記録ID: 2591770
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
妙高山、火打山
2020年09月22日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:18
- 距離
- 22.5km
- 登り
- 2,229m
- 下り
- 2,006m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:43
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 10:18
距離 22.5km
登り 2,235m
下り 2,007m
16:02
ゴール地点
天候 | ガス時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
概ねよく整備されています。長助池分岐から大倉乗越にかけて滑りやすい場所がありました。 |
その他周辺情報 | 休暇村に宿泊 |
写真
撮影機器:
感想
遅め夏休み登山。妙高・火打を巡って笹ヶ峰まで降りてテン泊して、翌日黒姫山経由で下山のつもりで出発。脚が重いものの頑張ってみましたが、笹ヶ峰に着くころにはヘロヘロに。翌日のテント担いでの行程に不安もあったので、目の前に停まっていたバスに乗って降りることにしました。ガスが多めでしたが、妙高、火打の両山を堪能できたかなと思います。池塘が沢山ある風景がよかった。火打はピーカンの時にまた登りたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:514人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する