記録ID: 2602053
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
場照山(佐伯市/宮崎県境)_大分百山79
2020年09月27日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:40
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 627m
- 下り
- 621m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・黒沢ダムの最奥部辺りから旧登山道があるということで入山口を探すも一向に見当たらないため、何とか這いあがれそうな場所を決め、尾根部に向かって難儀しながらやっとの思いで旧登山道らしき尾根に辿り着く。 ・その尾根部を進むも道なき深いシダ薮の中のため、なかなか前に進めない場所が2か所ほどある。 ・しかもシダ藪でスズメバチに人差し指を刺されてしまった。 ・新登山口からは問題なく進める。 |
その他周辺情報 | 黒沢ダムの最奥部にある橋の下に立派な滝がある。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
スマホ用バッテリー(2個)
GPS
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
三脚
|
---|
感想
・ひどい旧(?)登山ルートだった。登山道を示すもの何も無いし、シダやぶ漕ぎで前に進むのに難儀するし、スズメバチに刺されるし...。
・新登山道入口からは普通の登山道になったので、一安心。
・登山ルートとしては、車でのアクセスは黒沢ダムの最奥部・播磨谷林道を進み、鳴海谷林道に入って、行ける所まで行って適当な駐車スペースのある所で車を停め、そこから徒歩で新登山道入口に向かうルートがいいのではと感じた。
・でももう2度と行かないだろうこの山は....。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:901人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
場照山お疲れ様でした。
このルート、さらに夏を越したこの時期のシダ薮は想像を絶する状態だったと思います。それを往復とは流石です。こんな場所あった、そういえばここで苦労したと思い出しながら読ませていただきました。わたしもpinponさんと同じく二度と行きたくない山の一つです。
蜂に刺された場所は大丈夫でしょうか。9月はスズメバチが最も攻撃的になっている季節なので気を付けて下さい。
今回の1日2座登山はralickさんの山行記録情報を大いに参考させていただきました。
薮こぎは覚悟していましたが、先ずはまさか入山口が全く見当たらなかった事です。
スズメバチの件ですが、応急処置の一つに正しかったかどうか分かりませんが、ここだけの話、刺された個所にオシッコを掛けたのでした。
その後インターネットでスズメバチに刺された時の対処等を確認したところ、局所的な痛み.腫れの場合は軽症とみなせる旨の記載だったのでそのまま登山をすることにしました。
人差し指を中心とした腫れ等は1日続きましたが.....。
それにしても軽症で良かったです。
今後もralickさんの登山情報を参考にさせていただきます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する