ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2581248
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

[御嶽山] 御嶽山 一足早い慰霊登山へ

2020年09月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
Donai その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:31
距離
14.8km
登り
1,609m
下り
1,596m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:39
休憩
1:52
合計
7:31
8:16
16
スタート地点
8:32
8:37
9
10:55
11:11
11
11:22
11:26
5
11:35
11:36
18
11:57
12:04
10
12:24
12:28
7
12:35
12:49
4
12:53
13:01
4
13:05
13:05
9
13:18
13:18
6
13:24
13:27
39
14:06
14:13
36
15:07
15:19
28
15:47
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
ロープウェイ駅から山頂までは、よく整備されており危険箇所は全くありません。
管理者の方へは感謝です。
その他周辺情報 前泊で、秋神温泉旅館に宿泊しました。 キノコ鍋が絶品で飲み過ぎてしまいました。
翌朝、宿の目の前で小熊が歩いてるのに遭遇! 親熊が近くに居なかったのが幸運でしたが・・ いくら山奥とは言えビックリでした。
出発間にHさんと記念撮影
2020年09月20日 08:16撮影 by  L-01K, LG Electronics
1
9/20 8:16
出発間にHさんと記念撮影
HさんとM子さん
2020年09月20日 08:16撮影 by  L-01K, LG Electronics
1
9/20 8:16
HさんとM子さん
とってもキレイなロープウェイ駅
2020年09月20日 08:17撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/20 8:17
とってもキレイなロープウェイ駅
雨の予報だったけど・・ 
晴れてる。ラッキー
2020年09月20日 08:20撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/20 8:20
雨の予報だったけど・・ 
晴れてる。ラッキー
窓から穂高連峰のシルエットがハッキリと・・
吊り尾根が何ともいい感じ!
2020年09月20日 08:28撮影 by  L-01K, LG Electronics
1
9/20 8:28
窓から穂高連峰のシルエットがハッキリと・・
吊り尾根が何ともいい感じ!
山頂駅とその周辺もよく整備されていてとってもキレイです。
2020年09月20日 08:37撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/20 8:37
山頂駅とその周辺もよく整備されていてとってもキレイです。
相談してる二人を背後からポチッと・・
2020年09月20日 08:37撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/20 8:37
相談してる二人を背後からポチッと・・
最初の小屋です。
ここで御朱印がもらえたのですが、自分は御朱印帳を忘れてきました。(T-T)
2020年09月20日 08:45撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/20 8:45
最初の小屋です。
ここで御朱印がもらえたのですが、自分は御朱印帳を忘れてきました。(T-T)
2020年09月20日 08:47撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/20 8:47
2020年09月20日 08:52撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/20 8:52
雨覚悟だったのに、高曇りながらもスッキリ見通せます。
ちらほら紅葉も始まってる。
2020年09月20日 09:39撮影 by  L-01K, LG Electronics
1
9/20 9:39
雨覚悟だったのに、高曇りながらもスッキリ見通せます。
ちらほら紅葉も始まってる。
頂上までがまだ遠いです。
この辺で、二日酔いできもぢわるい・・
2020年09月20日 09:56撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/20 9:56
頂上までがまだ遠いです。
この辺で、二日酔いできもぢわるい・・
H先輩 ポッカトレで20kgほど担いでます。
超人かぁ?? きもぢわるい・・
2020年09月20日 10:18撮影 by  L-01K, LG Electronics
1
9/20 10:18
H先輩 ポッカトレで20kgほど担いでます。
超人かぁ?? きもぢわるい・・
ここまで来ると乗鞍の向こうに、またまた穂高連峰が・・
前穂から奥穂までの吊り尾根がハッキリ見えます。
槍の先っぽだけも見えてるかな
2020年09月20日 10:29撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/20 10:29
ここまで来ると乗鞍の向こうに、またまた穂高連峰が・・
前穂から奥穂までの吊り尾根がハッキリ見えます。
槍の先っぽだけも見えてるかな
青空とM子さん
彼女は冬の後立山に一人で出かけていきます。
昨日あんなに飲んだのに・・ あんたも超人かぁ?
2020年09月20日 10:39撮影 by  L-01K, LG Electronics
1
9/20 10:39
青空とM子さん
彼女は冬の後立山に一人で出かけていきます。
昨日あんなに飲んだのに・・ あんたも超人かぁ?
御嶽山は信仰の山なんですねぇ・・
至る所に仏像が鎮座しております。
2020年09月20日 10:39撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/20 10:39
御嶽山は信仰の山なんですねぇ・・
至る所に仏像が鎮座しております。
この小屋の中が登山道になってました。
2020年09月20日 11:14撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/20 11:14
この小屋の中が登山道になってました。
何回目かの 合唱
2020年09月20日 11:27撮影 by  L-01K, LG Electronics
1
9/20 11:27
何回目かの 合唱
やっと 二の池まで・・
2020年09月20日 11:59撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/20 11:59
やっと 二の池まで・・
噴火時の火山灰でしょうか? 埋まってしまってました。
2020年09月20日 11:59撮影 by  L-01K, LG Electronics
1
9/20 11:59
噴火時の火山灰でしょうか? 埋まってしまってました。
やっと頂上です。
途中から交代でHさんのザックを担いでたので、もうヘロヘロです。
ぎもぢわるい・・
2020年09月20日 12:02撮影 by  L-01K, LG Electronics
1
9/20 12:02
やっと頂上です。
途中から交代でHさんのザックを担いでたので、もうヘロヘロです。
ぎもぢわるい・・
山頂と直下の慰霊台にて、不幸に合われた方々のご冥福をお祈りして、二の池山荘を目指します。
2020年09月20日 12:24撮影 by  L-01K, LG Electronics
1
9/20 12:24
山頂と直下の慰霊台にて、不幸に合われた方々のご冥福をお祈りして、二の池山荘を目指します。
この辺りで、気持ち悪さが限界点に・・
小屋のトイレに駆け込みました。(^_^;
2020年09月20日 12:34撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/20 12:34
この辺りで、気持ち悪さが限界点に・・
小屋のトイレに駆け込みました。(^_^;
これは新館だったかな?

胃の中のものが無くなって? 気分はスッキリ!笑
2020年09月20日 13:00撮影 by  L-01K, LG Electronics
1
9/20 13:00
これは新館だったかな?

胃の中のものが無くなって? 気分はスッキリ!笑
無事山頂駅まで戻ってきました。
2020年09月20日 15:05撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/20 15:05
無事山頂駅まで戻ってきました。
山頂駅屋上の半サイドミラーになった扉に写った姿をポチッと・・
2020年09月20日 15:08撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/20 15:08
山頂駅屋上の半サイドミラーになった扉に写った姿をポチッと・・

感想

予てより行きたい行きたいと思っていた御嶽山への慰霊登山の念願が叶いました。
誘ってくれたお二人には感謝です。

立ち寄りたかった五の池小屋にはこちらからの登山道が通行止めだった為に遠回りする時間が無く行けませんでしたが、晴れ間の見える山頂と新設されたシェルター、仏像などを見て、珍しく神妙な気持ちで登山が出来ました。
まだ、発見されていない数名の方々が1日でも早く発見される事を願うばかりです。

その後、懲りずにまたまた松本で飲んだくれた事は、内緒にしておきます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人

コメント

興味ありますね〜
こんにちは、Donaiさん。
御嶽は何回か行きましたが、私が覚えてる景色とは、
やはり全然違う山になってしまってるようで、ビックリしていまいました。
20キロの歩荷トレーニングは凄いですね。
やっぱりDonaiさんのお友達は、超人みたいな方が多いのでしょうね。
二日酔いなのにそれに歩荷をお付き合いですか、流石です。(笑)
でも私とあれだけ飲んでも、ケロッとされてたDonaiさんが二日酔い・・・
どんだけ飲んだのか興味ありますね〜。
2020/10/3 9:06
Re: 興味ありますね〜
mildpapaさん こんにちは いつもコメント有り難うございます。

念願の御嶽山への慰霊登山が出来ました。
やはり、山容は変わってるのですね・・・
初めてでも火山灰のせいか何となくそう感じました。
山頂直下の献花台を見ると、事故に遭われた方々のご冥福を祈るばかりです。

ご一緒させて貰ったHさんは、年齢的にもずいぶん先輩なのですが、20kg担いでさくさく上っていきます。
正直、なにか変な薬でも飲んでるんじゃ無いかと思いますよ・・ (笑)
調子に乗って、ザックを交換したのですが、不謹慎にも登山道でゲロ吐きそうになりました。(^_^;

前日は、あらゆる酒をたらふく飲みまして、翌日はもう二度と前日には酒は飲まない! と言い続けてました。笑
また言ってるよ などと言われながら・・・ (^_^;
2020/10/3 13:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
御岳ロープ〜御岳山頂コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら