ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 258646
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

伊豆ヶ岳・子ノ権現・イモリ山・・・2013初登りは奥武蔵定番コ−ス

2013年01月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:09
距離
12.2km
登り
1,012m
下り
1,070m

コースタイム

7:50正丸駅-8:13大蔵山分岐-9:14伊豆ヶ岳9:24-9:37古御岳-10:09ナロ−ノ高畑山10:15-10:32中ノ沢ノ頭-10:50天目指峠-11:37子ノ権現12:05-12:32イモリ山分岐(昼食)13:07-13:24イモリ山-13:59西吾野駅
天候 晴れのち薄曇り
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
・正丸駅駐車場利用(1日500円は駅売店で支払います。)
・西吾野駅→正丸駅は西武線を利用しました。(一区間)
コース状況/
危険箇所等
・正丸駅→伊豆が岳→子ノ権現間は奥武蔵定番コースのため整備されており安全です。
・イモリ山への破線ルートはしっかりした登山道でしたが、西吾野に下る道がやや不鮮明。途中で森坂峠の分岐を見落としたのか、或いは分岐までたどり着けなかったのか意外な所に下りてしまいました。
今日のスタート。駐車場も3台のみ。
今日のスタート。駐車場も3台のみ。
まずは急階段を下ります。
斜めにカットされた階段です。
まずは急階段を下ります。
斜めにカットされた階段です。
なかまる屋の看板。それぞれの地点への時間が表示されてますね。
なかまる屋の看板。それぞれの地点への時間が表示されてますね。
大蔵山分岐。以前は伊豆ヶ岳への案内板があったような?。
1
大蔵山分岐。以前は伊豆ヶ岳への案内板があったような?。
休んでけ岩。
急傾斜の泣き坂を登り終えると奥武蔵の稜線が。
8
急傾斜の泣き坂を登り終えると奥武蔵の稜線が。
横瀬の二子山ですね。
11
横瀬の二子山ですね。
平野のほうは雲が出てきました。
3
平野のほうは雲が出てきました。
スカイツリーも霞んでます。
2
スカイツリーも霞んでます。
男坂。躊躇していた女性2名もこの後果敢に挑戦。
6
男坂。躊躇していた女性2名もこの後果敢に挑戦。
だそうですが・・・。
だそうですが・・・。
子供の頃は一気に登ってましたが、今は写真撮りながらごまかしてます。
もう一気登りはとても無理です!。
5
子供の頃は一気に登ってましたが、今は写真撮りながらごまかしてます。
もう一気登りはとても無理です!。
これも二子山方面。
8
これも二子山方面。
すごい生命力ですね。こうありたいものです。
1
すごい生命力ですね。こうありたいものです。
おお〜、浅間山ですね。
13
おお〜、浅間山ですね。
伊豆ヶ岳の山頂に出ました。
伊豆ヶ岳の山頂に出ました。
伊豆ヶ岳の由来についての看板。
このコース、要所要所に丁寧な看板があります。
伊豆ヶ岳の由来についての看板。
このコース、要所要所に丁寧な看板があります。
本日最初のピーク。伊豆ヶ岳851m。
2
本日最初のピーク。伊豆ヶ岳851m。
山頂には私を含め4名。静かな頂でした。
山頂には私を含め4名。静かな頂でした。
古御岳。
西川材の美しい植林帯です。
8
西川材の美しい植林帯です。
馬酔木のトンネルを抜けます。
馬酔木のトンネルを抜けます。
ナローノ高畑山?。調べてみました。
この辺りは飯能市大字南川字楢生と言う地名との事。「なろう」と読むそうで、その楢生にある高畑山を「ナローノ高畑山」と呼んでいるようです。なお、ここにはその昔売店があったとか。
4
ナローノ高畑山?。調べてみました。
この辺りは飯能市大字南川字楢生と言う地名との事。「なろう」と読むそうで、その楢生にある高畑山を「ナローノ高畑山」と呼んでいるようです。なお、ここにはその昔売店があったとか。
古御岳の綺麗な山容。
3
古御岳の綺麗な山容。
ここも美林です。
2
ここも美林です。
最近巨木マニアになったかな?>
7
最近巨木マニアになったかな?>
中ノ沢ノ頭。
このコースはこのような小ピークを巻かずに進みます。
中ノ沢ノ頭。
このコースはこのような小ピークを巻かずに進みます。
天目指峠。
峠の由来。
先程の天目指峠から何度かピークを越えると子ノ権現下に着きます。
明るい南斜面は休憩の適地ですね。
1
先程の天目指峠から何度かピークを越えると子ノ権現下に着きます。
明るい南斜面は休憩の適地ですね。
子ノ権現天龍寺。
1
子ノ権現天龍寺。
鐘突堂より。茅葺の整った屋根です。
4
鐘突堂より。茅葺の整った屋根です。
仁王像。
関八州見晴台と高山不動ですね。
3
関八州見晴台と高山不動ですね。
そそられますが、今日は寄りません。
(持参なもので)
1
そそられますが、今日は寄りません。
(持参なもので)
お正月なので暮れについた餅を焼いてみました。
こげちゃいました。
16
お正月なので暮れについた餅を焼いてみました。
こげちゃいました。
イモリ山に行って見ます。
イモリ山に行って見ます。
本日最後のピーク、イモリ山430m。
2
本日最後のピーク、イモリ山430m。
こんな小さな標識が木の枝にぶら下がっていました。
2
こんな小さな標識が木の枝にぶら下がっていました。
ちょっと予定とは違う下山コースでしたが、無事西吾野駅。
ちょっと予定とは違う下山コースでしたが、無事西吾野駅。
帰りに吾野駅により湧き水を汲んで帰路に。
帰りに吾野駅により湧き水を汲んで帰路に。
御朱印と足腰のお守り。
8
御朱印と足腰のお守り。

感想

昨年後半は足腰に不安を抱えながらの山歩き。特に下りでの膝痛。我慢出来ないほどの痛みでは無いのですが・・・。気になりまして。ということで神頼み、仏頼みで子ノ権現を歩いてきました。

スタートは正丸駅。駐車場にはほぼ同着で私の車を含め3台。先行者を見送ってスタートしました。しばらくは舗装歩きですが、ウォーミングアップには程良い距離と勾配です。登山道に入りしばし急坂を上り詰めると伊豆ヶ岳の鞍部、男坂の下に着きます。自己責任でなる看板がありますが、先行者の登頂を待って登りました。
途中振り返ると、躊躇されてた女性の方も果敢に挑戦されてました。
伊豆ヶ岳から子ノ権現まではいわゆる奥武蔵の定番コース。随所に案内板があります。山や峠の由来、植物の説明などなど。のんびり低山ハイクには格好のコースですね。
子ノ権現。ここは足腰の守り神(仏)と知られています。この一年の無事を祈願し、御朱印とお守り購入。
本堂奥には「スカイツリー見物台」なる物も出現。スカイツリーと同じ高さとか。
しかし今日は霞んでいて何とか確認できる程度でした。
下山はイモリ山に寄り道して西吾野へ。もう少し駅よりに出て極力舗装路を回避しようとしましたが、テープを目印に進んだ所、299号の手前で林道に出てしまいました。まあここからは駅まですぐでしたが・・・。

しばらくは冬の晴天が続くようですね。さて次はどこを歩きますか?。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2142人

コメント

teru-3さん、こんにちは!
はじめてコメします、miketamaです
新年おめでとうございます、
神頼みハイク、おつかれさまでした!
…わたしも馳せ参じなければ

『ナローノ高畑山』
楢生(ナロー)の高畑山、ということだったのですね、
↑なろう、とはなかなか読めませんものね。
教えて下さってありがとうございます。

昔、高畑山に茶店あったらしいですね。
天目指峠にも道の真ん中にあぐらをかくように茶店があり、歩いてきた人たちを面食らわせていたそうです

小高山山頂付近で廃材を見かけたことがあり、調べたらやはり茶店が存在していたそうで、1987年頃には屋根付きの休憩所(無人)があったことがわかりました。

子の権現は別として 4年前位に天覧山の山頂で売店が出ていたのが奥武蔵かいわいで見た最後のお店かなぁ。。

…と、初春そうそうしんみりしてしまいましたが、ご利益を得てのお山行、これから楽しみですね!
2013/1/8 13:58
天覧山の茶店、懐かしいですね。
miketamaさん。早速のコメントありがとうございます。
「ナローノ高畑山」の意味、ネットで検索しましたところ結構調べている方が多く、驚きました。
やはり、不思議な名前で興味が湧きますね。

それはそうと、コメにあった天覧山の売店、いやいや懐かしいですね。
忘れかけていましたが、今思い出しました。
ここへ登るとまず 、そして、「みそでんがく」、おいしかったですね〜。
2004年頃の天覧山の売店、写真がありましたので後程日記にアップします。

楽しい山旅を続けてください。
2013/1/8 21:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
関東ふれあいの道「伊豆ヶ岳をこえるみち」
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
伊豆ヶ岳 花桐ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
(正丸駅発着)伊豆が岳周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら