ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2594878
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

4年ぶりの伯耆大山(夏山登山道〜弥山〜行者道)

2020年09月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:21
距離
8.7km
登り
1,073m
下り
1,064m

コースタイム

日帰り
山行
4:15
休憩
1:06
合計
5:21
4:00
4:00
38
4:38
4:38
14
4:52
4:52
3
4:55
4:56
10
5:06
5:12
22
5:34
5:35
8
5:43
5:44
17
6:01
6:08
15
6:23
6:29
3
6:32
6:42
12
6:54
7:02
13
7:15
7:17
2
7:19
7:20
5
7:25
7:39
16
7:55
7:55
8
8:03
8:09
3
8:12
8:12
25
8:37
8:37
13
8:55
8:55
11
9:06
9:07
5
9:12
9:14
2
9:16
ゴール地点
天候 9月20日晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
《アクセス》
米子自動車道・溝口ICより9.3キロ・所要時間15分ほど。

《駐車場》
南光河原駐車場(無料)
約50台駐車可能。
トイレあり。
前夜10時到着で9割以上埋まっていたし、翌日もずっと満車状態だった。
コース状況/
危険箇所等
《コース状況》
危険個所は特になく、観光客が歩けるくらい足元が整備されている。
また道標も各所に設置されいるので道迷いの心配も少ないと思われる。
2020/9/20現在、弥山山頂は工事中だった。
また六合目も山頂避難小屋も同じく工事中のため利用不可。
その他周辺情報 《温泉》
豪円湯院
日帰り入浴 390円
営業時間 11:00〜19:30(水曜定休)
https://goenyuin.com/
午前5時半、伯耆大山六合目。
前夜まで迷ったけど、大山山頂を目指す!
2020年09月20日 05:20撮影
3
9/20 5:20
午前5時半、伯耆大山六合目。
前夜まで迷ったけど、大山山頂を目指す!
中海と日本海にサンドイッチされた境港〜米子の街が、まるで函館みたい。
2020年09月20日 05:22撮影
4
9/20 5:22
中海と日本海にサンドイッチされた境港〜米子の街が、まるで函館みたい。
若干雲は多いものの今回は視界良好♪
2020年09月20日 05:44撮影
2
9/20 5:44
若干雲は多いものの今回は視界良好♪
最初、なんであんなところで若者がたむろしてるのかと思ったら・・
2020年09月20日 05:54撮影
3
9/20 5:54
最初、なんであんなところで若者がたむろしてるのかと思ったら・・
ここが弥山山頂(仮)なんだとさ(^-^;
2020年09月20日 05:57撮影
10
9/20 5:57
ここが弥山山頂(仮)なんだとさ(^-^;
青とほんのりオレンジのグラデーションの空が綺麗。
2020年09月20日 06:02撮影
8
9/20 6:02
青とほんのりオレンジのグラデーションの空が綺麗。
4連休にこの仕打ちかい。
鳥取、やってくれたな(^-^;
2020年09月20日 06:05撮影
3
9/20 6:05
4連休にこの仕打ちかい。
鳥取、やってくれたな(^-^;
山頂にいても寒いし切なくなるので、とりあえずぐるっと回ってみる。
2020年09月20日 06:13撮影
4
9/20 6:13
山頂にいても寒いし切なくなるので、とりあえずぐるっと回ってみる。
大正時代に作られた避難小屋・石室。
いつ崩れてもおかしくなさそうなので入らない方が良い。
2020年09月20日 06:22撮影
2
9/20 6:22
大正時代に作られた避難小屋・石室。
いつ崩れてもおかしくなさそうなので入らない方が良い。
少しずつ光が当たってきて・・
2020年09月20日 06:34撮影
3
9/20 6:34
少しずつ光が当たってきて・・
おはよーございます(^^)/
2020年09月20日 06:35撮影
7
9/20 6:35
おはよーございます(^^)/
いわゆる一つの影大山。
2020年09月20日 06:37撮影
10
9/20 6:37
いわゆる一つの影大山。
弥山と奥には大山最高峰の剣ヶ峰。
2020年09月20日 06:38撮影
6
9/20 6:38
弥山と奥には大山最高峰の剣ヶ峰。
これで下山はあんまりなので2周目スタート!
2020年09月20日 06:45撮影
3
9/20 6:45
これで下山はあんまりなので2周目スタート!
改めて弥山山頂(仮)にて。
これほど山頂感がなかったのは八幡平以来だな(^-^;
2020年09月20日 07:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
9/20 7:00
改めて弥山山頂(仮)にて。
これほど山頂感がなかったのは八幡平以来だな(^-^;
前回は何にも見えなかったけど、こんな世界が広がってたんだなあ。
2020年09月20日 07:05撮影
2
9/20 7:05
前回は何にも見えなかったけど、こんな世界が広がってたんだなあ。
4年前はこの通り、完全に心眼系だったからね(^-^;
2016年12月31日 08:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
12/31 8:25
4年前はこの通り、完全に心眼系だったからね(^-^;
油断したっていいじゃない。
だって人間だもの。
2020年09月20日 07:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
9/20 7:15
油断したっていいじゃない。
だって人間だもの。
エセ相田みつを風。
2020年09月20日 07:17撮影
4
9/20 7:17
エセ相田みつを風。
下山前にラムーで買ったサンドイッチを食べました。
相変わらず美味かった。
2020年09月20日 07:26撮影
3
9/20 7:26
下山前にラムーで買ったサンドイッチを食べました。
相変わらず美味かった。
豪円山を真っ正面にTHE下山!
2020年09月20日 07:38撮影
3
9/20 7:38
豪円山を真っ正面にTHE下山!
分岐点まではお盆の合戦尾根以上の混み具合だった。
無雪期の土日にこのルートを歩くことは二度とないだろう。
2020年09月20日 08:20撮影
3
9/20 8:20
分岐点まではお盆の合戦尾根以上の混み具合だった。
無雪期の土日にこのルートを歩くことは二度とないだろう。
これだけの綺麗なブナ林だから、紅葉時期は凄そうだけどね。
2020年09月20日 08:24撮影
3
9/20 8:24
これだけの綺麗なブナ林だから、紅葉時期は凄そうだけどね。
大山北壁と私。
2020年09月20日 08:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
9/20 8:31
大山北壁と私。
分岐からはあっという間に大山寺に到着。
2020年09月20日 08:54撮影
2
9/20 8:54
分岐からはあっという間に大山寺に到着。
こちらで大山限定Tシャツをゲットし、今回の目的の一つを達成しやした(^-^)v
2020年09月20日 09:14撮影
3
9/20 9:14
こちらで大山限定Tシャツをゲットし、今回の目的の一つを達成しやした(^-^)v
南光河原の駐車場は午前10時過ぎでもフル稼働だった。恐ろしや。
2020年09月20日 09:15撮影
1
9/20 9:15
南光河原の駐車場は午前10時過ぎでもフル稼働だった。恐ろしや。
時間があったので豪円山をお散歩。
2020年09月20日 10:27撮影
2
9/20 10:27
時間があったので豪円山をお散歩。
写真中央のピークに明日お邪魔しますよ。
2020年09月20日 10:38撮影
2
9/20 10:38
写真中央のピークに明日お邪魔しますよ。
当初は歩こうと思っていた船上山をドライブ。
スゴい断崖だな。
2020年09月20日 13:21撮影
2
9/20 13:21
当初は歩こうと思っていた船上山をドライブ。
スゴい断崖だな。
こちらはちょっと気になっていた鳴り石の浜。
イイ音してましたぜ。
2020年09月20日 13:57撮影
2
9/20 13:57
こちらはちょっと気になっていた鳴り石の浜。
イイ音してましたぜ。
自撮りスタンドがあったというだけで、意味もなく撮ってしまった(^-^;
2020年09月20日 13:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10
9/20 13:59
自撮りスタンドがあったというだけで、意味もなく撮ってしまった(^-^;
遅い昼食をとりに魚料理・海へ。
2020年09月20日 14:18撮影
2
9/20 14:18
遅い昼食をとりに魚料理・海へ。
海鮮丼とアジフライを頂きました。
モサエビがめちゃくちゃ旨かった。
2020年09月20日 15:22撮影
9
9/20 15:22
海鮮丼とアジフライを頂きました。
モサエビがめちゃくちゃ旨かった。
淀江ゆめ温泉にて。
稲穂を照らす美しい夕陽。
2020年09月20日 17:51撮影
3
9/20 17:51
淀江ゆめ温泉にて。
稲穂を照らす美しい夕陽。
海辺に移動しても奇麗だな。
2020年09月20日 17:58撮影
5
9/20 17:58
海辺に移動しても奇麗だな。
あっという間にこの旅も半分終わってしまった。
4日間じゃあまりに短いよね。
2020年09月20日 18:03撮影
7
9/20 18:03
あっという間にこの旅も半分終わってしまった。
4日間じゃあまりに短いよね。
地元スーパー・エムマートにて、夜ごはんと明日の準備を整え登山口周辺に向かおうとすると・・
2020年09月20日 18:29撮影
2
9/20 18:29
地元スーパー・エムマートにて、夜ごはんと明日の準備を整え登山口周辺に向かおうとすると・・
なんと通行止めですって(゜Д゜)
楽しみにしていた鍵掛峠にすら行けないとは。
2020年09月20日 19:48撮影
2
9/20 19:48
なんと通行止めですって(゜Д゜)
楽しみにしていた鍵掛峠にすら行けないとは。
明日はどーしよー?
伯耆町の夜景を見ながら存分に途方に暮れてやりました(^-^;
2020年09月20日 20:05撮影
3
9/20 20:05
明日はどーしよー?
伯耆町の夜景を見ながら存分に途方に暮れてやりました(^-^;

感想

出発前にチェックした天気予報では連休後半の方が好天率が高かったから、当初は旅の3日目に歩こうと思っていた4年ぶりの伯耆大山。
前回歩いた時はガスガスだったし自宅の埼玉からも地味に遠いので、この山だけは万全のコンディションで歩きたい。
いろいろ考えた結果、だったら保険を掛けておくという意味でも2日目も歩いてしまえ!ということで、伯耆大山の一峰・弥山へ。
前回歩いた時は積雪期で、こちらの山域も日本海側の冬型の気圧配置の影響をもろに受けるせいか天気読みが難しかったけど、季節は違えどやっぱり予報が難しいみたいですね。
今振り返ると、天気予報も二転三転してました。

そんなダメもとで歩いた4年ぶりの大山でしたが、この日はまずまずのコンディション。というか、4連休中では一番の天気だったのではないだろうか。
山頂が工事中だったのはちょっと残念だったけど、八合目より上の開放的な雰囲気は素晴らしかった。
特に、以前ドライブ&観光した中海や境港の街を見渡せたことに感動。
この日は山頂でご来光を見ようとナイトハイクで歩いたけど、中海と日本海に挟まれた境港〜米子の街の夜景がまるで函館のように見えたのがとても印象的でした。
それにしても、百名山ということもあってか登山者の数が尋常じゃなかったな。
まるでお盆の合戦尾根、紅葉時期の高尾山のようでビックリしたわ(^-^;

翌日はこの旅のメイン・伯耆大山の最高峰・剣ヶ峰へ。
実はこの山、絶対に立ち入ることのできない山頂だと勘違いしていたけど、弥山〜剣ヶ峰〜象ヶ鼻の稜線が立ち入り禁止なだけで山頂を踏むことは可能ということを最近知りました。
山と高原地図に記載はないけど、事前の情報で直接剣ヶ峰へ歩けるルートが存在すると知り楽しみにしてましたが・・

なんと登山口への道(桝水高原〜鍵掛峠)が通行止め(^-^;
事前の情報収集、ぬかったなあ。
無理なものは無理だから仕方のないことだけど、なかなか気軽に来れる場所じゃないから、ちょっとというかかなり切なかった。
明日はどーしよ(^-^;

〇前日歩いた那岐山の山行記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2594875.html
〇翌日に歩いた烏ヶ山の山行記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2596286.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:378人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら