ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2610410
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

御嶽山(黒澤口六合目) ゴ・ドーハンの山旅 覚明行者の足跡を訪ねて

2020年09月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.5km
登り
1,259m
下り
1,254m

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
0:52
合計
5:47
10:46
10:46
49
11:35
11:35
5
11:40
11:40
25
12:35
12:50
15
13:05
13:25
0
13:25
13:25
51
14:16
14:16
30
15:17
ゴール地点
天候 晴れ、しかしガスりがち。
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
この時間では下の駐車場も残り2台分でした。
2020年09月27日 09:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/27 9:28
この時間では下の駐車場も残り2台分でした。
六合目中の湯
2020年09月27日 09:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/27 9:29
六合目中の湯
スタートです。
2020年09月27日 09:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/27 9:30
スタートです。
しばらくはぬかるんだ木段、木道の道、滑ります。
2020年09月27日 09:38撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/27 9:38
しばらくはぬかるんだ木段、木道の道、滑ります。
標高約2130m
2020年09月27日 10:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/27 10:05
標高約2130m
黒沢口七合目行場山荘
2020年09月27日 10:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/27 10:06
黒沢口七合目行場山荘
力餅が名物みたい、帰り多くの方が召し上がっていました。
2020年09月27日 10:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/27 10:06
力餅が名物みたい、帰り多くの方が召し上がっていました。
少し石段を上った所の
2020年09月27日 10:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/27 10:07
少し石段を上った所の
覚明社には
2020年09月27日 10:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/27 10:08
覚明社には
覚明行者が居られました。(右)
2020年09月27日 10:09撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/27 10:09
覚明行者が居られました。(右)
旧い表札には「覚明行者小屋」とあります。
2020年09月27日 10:09撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/27 10:09
旧い表札には「覚明行者小屋」とあります。
石碑には「覚明霊神行場遺(欠損?)」とあります。
2020年09月27日 10:10撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/27 10:10
石碑には「覚明霊神行場遺(欠損?)」とあります。
水行場だったのでしょうか。
2020年09月27日 10:11撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/27 10:11
水行場だったのでしょうか。
七合目の石標
2020年09月27日 10:11撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
9/27 10:11
七合目の石標
「元治元年」(1864)とあります。
2020年09月27日 10:11撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/27 10:11
「元治元年」(1864)とあります。
2020年09月27日 10:12撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/27 10:12
「頂上、三000米」石標。昭和十年。
2020年09月27日 10:24撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/27 10:24
「頂上、三000米」石標。昭和十年。
ナナカマドの紅葉
2020年09月27日 10:42撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
9/27 10:42
ナナカマドの紅葉
八合目女人堂、2470m。
2020年09月27日 10:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/27 10:46
八合目女人堂、2470m。
この辺りは阿波ヶ嶽と呼ばれ、
2020年09月27日 10:47撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/27 10:47
この辺りは阿波ヶ嶽と呼ばれ、
徳島の霊神場。沢山の霊神碑と西国開基の西開、西覚霊神像があります。
2020年09月27日 10:48撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/27 10:48
徳島の霊神場。沢山の霊神碑と西国開基の西開、西覚霊神像があります。
三の池ー八合目(女人堂)は通行禁止。周遊できないみたい。
2020年09月27日 10:53撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
9/27 10:53
三の池ー八合目(女人堂)は通行禁止。周遊できないみたい。
金剛童子。向かって右の神像と
2020年09月27日 10:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/27 10:57
金剛童子。向かって右の神像と
左の像。江戸時代は女性の登拝はここまで。
2020年09月27日 10:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 10:53
左の像。江戸時代は女性の登拝はここまで。
八合目頂上。
2020年09月27日 11:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/27 11:00
八合目頂上。
弘法大師の銅像
2020年09月27日 11:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 11:07
弘法大師の銅像
2020年09月27日 11:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 11:08
2020年09月27日 11:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
9/27 11:08
小屋が見えます。
2020年09月27日 11:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 11:19
小屋が見えます。
九合目石室山荘、2820m。
2020年09月27日 11:35撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
9/27 11:35
九合目石室山荘、2820m。
2020年09月27日 11:37撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 11:37
覚明堂。
2020年09月27日 11:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 11:39
覚明堂。
二ノ池で亡くなった行者の亡骸をここで運び葬ったそうです。
2020年09月27日 11:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
9/27 11:40
二ノ池で亡くなった行者の亡骸をここで運び葬ったそうです。
山頂を見上げる。
2020年09月27日 11:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 11:44
山頂を見上げる。
二ノ池。手前に覚明入定之地が見える。
2020年09月27日 11:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
9/27 11:45
二ノ池。手前に覚明入定之地が見える。
このあたりランチスポットになっていました。
2020年09月27日 11:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 11:45
このあたりランチスポットになっていました。
王滝頂上を見ていたら放送が入り、黙祷いたしました。
2020年09月27日 11:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 11:52
王滝頂上を見ていたら放送が入り、黙祷いたしました。
山頂直下にあるシェルター
2020年09月27日 12:03撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/27 12:03
山頂直下にあるシェルター
最後の石段を上って、
2020年09月27日 12:04撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/27 12:04
最後の石段を上って、
御嶽山(剣ヶ峰)頂上です。「三○六三米」
2020年09月27日 12:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
9/27 12:04
御嶽山(剣ヶ峰)頂上です。「三○六三米」
御嶽神社頂上奥社
2020年09月27日 12:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
9/27 12:06
御嶽神社頂上奥社
3067m。もちろん一等ですね。
2020年09月27日 12:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
9/27 12:06
3067m。もちろん一等ですね。
山頂からの眺望
2020年09月27日 12:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 12:06
山頂からの眺望
二ノ池方面
2020年09月27日 12:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 12:07
二ノ池方面
白川大神とツーショット。
2020年09月27日 12:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
9/27 12:07
白川大神とツーショット。
お首も修復されたようです。
2020年09月27日 12:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 12:02
お首も修復されたようです。
一旦、下りましたが、
2020年09月27日 12:10撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 12:10
一旦、下りましたが、
ストックを忘れ、戻りました。
2020年09月27日 12:22撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/27 12:22
ストックを忘れ、戻りました。
先程のランチスポットで、
2020年09月27日 12:35撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/27 12:35
先程のランチスポットで、
自家製肉おにぎり。といっても夕飯の残りを丸めただけ。
2020年09月27日 12:38撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
9/27 12:38
自家製肉おにぎり。といっても夕飯の残りを丸めただけ。
楽しみにしていったアップルパイ。
2020年09月27日 12:44撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
9/27 12:44
楽しみにしていったアップルパイ。
「二之池覚明入定之地」
2020年09月27日 12:48撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 12:48
「二之池覚明入定之地」
天明六年(1786)開山事業の最中、ここで立ち往生されたそうです。
2020年09月27日 12:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 12:52
天明六年(1786)開山事業の最中、ここで立ち往生されたそうです。
何を見つめていらっしゃるのでしょうか。
2020年09月27日 12:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 12:52
何を見つめていらっしゃるのでしょうか。
2020年09月27日 12:55撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
9/27 12:55
池面?から湯気?が立っています。
2020年09月27日 13:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 13:01
池面?から湯気?が立っています。
堆積した土砂の上に設けられた石畳の道
2020年09月27日 13:03撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/27 13:03
堆積した土砂の上に設けられた石畳の道
二ノ池山荘2910m
2020年09月27日 13:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 13:07
二ノ池山荘2910m
三ノ池方面への道。周遊できないので戻ります。
2020年09月27日 13:10撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 13:10
三ノ池方面への道。周遊できないので戻ります。
登山バッチと
2020年09月27日 13:20撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/27 13:20
登山バッチと
御朱印(書置)、アマビエの図柄は完売(?)でした。
2020年09月27日 13:21撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
9/27 13:21
御朱印(書置)、アマビエの図柄は完売(?)でした。
剣ヶ峰
2020年09月27日 13:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 13:22
剣ヶ峰
2020年09月27日 13:24撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
9/27 13:24
「建國姫龍神」ちょっと幻想的。
2020年09月27日 13:23撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
9/27 13:23
「建國姫龍神」ちょっと幻想的。
2020年09月27日 13:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 13:25
2020年09月27日 13:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
9/27 13:47
2020年09月27日 13:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
9/27 13:47
アマビエ様かと思ったら、
2020年09月27日 14:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/27 14:02
アマビエ様かと思ったら、
三笠山刀利天様でした。
2020年09月27日 14:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/27 14:02
三笠山刀利天様でした。
女人堂と霊神碑群
2020年09月27日 14:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 14:04
女人堂と霊神碑群
金子童子からの眺め
2020年09月27日 14:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/27 14:08
金子童子からの眺め
阿波ヶ嶽から山頂が見えています。
2020年09月27日 14:13撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/27 14:13
阿波ヶ嶽から山頂が見えています。
買っちゃいました。
2020年09月27日 14:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
9/27 14:16
買っちゃいました。
2020年09月27日 14:47撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/27 14:47
2020年09月27日 14:54撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/27 14:54
下山口目前、石造物を発見。(行きには全然気づかず)
2020年09月27日 15:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/27 15:15
下山口目前、石造物を発見。(行きには全然気づかず)
「頂上、五000米」石標。「昭和十年」
2020年09月27日 15:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/27 15:15
「頂上、五000米」石標。「昭和十年」
「御嶽山」石灯籠。
2020年09月27日 15:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/27 15:15
「御嶽山」石灯籠。
そして元治元年「六合目」石標でした。本来はこの前が古道だったのでしょう。
2020年09月27日 15:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
9/27 15:15
そして元治元年「六合目」石標でした。本来はこの前が古道だったのでしょう。
下山口ゴールです。
2020年09月27日 15:17撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/27 15:17
下山口ゴールです。
報道関係者へのお願い
2020年09月27日 15:20撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/27 15:20
報道関係者へのお願い
六合目より下の史跡に立ち寄りました。
2020年09月27日 15:34撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 15:34
六合目より下の史跡に立ち寄りました。
五合目半にある三笠山。
2020年09月27日 15:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 15:41
五合目半にある三笠山。
良く見てみると、
2020年09月27日 15:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 15:43
良く見てみると、
昔の御賽銭を利用しているのかな。
2020年09月27日 15:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 15:44
昔の御賽銭を利用しているのかな。
さらにすこし上部に行くと、白川大神。
2020年09月27日 15:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
9/27 15:49
さらにすこし上部に行くと、白川大神。
中央の「白河大神」(昭和二十四年再建)は
2020年09月27日 15:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 15:49
中央の「白河大神」(昭和二十四年再建)は
御歳を召されたお姿。
2020年09月27日 15:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 15:50
御歳を召されたお姿。
一方、騎乗の大神(昭和四十年)は
2020年09月27日 15:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 15:52
一方、騎乗の大神(昭和四十年)は
もう少しお若い頃の像です。
2020年09月27日 15:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 15:55
もう少しお若い頃の像です。
こちらは「黄金不動明王」
2020年09月27日 15:54撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
9/27 15:54
こちらは「黄金不動明王」
全体風景はこんな感じ。
2020年09月27日 15:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 15:56
全体風景はこんな感じ。
八海山より山頂はガス。
2020年09月27日 16:16撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 16:16
八海山より山頂はガス。
顔が見えてきました。
2020年09月27日 16:16撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 16:16
顔が見えてきました。
2020年09月27日 16:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 16:19
♬苦しくたって〜・・♬試練の道を、ですね!
2020年09月27日 16:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
9/27 16:19
♬苦しくたって〜・・♬試練の道を、ですね!
岩場の上に大神と御神水。小柄杓が有りますが水気なし。
2020年09月27日 16:23撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 16:23
岩場の上に大神と御神水。小柄杓が有りますが水気なし。
八海山の様子。
2020年09月27日 16:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 16:24
八海山の様子。
このまん丸い石は何ですか?
2020年09月27日 16:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
9/27 16:25
このまん丸い石は何ですか?
御嶽山が現われました。
2020年09月27日 16:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 16:44
御嶽山が現われました。
木曽福島の『ゆき』高齢のおじいさんが一人で切り盛りしていました。
2020年09月27日 17:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
9/27 17:31
木曽福島の『ゆき』高齢のおじいさんが一人で切り盛りしていました。
カツカレーを頂きました。
2020年09月27日 17:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
9/27 17:57
カツカレーを頂きました。

感想

・今年は御嶽信仰のお山がマイブームですが、いよいよ本家本元の御嶽山へ。
・初日は移動もあるので、普通に黒沢口六合目からの往復。駐車場はほぼ満杯でした。
・この日は特別な日だったので、心して登りました。ヘルメットはチャリのもので代用しました。
・車で此処の来る間にも、道の傍らにたくさんの霊神碑などが立ち並び、やはり本家本元はスケールが違いすぎて圧倒されました。
・登山中は遠望はききませんでしたが、馴染みのある神像や仏像にであったり、始まりかけた紅葉を楽しみながら歩くことができました。
・時間までは失念していましたが、まさに山頂直下で放送が入り、黙祷いたしました。有難くも本日はとても穏やかな山行となりました。
・翌日はいよいよ本番の王滝口です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
御岳ロープ〜御岳山頂コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら