ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 261330
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

リベンジどころか遭難一歩手前 綿向山

2011年03月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:20
距離
7.3km
登り
838m
下り
851m

コースタイム

9:45登山口駐車場-10:05ヒミズ谷分岐-12:40水無山北峰991m-14:15綿向山1,110m(昼食)14:55
-16:30ヒミズ谷分岐-16:15登山口駐車場
天候
過去天気図(気象庁) 2011年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
冬季の水無山コースは踏み跡もなく立ち入らない方が無難かと。
ヒミズ谷小屋からしばらくは道が明瞭でハイキングコース然とした標識も整備されていますが、うかつに入り込むと大変。でした。
山麓日野町から綿向山。
今朝は雪がない。
2011年03月12日 09:08撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/12 9:08
山麓日野町から綿向山。
今朝は雪がない。
ヒミズ谷出合小屋。
「水無山を経て綿向山」もいいかも。
安易な発想でルートを変更。
2011年03月12日 10:04撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/12 10:04
ヒミズ谷出合小屋。
「水無山を経て綿向山」もいいかも。
安易な発想でルートを変更。
杉木立の中を登る。
表参道コースとあまり変わらない。
2011年03月12日 10:06撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/12 10:06
杉木立の中を登る。
表参道コースとあまり変わらない。
でもかなりの急傾斜。
2011年03月21日 22:44撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/21 22:44
でもかなりの急傾斜。
こんな道が続く。
2011年03月21日 22:44撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/21 22:44
こんな道が続く。
人ではないトレース。鹿かな
2011年03月21日 22:44撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/21 22:44
人ではないトレース。鹿かな
これはウサギ?
2011年03月21日 22:44撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/21 22:44
これはウサギ?
道を見失う。この杉木立の上に稜線があることは確か。
2011年03月12日 11:36撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/12 11:36
道を見失う。この杉木立の上に稜線があることは確か。
なんとか稜線に出たが、
ラッセルが続く。
2011年03月21日 22:45撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/21 22:45
なんとか稜線に出たが、
ラッセルが続く。
「この先行き止まり」
の先からやってきた。
2011年03月12日 12:36撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/12 12:36
「この先行き止まり」
の先からやってきた。
ようやく綿向山が見える。
2011年03月12日 12:37撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/12 12:37
ようやく綿向山が見える。
ようやく水無山北峰に立つ。
南峰へも足を伸ばしたかったが自重。
2011年03月12日 12:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/12 12:40
ようやく水無山北峰に立つ。
南峰へも足を伸ばしたかったが自重。
水無山から綿向山本峰。
2011年03月12日 12:43撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/12 12:43
水無山から綿向山本峰。
文三ハゲを拡大。
2011年03月21日 22:47撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/21 22:47
文三ハゲを拡大。
文三ハゲの縁から水無山を振り返る。
2011年03月12日 13:38撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/12 13:38
文三ハゲの縁から水無山を振り返る。
頂上直下の階段を上がり綿向山頂上へ。
2011年03月12日 14:14撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/12 14:14
頂上直下の階段を上がり綿向山頂上へ。
綿向山山頂。
標高1,110m。
2011年03月21日 22:48撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/21 22:48
綿向山山頂。
標高1,110m。
山頂から正面に雨乞岳。
右にツンと尖った鎌ヶ岳。
御在所は雨乞の陰で見えない
2011年03月12日 14:15撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/12 14:15
山頂から正面に雨乞岳。
右にツンと尖った鎌ヶ岳。
御在所は雨乞の陰で見えない
鈴鹿南部仙ヶ岳方面。
2011年03月12日 14:15撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/12 14:15
鈴鹿南部仙ヶ岳方面。
ちょっと遠回りしてかもしか温泉で汗を流す。
2011年03月12日 17:23撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/12 17:23
ちょっと遠回りしてかもしか温泉で汗を流す。

感想

1月に綿向山に登りはしたが、雲の中だった。
やはり間近に鈴鹿の大展望を見たい。しかも、雪の鈴鹿を。
ということで、今がラストチャンスだと早速出かける。

ヒミズ谷出合小屋で標識に誘われ、予定外の水無山コースをとる。
今回は違う道から登ってみるかくらいの軽い考えだったが、これが大間違い。。
とは知る由もなく、トレースのない山道を辿りはじめる。

林の中のかなり険しい山道を1時間半歩いたところで道を失う。
水無山北尾根コースの看板はあるのだが、その先がどちらを向いているのか全くわからない。
地形的にはこちらかなとか言いながらいろいろな方向を探るが、すべては50儷瓩だ磴硫次
目印のテープ一つ見つからない。このままだと時間が足らなくなる。やや焦燥。
ここで引き返すのが正解だとわかってはいるのだが。
ここはどうルートを辿るにしても、最終的には稜線に出るしかないと判断。
林の中を稜線目指して登りはじめる。
立木にも頼りながら、腿から腰までのラッセルを1時間繰り返しようやく稜線にでる。
焦りがあるためか、トレースを振り返るとかなり強引な直登。
雪崩がおきてもあたりまえの斜面。
ビーコンなんて持ってないし。
何度も意識して修正しようとしたのだけど、
結局、やば〜い斜面をひたすら登っている。

稜線はかなり灌木が茂り歩きにくいが、ところどころテープも散見され一息つく。
と、行く手を遮る看板。「この先行き止まり」
看板の向き等から考えると、どうも、道のない「この先」から来たみたい。
ということは、ここからは道があるということかな。ようやくピンチ脱出。

と思ったのもつかの間。
水無山を越え、文三ハゲの先で再び深い雪に道を失う。
今度は展望はきくので多少はマシだが、
きついアップダウンと膝から腿までのラッセルに息があがる。
ようやく夏道登山道に続くルートを見つけたが、
これも1〜2人分のトレースがなければただの雪の斜面。
頂上直下の石段に着いたときは本当にホッとした。

で、頂上で待っていたものは、期待どおりの鈴鹿の大展望。
3度目のトライでようやくこれが見れて結果オーライだが、
今回は反省点てんこ盛り。

何の準備もなく気まぐれに知識のないルートに変更したこと、
道を見失ったのに引き返さなかったこと、
強引に雪の斜面を登っていったこと、
どれもこれも今回限りにしなければ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2455人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山表参道コース〜水無山北尾根コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山、竜王山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山表登山道冬山ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら