またまた3300円あずさで松本に来ちゃいました!
通常の乗車券よりも安いなんて素晴らしいですね\(^_^)/
13
10/2 23:48
またまた3300円あずさで松本に来ちゃいました!
通常の乗車券よりも安いなんて素晴らしいですね\(^_^)/
そんでもって、前泊のホテルニューステーションで地域共通クーポンを頂きました。って有効期限10/3って山の上やん💦
幸い利用可能店舗にファミマがあって、翌日の朝食やら水分に換えさせてもらいました。ちなみに燕山荘でも利用できたみたいです。
7
10/3 0:02
そんでもって、前泊のホテルニューステーションで地域共通クーポンを頂きました。って有効期限10/3って山の上やん💦
幸い利用可能店舗にファミマがあって、翌日の朝食やら水分に換えさせてもらいました。ちなみに燕山荘でも利用できたみたいです。
松本駅から夜明けの美ヶ原を望む。今日は天気が良い予感♡
18
10/3 5:42
松本駅から夜明けの美ヶ原を望む。今日は天気が良い予感♡
さっそくですが登山口が大賑わいで撮影スルー。
写真はいきなり第一ベンチです。ここで水が補充できます。
6
10/3 8:29
さっそくですが登山口が大賑わいで撮影スルー。
写真はいきなり第一ベンチです。ここで水が補充できます。
ボチボチと色付き始めていますね。
6
10/3 9:43
ボチボチと色付き始めていますね。
9
10/3 9:44
黄色や
8
10/3 9:46
黄色や
オレンジが目立ちますね♡
6
10/3 9:46
オレンジが目立ちますね♡
合戦小屋到着です。まだスイカがあるようです(すみません終了しているみたいDEATH)。
11
10/3 9:55
合戦小屋到着です。まだスイカがあるようです(すみません終了しているみたいDEATH)。
この辺が2380mぐらい。
4
10/3 10:00
この辺が2380mぐらい。
樹々の隙間から槍がひょっこり。
18
10/3 10:07
樹々の隙間から槍がひょっこり。
うっすらですが富士山も見えました。この写真で見えるかな?
6
10/3 10:10
うっすらですが富士山も見えました。この写真で見えるかな?
おっ!燕山荘が見えてきましたよ\(^_^)/
あともう一息だ。
7
10/3 10:14
おっ!燕山荘が見えてきましたよ\(^_^)/
あともう一息だ。
大天井岳と槍ヶ岳、ちょこんと小槍
9
10/3 10:24
大天井岳と槍ヶ岳、ちょこんと小槍
左手には燕岳。右奥ってもしかして鹿島槍?
4
10/3 10:35
左手には燕岳。右奥ってもしかして鹿島槍?
そしてようやく燕山荘に到着。正面に野口五郎岳、水晶、赤牛も。しかし、前回よりも荷物を2kgほど軽量化したにもかかわらず、3年前の夏よりも遅れてしまいました💦衰えてますね💦
8
10/3 10:47
そしてようやく燕山荘に到着。正面に野口五郎岳、水晶、赤牛も。しかし、前回よりも荷物を2kgほど軽量化したにもかかわらず、3年前の夏よりも遅れてしまいました💦衰えてますね💦
燕山荘でまったりしたいけど、ここも今年はテント場予約が必要なんだよね。
9
10/3 10:47
燕山荘でまったりしたいけど、ここも今年はテント場予約が必要なんだよね。
大天荘のテント場が埋まらないうちに行かないと…燕岳はパスします。ごめんねm(__)m
7
10/3 10:59
大天荘のテント場が埋まらないうちに行かないと…燕岳はパスします。ごめんねm(__)m
槍穂を眺めながらの縦走路。
8
10/3 11:01
槍穂を眺めながらの縦走路。
結構歩いたかと思いましたが振り返ると燕山荘がまだあの位置…
まだ先が長そうだね💦
7
10/3 11:18
結構歩いたかと思いましたが振り返ると燕山荘がまだあの位置…
まだ先が長そうだね💦
蛙岩
5
10/3 11:26
蛙岩
いったんここから大下りします💦
12
10/3 11:43
いったんここから大下りします💦
槍ヶ岳、大喰岳、中岳、南岳、北穂、大天井岳
大天井岳のすぐ右下は赤岩岳?
8
10/3 11:43
槍ヶ岳、大喰岳、中岳、南岳、北穂、大天井岳
大天井岳のすぐ右下は赤岩岳?
わー、大天井岳ってすげー登るな💦
11
10/3 11:52
わー、大天井岳ってすげー登るな💦
階段で高度を上げるところもあります。
3
10/3 12:08
階段で高度を上げるところもあります。
いい色合いですわ♡
19
10/3 12:15
いい色合いですわ♡
分岐や大天荘までのトラバース道もくっきりと見えるようになりました。
7
10/3 12:38
分岐や大天荘までのトラバース道もくっきりと見えるようになりました。
3年ぶりの喜作さん♡その節はどうも。
8
10/3 12:51
3年ぶりの喜作さん♡その節はどうも。
分岐に到着。このまま引っ張っていけないのが今の自分💦
もうひと踏ん張りできるように、ここで補給しときます。
4
10/3 12:57
分岐に到着。このまま引っ張っていけないのが今の自分💦
もうひと踏ん張りできるように、ここで補給しときます。
槍方面は10/3現在、大天井ヒュッテもヒュッテ西岳も営業しておらず。次のエイドはヒュッテ大槍だそうです。こりゃ行き先はどうあれ、大天荘に経由した方が無難ですね。
3
10/3 12:59
槍方面は10/3現在、大天井ヒュッテもヒュッテ西岳も営業しておらず。次のエイドはヒュッテ大槍だそうです。こりゃ行き先はどうあれ、大天荘に経由した方が無難ですね。
これ逝っときましょう。今日は軽量化を目指すためコーラは持ってません。
4
10/3 13:04
これ逝っときましょう。今日は軽量化を目指すためコーラは持ってません。
実はこっから結構長いんDEATH💦
5
10/3 13:10
実はこっから結構長いんDEATH💦
暑くもなく、荷物もやや減らしているにもかかわらず、バテてます💦ゆるキャン△するんじゃなかったのか?
3
10/3 13:20
暑くもなく、荷物もやや減らしているにもかかわらず、バテてます💦ゆるキャン△するんじゃなかったのか?
やっとテント場に到着💦
3年前の行程を元に計画してみたのですが…燕山荘の時点ではどうにか3分遅れでしたが、ここまでで40分遅れ…若さで乗り切っていた頃が懐かしい…
7
10/3 13:31
やっとテント場に到着💦
3年前の行程を元に計画してみたのですが…燕山荘の時点ではどうにか3分遅れでしたが、ここまでで40分遅れ…若さで乗り切っていた頃が懐かしい…
テントの受付、場所の確保、グランドシートをペグで固定など設営の途中で、ご注文の品が届きました。インデアンセット1500円也。サイコーDEATH!これはリピしたい!!右上はスープかと思いきやチャイでした。
33
10/3 14:07
テントの受付、場所の確保、グランドシートをペグで固定など設営の途中で、ご注文の品が届きました。インデアンセット1500円也。サイコーDEATH!これはリピしたい!!右上はスープかと思いきやチャイでした。
おうちが完成したところで…
20
10/3 14:33
おうちが完成したところで…
3年前にスルーした未踏のピーク2つを目指します。
3
10/3 14:52
3年前にスルーした未踏のピーク2つを目指します。
東大天井です。こちらから見るとちょうど反対側に縦走路を示す看板があり、そこから取付きます。
8
10/3 15:16
東大天井です。こちらから見るとちょうど反対側に縦走路を示す看板があり、そこから取付きます。
槍ヶ岳から前穂までを一望。マムさんのレコ通り、中岳から南岳が長くアップダウンも覗えます。
12
10/3 15:23
槍ヶ岳から前穂までを一望。マムさんのレコ通り、中岳から南岳が長くアップダウンも覗えます。
ピークへの登りですが、多くの人が訪れるのでしょう。一般登山道なみの踏み跡です。
5
10/3 15:25
ピークへの登りですが、多くの人が訪れるのでしょう。一般登山道なみの踏み跡です。
東大天井のピークより
鷲羽、水晶、野口五郎、立山の方も見えてるかな?
11
10/3 15:29
東大天井のピークより
鷲羽、水晶、野口五郎、立山の方も見えてるかな?
これから向かう横通岳とその奥は常念岳。奥は南アルプスの峰々。横通岳のピークの上にうっすら富士山。
18
10/3 15:30
これから向かう横通岳とその奥は常念岳。奥は南アルプスの峰々。横通岳のピークの上にうっすら富士山。
一旦下り…
14
10/3 15:40
一旦下り…
大キレット、北穂、涸沢、奥穂、前穂
13
10/3 15:54
大キレット、北穂、涸沢、奥穂、前穂
ダブルボトムの大キレット。北穂岳と涸沢岳間もアップダウンが見てとれます。
5
10/3 15:54
ダブルボトムの大キレット。北穂岳と涸沢岳間もアップダウンが見てとれます。
横通岳ロックオンしました。
3
10/3 16:00
横通岳ロックオンしました。
この辺りからいくつか踏み跡がありますね。
4
10/3 16:05
この辺りからいくつか踏み跡がありますね。
自分はこの岩の目印から取付きましたが、どこから入ってもピークを目指す踏み跡には合流できるので、登りやすいところからどうぞ。
4
10/3 16:05
自分はこの岩の目印から取付きましたが、どこから入ってもピークを目指す踏み跡には合流できるので、登りやすいところからどうぞ。
登り切って…おや?誰かいますぞよ。あそこがピークか♡
ビクトリー感がありますね♪
5
10/3 16:11
登り切って…おや?誰かいますぞよ。あそこがピークか♡
ビクトリー感がありますね♪
横通岳の山頂頂きました✌
11
10/3 16:16
横通岳の山頂頂きました✌
山頂に居合わせた親子の御子息さまに撮って頂きました。
お母さまがお若かったので、一瞬夫婦と勘違いしてしまって💦
その節は失礼致しましたm(__)m
42
10/3 16:16
山頂に居合わせた親子の御子息さまに撮って頂きました。
お母さまがお若かったので、一瞬夫婦と勘違いしてしまって💦
その節は失礼致しましたm(__)m
まさに槍型ですね。
7
10/3 16:20
まさに槍型ですね。
さてさて、暗くなる前に帰らないと💦縦走路が目視するまでは稜線の踏み跡を進みます。
6
10/3 16:23
さてさて、暗くなる前に帰らないと💦縦走路が目視するまでは稜線の踏み跡を進みます。
ここから縦走路までも一般登山道なみの踏み跡でした。
9
10/3 16:24
ここから縦走路までも一般登山道なみの踏み跡でした。
北鎌のギザギザ感も半端ないですね。
12
10/3 16:28
北鎌のギザギザ感も半端ないですね。
ここにも女神の横顔?なんか目も耳もあるように見えるな💦
よりリアルだわ。
9
10/3 16:38
ここにも女神の横顔?なんか目も耳もあるように見えるな💦
よりリアルだわ。
東大天井までの登り返し
4
10/3 16:47
東大天井までの登り返し
夕陽に照らされる横通岳と常念岳
9
10/3 16:50
夕陽に照らされる横通岳と常念岳
ダイヤモンド槍といきたかったですが、ここからだとちょうど肩に乗るところ。横通岳から見たらダイヤモンドだったかな?
23
10/3 17:00
ダイヤモンド槍といきたかったですが、ここからだとちょうど肩に乗るところ。横通岳から見たらダイヤモンドだったかな?
いい染まり具合になってきました。
8
10/3 17:06
いい染まり具合になってきました。
AMWな感じ
9
10/3 17:20
AMWな感じ
お日様の色も変わってきました。
12
10/3 17:24
お日様の色も変わってきました。
カウントダウンが始まりました。表銀座縦走路の分岐からのカウントダウンと違い平坦なので大分楽チンです。そもそも水と防寒具しか持って歩いてないので当り前か。
5
10/3 17:25
カウントダウンが始まりました。表銀座縦走路の分岐からのカウントダウンと違い平坦なので大分楽チンです。そもそも水と防寒具しか持って歩いてないので当り前か。
テン場も見えてきた♡みんな夕陽を観てる!
7
10/3 17:28
テン場も見えてきた♡みんな夕陽を観てる!
まもなく雲海に潜って逝きそうです。
10
10/3 17:28
まもなく雲海に潜って逝きそうです。
雲海の接地しました。
6
10/3 17:31
雲海の接地しました。
ズブズブっとな
16
10/3 17:34
ズブズブっとな
こんなにいい夕焼けが見えたのに、明日は昼から雨予報だって💦
強風で気温も下がるみたい。みぞれとか降ったらやだなー。
6
10/3 17:35
こんなにいい夕焼けが見えたのに、明日は昼から雨予報だって💦
強風で気温も下がるみたい。みぞれとか降ったらやだなー。
20時には寝始めたが、1時に起きてトイレに行ってから眠れず。早めに行動して、予定通り西岳方面に進むかを検討。ひとまず朝ごはん♪朝ラーDEATH!
10
10/4 2:25
20時には寝始めたが、1時に起きてトイレに行ってから眠れず。早めに行動して、予定通り西岳方面に進むかを検討。ひとまず朝ごはん♪朝ラーDEATH!
さっさと出発して少しでも天候の崩れる前に行動すれば良いのに、ホントに行くの?やっぱ行かないの?とウダウダやって3:30前にようやく出発。大天井ヒュッテに到着して、これからのことを考える。
5
10/4 3:56
さっさと出発して少しでも天候の崩れる前に行動すれば良いのに、ホントに行くの?やっぱ行かないの?とウダウダやって3:30前にようやく出発。大天井ヒュッテに到着して、これからのことを考える。
今思えば引き返し時間を決めてスタートしても良かった。
でも、気温が一気に下がり強風に晒されながら雨が降ることが恐ろしかった。今の時期ならば当然あるリスクなのにね。
3
10/4 4:00
今思えば引き返し時間を決めてスタートしても良かった。
でも、気温が一気に下がり強風に晒されながら雨が降ることが恐ろしかった。今の時期ならば当然あるリスクなのにね。
お茶を濁すように牛首展望台に登る。西岳より高いやん!
先に行かないと決めた時点で決めた牛首展望台への道。
あとは撤収モード。
8
10/4 4:12
お茶を濁すように牛首展望台に登る。西岳より高いやん!
先に行かないと決めた時点で決めた牛首展望台への道。
あとは撤収モード。
槍のシルエット。見えますか?
5
10/4 4:12
槍のシルエット。見えますか?
結局あれから大天荘まで引き返し、お片付けの後、これまたお茶を濁しながら大天井岳に登る。
7
10/4 6:05
結局あれから大天荘まで引き返し、お片付けの後、これまたお茶を濁しながら大天井岳に登る。
牛首展望台
8
10/4 6:06
牛首展望台
赤岩岳かな
5
10/4 6:06
赤岩岳かな
いいテン場でしたよ。カレーも美味しかったし…ただ自分の体力の衰えを改めて自覚しました。現役ボッカ戦士だった頃と比べても、フィジカルとそれを支えるメンタルがダメダメでした💦
7
10/4 6:19
いいテン場でしたよ。カレーも美味しかったし…ただ自分の体力の衰えを改めて自覚しました。現役ボッカ戦士だった頃と比べても、フィジカルとそれを支えるメンタルがダメダメでした💦
帰ると決まれば雨が降る前にさっさと下りましょう。
5
10/4 6:19
帰ると決まれば雨が降る前にさっさと下りましょう。
喜作さんのところの梯子&くさり
3
10/4 6:43
喜作さんのところの梯子&くさり
つば九郎までの道のり
5
10/4 7:05
つば九郎までの道のり
ここの登りがなにげにキツかった。大天井岳にもガスが😢
4
10/4 7:45
ここの登りがなにげにキツかった。大天井岳にもガスが😢
蛙岩
4
10/4 7:57
蛙岩
燕山荘に到着しそのまま下りようとも思ったが、次のバスは10:45発できわどい勝負。次の12:35発にして、つば九郎に向かうことに。
12
10/4 8:51
燕山荘に到着しそのまま下りようとも思ったが、次のバスは10:45発できわどい勝負。次の12:35発にして、つば九郎に向かうことに。
おお!硬貨ごとに分別してあるではないか!いつの間に!大分回収されたみたいだけど、あの量の小銭はどうなってしまったのでしょうか?
11
10/4 8:58
おお!硬貨ごとに分別してあるではないか!いつの間に!大分回収されたみたいだけど、あの量の小銭はどうなってしまったのでしょうか?
餓鬼岳への稜線
8
10/4 8:58
餓鬼岳への稜線
奥に蓮華、針ノ木
5
10/4 8:58
奥に蓮華、針ノ木
大天井岳側は割合きれいに姿を現し始めました。
6
10/4 8:59
大天井岳側は割合きれいに姿を現し始めました。
西側の斜面も色づいてきました。
7
10/4 9:04
西側の斜面も色づいてきました。
イルカ岩には乗ってはダメですよ(看板に注意書きがあります)
16
10/4 9:13
イルカ岩には乗ってはダメですよ(看板に注意書きがあります)
合戦尾根の色付き具合、間もなく最盛期かな。
6
10/4 9:49
合戦尾根の色付き具合、間もなく最盛期かな。
振り返ってもこんな感じ♡
8
10/4 10:09
振り返ってもこんな感じ♡
午前中にて下山完了。結局心配していた雨は無し。風もやや強め程度、寒さも耐えられないほどではなく、賭けに敗れた感がアリアリDEATH!とっとと中房温泉で洗い流しましょう。
8
10/4 11:32
午前中にて下山完了。結局心配していた雨は無し。風もやや強め程度、寒さも耐えられないほどではなく、賭けに敗れた感がアリアリDEATH!とっとと中房温泉で洗い流しましょう。
今回も元気ハツラツっすね!
悪天候が予測される中での2座制覇、そして勇気ある撤退、大したもんです😊
この時季のアルプスは寒さが相当進んでるので、テン泊さえ大変だったろうと思慮します。
airdiverさんのゆるキャン改めドMキャン観てると元気貰えるよなぁー。
滑落事故も数々あった中、取り敢えず無事で何よりでした😃
yoshiさん、こんばんは!髭チキンDEATH!
寒い中天気が崩れたらやだなーって思っちゃったんですよね。
大分以前ですが、yoshiさんここで雪に降られてたじゃないですか!しかも半袖で!!
いやー、想像しただけで10回逝けます
ここにきて、ミョーに人生の未練を感じてしまう奴になっています
それに、最近結構やることなすこと外れるんですよ
同じ外れるなら痛くない方のハズレを選んでしまう今日この頃でございます
次こそゆるキャン△を!ではでは
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する