(御岳昇仙峡)羅漢寺山
- GPS
- 04:47
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 695m
- 下り
- 549m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
・この冬の「青春18きっぷ」、最後の5回目を活用して、日帰りで羅漢寺山へ。御岳昇仙峡は紅葉であまりにも有名な観光地。でもこの冬の時期なら混雑を避けられるでしょうとの読み。bekopapaさんの記録
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-253835.html
を参考にさせて頂きました。
・西側の登山口、獅子平までバスで入るには、甲府駅9:00が始発。ですので、普段よりも少々寝坊ができたのは、冬にはありがたいこと。(でも後で気づいたのですが、甲府駅7:30始発の昇仙峡口止まりのバスでもほぼ同じコースを楽しめたみたいです。長潭橋付近からも「太刀の抜石」に登路があるようでした。)
・中央線の勝沼ぶどう郷駅付近からの朝の景色(甲府盆地の向こうに輝く白根三山)は、なんどみても素晴らしい。見あきるほど見ているはずなのに、毎回感動するのは、どうしてだろうと今回も不思議に思いました。
・自然観察路の登りだし(獅子平)は標高もそこそこあるので(約580m)、大儀なく稜線へ。まずは「太刀の抜石」を観察。なかなか素晴らしい。
・次に「白山展望台」。こちらも白砂の斜面が独特だし、南アルプス(特に鳳凰三山と甲斐駒)の展望台としてお薦め。
・さらに「白砂山」。羅漢寺山の全貌が明らかに。
・でもって、最後のごちそうは、「弥三郎岳」。360°の大展望。最高っす。
・ロープウェイはさすがに興醒めでしたが、(紅葉には)季節外れなためか、人も非常に少なく、静かな山歩きを楽しめました。お天気が良くて、眺望に恵まれたのが何よりでした。(日帰りのお薦めハイキングコースですね)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する