG03, KYOCERA
6/6 5:33
三条ダルミ
2024年06月06日 06:53撮影 by  KYG03, KYOCERA
6/6 6:53
三条ダルミ
雲取山山頂
2024年06月06日 07:20撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
6/6 7:20
雲取山山頂
富士山
2024年06月06日 07:20撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
6/6 7:20
富士山
2024年06月06日 07:23撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
6/6 7:23
2024年06月06日 07:24撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
6/6 7:24
奥多摩小屋跡地に何か建ててる模様
2024年06月06日 07:59撮影 by  KYG03, KYOCERA
6/6 7:59
奥多摩小屋跡地に何か建ててる模様
野営場の管理棟らしい
2024年06月06日 08:01撮影 by  KYG03, KYOCERA
6/6 8:01
野営場の管理棟らしい
七ツ石山山頂
2024年06月06日 08:29撮影 by  KYG03, KYOCERA
6/6 8:29
七ツ石山山頂
鷹ノ巣避難小屋
2024年06月06日 09:30撮影 by  KYG03, KYOCERA
6/6 9:30
鷹ノ巣避難小屋
六ツ石山山頂
2024年06月06日 10:55撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
6/6 10:55
六ツ石山山頂
縦走路終わり
2024年06月06日 12:10撮影 by  KYG03, KYOCERA
6/6 12:10
縦走路終わり
奥多摩駅
2024年06月06日 12:41撮影 by  KYG03, KYOCERA
6/6 12:41
奥多摩駅
もえぎの湯
2024年06月06日 13:03撮影 by  KYG03, KYOCERA
6/6 13:03
もえぎの湯

感想

奥秩父主脈縦走の続きに行ってきました。

雁峠まで終わっているので、山梨市営バスで新地平まで行きそこから入山。
新地平から雁峠までは比較的緩やかな登りが続きますが、ちょくちょく渡渉がありました。
基本的に飛び石で渡れるくらいではありますが、水量が多いと濡れる可能性があるので、防水の靴の方がいいかと思います。

雁峠から小さな分水嶺を越え笠取山方面へ。
笠取山は巻いて多摩川源頭を見る事にしましたが、残念ながら源頭部に水はありませんでした。

唐松尾山を越え将監峠まで進み、将監小屋に下ります。
将監小屋では小屋前に水がじゃぶじゃぶ出ていました。
ここも平日は管理人不在のようなので、小屋に入った所にある箱にテント泊料と宿泊申込書を記載して投入しました。

テントを張るとする事が無いので15時過ぎから飲み始め、16時半頃就寝。

翌朝2時起床、2時40分頃出発。
ヘッデンを着け飛龍権現までの長いトラバースを進む。
右が切れ落ちている上狭い所も多いので、暗さもあってスピードが出ない。
おまけにガスも出ていて視界がイマイチ。

なんとか飛龍権現に着き、飛龍山に取り付く。
しかし飛龍権現から山頂までが体感長かった。

山頂で休憩を取り、エネルギーを補給。
山頂の展望はないが、どっちにしろガスで見えない。

その後もまたトラバースで、狼平あたりで一部尾根道となるが、三条ダルミでようやく尾根らしい尾根となりました。
三条ダルミから山頂直下の避難小屋まで標高差200mの登りとなります。
ここで本日初めて人と出会いました、鹿はいっぱい見ましたが・・・・

避難小屋まで登り上げるとあとはほぼ水平に少し北に行くだけで雲取山の山頂です。
高曇りですがなんとか富士山は見えました。

山頂から避難小屋に戻り、ベンチで補給。

ここからは石尾根を進みます。
雲取山付近の石尾根は道が広くよく整備されているので歩きやすく、これまでの道が何だったのかと思えるほどでした。
七ツ石山を越え、途中のピークを巻いたり巻かなかったりして、最後のピーク六ツ石山へ。
正確には六ツ石山は寄り道になりますが、奥多摩の主要な峰の一つのようなので登っておきました。(そういう意味では鷹ノ巣も登るべきだったと後で思いました。

六ツ石山からはほぼほぼ下りです。
ですがまだ奥多摩駅との標高差は1100m以上あるので、中々長い下りとなります。
泥で滑りやすいところも多くあり、避けながら下りました。

最後は舗装路を歩き奥多摩駅へ。
分割となりましたが、これで無事奥秩父主脈縦走を終える事が出来ました。
奥多摩駅で一息ついたあと、もえぎの湯まで歩き汗を流しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら