ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2625409
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
札幌近郊

天狗・大曲・於古発・遠藤そして塩谷丸!?へ山麓駅ピストン

2020年10月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.7km
登り
1,286m
下り
1,281m

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
0:25
合計
6:21
8:47
43
スタート地点
9:30
9:30
13
10:40
10:40
19
10:59
10:59
71
12:10
12:35
78
13:53
13:53
75
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天狗山スキー場、ロープウェイ駅の駐車場にゆとりあり。
トイレ自販機あります。
コース状況/
危険箇所等
湿度高く、コース全般でしっとりとしているが、泥濘んでいる所はほぼ無し。
笹や、ススキが、顔の高さまで伸びているので、所々、手で払いながら進むといったところです。
駐車場が思ったより広い。スキーシーズンだと狭いかなぁ。
山麓駅から出発です。
2020年10月04日 08:47撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 8:47
駐車場が思ったより広い。スキーシーズンだと狭いかなぁ。
山麓駅から出発です。
早速コースへ!!
2020年10月04日 08:48撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 8:48
早速コースへ!!
そり。夏でも滑れる??
2020年10月04日 08:48撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 8:48
そり。夏でも滑れる??
地蔵コースとやら・・・。
2020年10月04日 08:52撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 8:52
地蔵コースとやら・・・。
笹薮か?
2020年10月04日 08:55撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 8:55
笹薮か?
やはり地蔵あり。道は歩きやすいね。
2020年10月04日 08:58撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 8:58
やはり地蔵あり。道は歩きやすいね。
ここからスキーコースへ出て来た!
2020年10月04日 09:14撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 9:14
ここからスキーコースへ出て来た!
ロングラインコースへ戻る。
2020年10月04日 09:15撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 9:15
ロングラインコースへ戻る。
高度上がる!!
空は青くないのが残念。
2020年10月04日 09:22撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 9:22
高度上がる!!
空は青くないのが残念。
ロープウェイ山頂駅まで到着。
でどっちかなぁ?
2020年10月04日 09:24撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 9:24
ロープウェイ山頂駅まで到着。
でどっちかなぁ?
ここね。
2020年10月04日 09:24撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 9:24
ここね。
リフト最上部
2020年10月04日 09:29撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 9:29
リフト最上部
その左奥に山頂!
2020年10月04日 09:30撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 9:30
その左奥に山頂!
一つ目タッチ♪
2020年10月04日 09:30撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
10/4 9:30
一つ目タッチ♪
その奥へ・・・・・・??????
なんだか、別のルートへ回り込んでしまったw
途中、山行者からすぐ神社だからって教えてもらったので・・・。おー高速の天狗トンネルのルートがここだったんだなぁ。
2020年10月04日 09:39撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 9:39
その奥へ・・・・・・??????
なんだか、別のルートへ回り込んでしまったw
途中、山行者からすぐ神社だからって教えてもらったので・・・。おー高速の天狗トンネルのルートがここだったんだなぁ。
で、小樽市街地の見晴らし。
2020年10月04日 09:41撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 9:41
で、小樽市街地の見晴らし。
なでなで。
2020年10月04日 09:43撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 9:43
なでなで。
ぐるりと戻って、スキーコース右端を進み、ここですね!
2020年10月04日 09:48撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 9:48
ぐるりと戻って、スキーコース右端を進み、ここですね!
老眼進んできた。近くに寄らないと見えん。
2020年10月04日 09:48撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 9:48
老眼進んできた。近くに寄らないと見えん。
本当に平が続く。
2020年10月04日 09:56撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 9:56
本当に平が続く。
まだまだ平〜!
2020年10月04日 09:58撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 9:58
まだまだ平〜!
いこいの森って、キャンプ場だよね。
昔、来たことあるな。しかも2回も。
2020年10月04日 10:08撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 10:08
いこいの森って、キャンプ場だよね。
昔、来たことあるな。しかも2回も。
夏場は、展望ありませんねぇ。
2020年10月04日 10:13撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 10:13
夏場は、展望ありませんねぇ。
で、2つ目タッチー♪
2020年10月04日 10:16撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
10/4 10:16
で、2つ目タッチー♪
大曲山582m登山道から1.5m逸れた場所だが、この新品の標識で見落とさないね。
2020年10月04日 10:16撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
10/4 10:16
大曲山582m登山道から1.5m逸れた場所だが、この新品の標識で見落とさないね。
さらに先へ、送電線の下をくぐる。
地図表記には気付かずw
2020年10月04日 10:22撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 10:22
さらに先へ、送電線の下をくぐる。
地図表記には気付かずw
ここにも分岐あり。
2020年10月04日 10:26撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 10:26
ここにも分岐あり。
自然の森がキャンプ場の名前だったなぁ。
2020年10月04日 10:26撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 10:26
自然の森がキャンプ場の名前だったなぁ。
ようやく、少し登り。
2020年10月04日 10:37撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 10:37
ようやく、少し登り。
3つ目タッチ♪
漢字では、於古発山です。三角点は見当たらず。ないのかなぁ。
2020年10月04日 10:40撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
10/4 10:40
3つ目タッチ♪
漢字では、於古発山です。三角点は見当たらず。ないのかなぁ。
林道がちらちら見えた後、最後の急登を登り切り・・・遠藤山。ちょっと関取り感ある?
2020年10月04日 10:59撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 10:59
林道がちらちら見えた後、最後の急登を登り切り・・・遠藤山。ちょっと関取り感ある?
4つ目タッチ♪
2020年10月04日 10:59撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
10/4 10:59
4つ目タッチ♪
標識の裏。会の方々へ感謝。
2020年10月04日 11:01撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 11:01
標識の裏。会の方々へ感謝。
下り返すと、まもなく林道を横切る。
しかも2回ね。ピンテ、よく見てください。
目指すは、5つ目の『丸』山
2020年10月04日 11:03撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 11:03
下り返すと、まもなく林道を横切る。
しかも2回ね。ピンテ、よく見てください。
目指すは、5つ目の『丸』山
長い長い尾根下りに少し飽きてきた。
秋を愛でるか。
2020年10月04日 11:15撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 11:15
長い長い尾根下りに少し飽きてきた。
秋を愛でるか。
愛でる。
2020年10月04日 11:30撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 11:30
愛でる。
目的のピークが視界に入ってきたよ
2020年10月04日 11:33撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 11:33
目的のピークが視界に入ってきたよ
空は白いが秋らしいかなぁ。
2020年10月04日 11:34撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 11:34
空は白いが秋らしいかなぁ。
丸と遠藤の鞍部に、最終の分岐点です。
2020年10月04日 11:41撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 11:41
丸と遠藤の鞍部に、最終の分岐点です。
九折の急登から、遠藤と於古発の二つが見えます。
本当に平ですな。
2020年10月04日 11:55撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 11:55
九折の急登から、遠藤と於古発の二つが見えます。
本当に平ですな。
さぁ、着いたね!日本海が見えるぅ。
2020年10月04日 12:07撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 12:07
さぁ、着いたね!日本海が見えるぅ。
山頂標識ってどこ!?
これでいいかー
2020年10月04日 12:10撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
10/4 12:10
山頂標識ってどこ!?
これでいいかー
海で使用するいかり
5つ目ダー♪
人気のお山で、山頂は25人以上は休憩してましたょ
2020年10月04日 12:10撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 12:10
海で使用するいかり
5つ目ダー♪
人気のお山で、山頂は25人以上は休憩してましたょ
もう一度海を見る。
2020年10月04日 12:12撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 12:12
もう一度海を見る。
ランチ
2020年10月04日 12:18撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 12:18
ランチ
うっすらと羊蹄の頂が見えますね。
2020年10月04日 12:31撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
10/4 12:31
うっすらと羊蹄の頂が見えますね。
さぁ、下山開始。真ん中の遠藤へ
遠いなぁ
2020年10月04日 12:34撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 12:34
さぁ、下山開始。真ん中の遠藤へ
遠いなぁ
着いたとき気付かなかった。
大きなケルン。
2020年10月04日 12:34撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 12:34
着いたとき気付かなかった。
大きなケルン。
積みたしましょうね。
2020年10月04日 12:35撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 12:35
積みたしましょうね。
高度感のある場所も!!
2020年10月04日 12:35撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 12:35
高度感のある場所も!!
分岐
2020年10月04日 12:48撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 12:48
分岐
入山4時間超えてエナジーチャージ
2020年10月04日 13:03撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 13:03
入山4時間超えてエナジーチャージ
2020年10月04日 13:17撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 13:17
愛でる
2020年10月04日 13:17撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 13:17
愛でる
乗れそう。
2020年10月04日 13:23撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 13:23
乗れそう。
林道まで来たので、遠藤さん・・ごめん。カット
トラばーーーっす!
2020年10月04日 13:37撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 13:37
林道まで来たので、遠藤さん・・ごめん。カット
トラばーーーっす!
2本あった林道は、まもなく1本になってるよ。
2020年10月04日 13:38撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 13:38
2本あった林道は、まもなく1本になってるよ。
帰り道、2度目のタッチ♪ほかの山頂をすべてカットする事となりました。
2020年10月04日 13:53撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 13:53
帰り道、2度目のタッチ♪ほかの山頂をすべてカットする事となりました。
この分岐は右へ
2020年10月04日 14:04撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/4 14:04
この分岐は右へ
そしてコースを変更してみましょう。
そしてコースを変更してみましょう。
帰りはこの分岐を左へ行ってみた。
帰りはこの分岐を左へ行ってみた。
道路へ出て右へ。。車道を登る。
道路へ出て右へ。。車道を登る。
アスファルト道路の登り返し
ようやく終わる。まあまあキツい
アスファルト道路の登り返し
ようやく終わる。まあまあキツい
ロープウェイ
デカいな
ロープウェイ
デカいな
スキー場コースにも紅葉が少々。
喉渇き、脚がきついねぇ。
スキー場コースにも紅葉が少々。
喉渇き、脚がきついねぇ。
うーん、長かった〜
うーん、長かった〜
自動販売機あって良かったわ。
自動販売機あって良かったわ。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ナイフ カメラ 携帯トイレ 双眼鏡
備考 水1箸如不足気味。

感想

今朝になって、最終的にここのコースに決めました。
かなり距離が長く、湿度もあって、飲料水が足りなかったが、平坦なコースがほとんどだったので、順調に進んでくることができたと思う。

おにぎりも2個食べてるが、これは調度良かったかな。
カップ麺には、煮卵を入れてみました。

6年半ぶりの塩屋丸山は2度目の登頂でした。まさか、裏側から来る事となるとはね。
単日の踏破距離も恐らく、過去最高となりました。
最後のスキー場の下りは、登り始めに見た「そり」が、本当に欲しかったぁ(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:321人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 札幌近郊 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら