ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2583609
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山

2020年09月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:42
距離
6.1km
登り
1,177m
下り
21m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:34
休憩
0:52
合計
3:26
7:17
7:17
18
7:35
7:40
3
7:55
7:56
4
8:00
8:00
17
8:17
8:17
13
8:30
8:30
11
8:41
8:45
9
8:54
8:55
5
9:00
9:00
5
9:16
9:24
10
9:34
9:49
13
10:14
10:15
1
10:33
10:39
3
登りの軌跡しかログがとれていません💦
天候 最高の青空☀
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
表登山道入口付近(上野)には小さな🅿がたくさんあります。
400円〜500円です。
コース状況/
危険箇所等
8合目辺りからは急登のザレ、岩場があり落石、滑りに要注意です。
4連休だった為、激混みの人で登山道の対向に気を使いました。
その他周辺情報 下山後のお風呂は「いぶき薬草湯」があります。
駐車場🅿で100円引きの520円で入浴券が買えました。
表登山口です
入山協力金300円払いました、強制ではないような・・・
ume)今日で5回目なので私はスルーしました(-_-;)
2020年09月21日 07:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
9/21 7:16
表登山口です
入山協力金300円払いました、強制ではないような・・・
ume)今日で5回目なので私はスルーしました(-_-;)
いざ、伊吹山を目指してGO!!
ume)よろしくお願いします。
2年8ヶ月ぶりなのでワクワク。
2020年09月21日 07:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
9/21 7:18
いざ、伊吹山を目指してGO!!
ume)よろしくお願いします。
2年8ヶ月ぶりなのでワクワク。
鬱蒼とした木々の登山道を抜けると最初の休憩ポイント
売店があります
ume)沢山の人が休憩されてましたね。
2020年09月21日 07:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
9/21 7:42
鬱蒼とした木々の登山道を抜けると最初の休憩ポイント
売店があります
ume)沢山の人が休憩されてましたね。
振り返って
最高の青空で暑いくらいですがな。。。
2020年09月21日 07:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8
9/21 7:47
振り返って
最高の青空で暑いくらいですがな。。。
奥は琵琶湖ですね
ume)1合目のペンションがもうあんなにしたになりました。
2020年09月21日 08:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
9/21 8:06
奥は琵琶湖ですね
ume)1合目のペンションがもうあんなにしたになりました。
キンミズヒキ
2020年09月21日 08:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
9/21 8:10
キンミズヒキ
2020年09月21日 08:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
9/21 8:11
初めて伊吹山の全貌がみえました!!
エッ?これ登るの・・・
メッチャきつそうやん!! 
ume)3合目手前のここでは、いつも写真撮ってしまう。ススキが秋の到来を告げてましたね。
2020年09月21日 08:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
15
9/21 8:25
初めて伊吹山の全貌がみえました!!
エッ?これ登るの・・・
メッチャきつそうやん!! 
ume)3合目手前のここでは、いつも写真撮ってしまう。ススキが秋の到来を告げてましたね。
ススキが一面に
ume)そして雲ひとつ無い青空
2020年09月21日 08:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9
9/21 8:25
ススキが一面に
ume)そして雲ひとつ無い青空
5合目まできました
ここに自販機がありました
ume)ベンチに腰掛けさせてもらって大休憩。これから登る登山道が見えて、気合いを入れ直します。
2020年09月21日 08:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
9/21 8:55
5合目まできました
ここに自販機がありました
ume)ベンチに腰掛けさせてもらって大休憩。これから登る登山道が見えて、気合いを入れ直します。
たくさんの登山者が登っています
ume)今年は閉鎖されましたが.富士山みたいな感じ。
2020年09月21日 09:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
9/21 9:06
たくさんの登山者が登っています
ume)今年は閉鎖されましたが.富士山みたいな感じ。
umeさん頑張れ〜
2020年09月21日 09:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
9/21 9:13
umeさん頑張れ〜
8合目です
急登となりシンドイです
2020年09月21日 09:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/21 9:39
8合目です
急登となりシンドイです
上の展望地にはたくさんの人が見えています
2020年09月21日 09:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
9/21 9:41
上の展望地にはたくさんの人が見えています
最高!!
2020年09月21日 09:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11
9/21 9:57
最高!!
遊歩道手前から手を降るoiyan1さん。
6
遊歩道手前から手を降るoiyan1さん。
もう少し
2020年09月21日 09:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
9/21 9:58
もう少し
展望地からは最高の景色が望めました
ume)琵琶湖や長浜の町が手に取るように見えてて素晴らしい眺めでしたね
2020年09月21日 10:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11
9/21 10:07
展望地からは最高の景色が望めました
ume)琵琶湖や長浜の町が手に取るように見えてて素晴らしい眺めでしたね
アキノキリンソウ
2020年09月21日 10:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
9/21 10:16
アキノキリンソウ
イブキトリカブト

2020年09月21日 10:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
9/21 10:18
イブキトリカブト

絶景!!
2020年09月21日 10:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8
9/21 10:21
絶景!!
伊吹山山頂〜
2020年09月21日 10:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
19
9/21 10:24
伊吹山山頂〜
日本武尊(ヤマトタケルノミコト)
読めないよね・・・
2020年09月21日 10:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11
9/21 10:25
日本武尊(ヤマトタケルノミコト)
読めないよね・・・
ume様像(笑)
2020年09月21日 10:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
20
9/21 10:26
ume様像(笑)
下の駐車場が写っていました
2020年09月21日 10:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
9/21 10:28
下の駐車場が写っていました
2020年09月21日 10:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
9/21 10:28
2020年09月21日 10:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
9/21 10:28
伊吹山一等三角点、1377m
2020年09月21日 10:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
9/21 10:33
伊吹山一等三角点、1377m
真ん中のとんがりは白山だ!!
2020年09月21日 11:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9
9/21 11:32
真ん中のとんがりは白山だ!!
もうすんごい人!!
車でも来れるし山頂に売店もあり食事もできるから手ぶらでもOKだね。。。
2020年09月21日 11:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10
9/21 11:36
もうすんごい人!!
車でも来れるし山頂に売店もあり食事もできるから手ぶらでもOKだね。。。
コアザミ
2020年09月21日 11:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
9/21 11:38
コアザミ
テンニンソウ
2020年09月21日 11:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
9/21 11:38
テンニンソウ
リンドウ
2020年09月21日 11:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
9/21 11:42
リンドウ
トモエシオガマ
2020年09月21日 11:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
9/21 11:43
トモエシオガマ
下山します
お昼過ぎてもたくさんの登山者が登ってきます
2020年09月21日 11:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
9/21 11:46
下山します
お昼過ぎてもたくさんの登山者が登ってきます
右方向
2020年09月21日 12:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/21 12:18
右方向
正面
2020年09月21日 12:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
9/21 12:19
正面
左方向
2020年09月21日 12:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/21 12:19
左方向
この おばぁちゃん、78歳だって!!
7
この おばぁちゃん、78歳だって!!
2020年09月21日 12:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/21 12:57
ススキと青空〜
2020年09月21日 13:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
9/21 13:27
ススキと青空〜
3合目のお花畑で写真を撮ってみたが終わりかけのお花バカリだし、日差しが強すぎて安物カメラでは画にならない・・・
2020年09月21日 13:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/21 13:30
3合目のお花畑で写真を撮ってみたが終わりかけのお花バカリだし、日差しが強すぎて安物カメラでは画にならない・・・
2020年09月21日 13:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
9/21 13:32
ヒヨドリバナ
2020年09月21日 13:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
9/21 13:33
ヒヨドリバナ
ハクサンフウロ
2020年09月21日 13:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
9/21 13:35
ハクサンフウロ
ツリガネニンジン
2020年09月21日 13:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
9/21 13:38
ツリガネニンジン
2020年09月22日 08:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
9/22 8:55
2020年09月21日 13:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
9/21 13:39
ゲンノショウコ
2020年09月21日 14:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
9/21 14:13
ゲンノショウコ
無事に戻って来ました、本日のハイクこれにて終了です。
5
無事に戻って来ました、本日のハイクこれにて終了です。

感想

8月に続いて、oiyan1さんを御誘いして、自身5度目となる伊吹山に登って来ました。
絶好の好天に恵まれて、念願だった琵琶湖を望みながら登って、下る最高の山行が出来ました\(^-^)/
車を出して下さり、往復の運転(特に帰りは大渋滞)を一人でしていただいたoiyan さん、大変お疲れ様でした、ありがとうございました。

初の伊吹山にumeさんと登ってきました。
登山道から伊吹山が見えた時には「あれ登るの?」と言葉が出たくらいドーン!!とそびえていましたね〜
標高差1157辰箸覆なかですやん!!
しかしいいお天気で最高の青空と景色が堪能できました。
反面、家族連れの登山者が多く登山道では対向ばかりで気が抜けません。
山頂は車で来た人もあり心斎橋状態でした(笑)
たくさんのお山が見えていて山座同定ができれば良かったのに…と思いました。
先月登った白山は確認できました。
お花の時期は過ぎていたようです。

ワシがトイレに行ってる間 umeさんは消えてしまって探すのに難儀しました…見つけたら先に昼飯食ってるやないかー!
コラー!!(笑)

帰路の名神高速で渋滞にはまり3時間で戻れるところ4時間半かかり疲れましたとさ。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:685人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら