ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2629941
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

御所山、甘利山、千頭星山、鳳凰三山、テン泊で周回

2020年10月06日(火) ~ 2020年10月07日(水)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
17:28
距離
24.5km
登り
2,855m
下り
2,835m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:42
休憩
0:33
合計
7:15
5:50
161
8:31
8:32
57
9:57
9:58
23
10:21
10:28
24
10:52
10:54
36
11:35
11:36
22
11:58
12:07
9
12:16
12:22
43
2日目
山行
8:45
休憩
2:51
合計
11:36
6:25
121
8:26
8:28
0
6:57
8:57
68
10:05
10:06
3
10:09
10:10
40
10:50
11:25
16
11:41
11:41
36
12:17
12:19
46
13:05
13:10
49
13:59
14:04
59
15:03
15:03
87
16:30
天候 一日目は曇り、二日目は快晴、のち小雨
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青木鉱泉とは川の反対側、みやま橋先の荒れた林道終点の駐車スペースを利用
コース状況/
危険箇所等
みやま橋→御所山→甘利山山→千頭星山→大ナジカ峠→苺平→鳳凰岳→ドンドコ沢→みやま橋と周回。内、1)みやま橋から御所山の区間と、2)千頭星山から苺平区間は難路。それ以外は一般登山道。ドンドコ沢のルートは、昨年と変わっている個所がいくつかあった。
1)みやま橋から御所山の区間は、特に下半分は完全な廃道。みやま橋を渡って右上に行く矢印が有るが、そこ先すぐにロスト。踏み跡、獣道が入り乱れ、テープとか全くない。しかも大変な急斜面。右往左往してなんとか雨量計に辿り着いたが、以降、地形図の1589mの尾根に出るまで、ザレた斜面を無理やりトラバースした。この尾根に出るとなんとか歩ける踏み跡がありホッとする。以降ずっと笹原を行くが、この区間は笹の中に経路が見えるので安心。
2)千頭星山から苺平の区間は、踏み跡はそこそこあり、新しくピンクのテープや黄色いペンキが付けられていて、これには助かった。千頭星山まではなだらかで展望の良い笹原を行くが、この後、道の様相は豹変し牙をむく。激しいアップダウン、険しい岩稜の通過等ある、道は稜線を辿らず一度谷に下りる様な所もあり、ルートの見極めが必要。途中通過する大ナジカ峠は実に気持ちの良い所で、まさにホットする所。その後、苺平へは大変急な登りが続く。大崩壊地の左側を巻いて登り、直接大崩壊地の縁は通らないので危険はない。ここもピンクテープが付いているが、踏み跡は細く、獣道が交差するので、漫然と歩くとロストするので要注意。
帰りに鳳凰小屋の親父さんに話す機会があったが、大ナジカ峠の道は今年整備され、迷わない様にしたの事。まことに感謝です。これが無かったら相当苦労したと思う。一方、御所山への道は全く手入れされておらず、廃道だそうで、ヤマレコの皆さんの軌跡を見ても、誰一人同じルートにはなっていない様子。
その他周辺情報 武田の郷白山温泉、お勧めですが、行ったら水曜休みでした。
みやま橋を渡り出発。立派な橋なのでこの後の道もしっかりしていると思ったら大誤算だった。橋を渡った途端に道が無くなります。
2020年10月06日 05:42撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/6 5:42
みやま橋を渡り出発。立派な橋なのでこの後の道もしっかりしていると思ったら大誤算だった。橋を渡った途端に道が無くなります。
悪戦苦闘して御所山に到着。ここまでテープ等は皆無。ひどい道でした。山頂で初めて看板に出合いました。ここは展望は無いです。
2020年10月06日 08:26撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/6 8:26
悪戦苦闘して御所山に到着。ここまでテープ等は皆無。ひどい道でした。山頂で初めて看板に出合いました。ここは展望は無いです。
この辺りは笹原とカラマツの美しい尾根が続き、実に楽しい道。こんな感じが千頭星山まで続きます。
2020年10月06日 08:35撮影 by  iPhone 8, Apple
9
10/6 8:35
この辺りは笹原とカラマツの美しい尾根が続き、実に楽しい道。こんな感じが千頭星山まで続きます。
サルオガセが辺り一面ぶら下がってます。
2020年10月06日 09:14撮影 by  iPhone 8, Apple
5
10/6 9:14
サルオガセが辺り一面ぶら下がってます。
一旦縦走路から離れ、甘利山に寄ります。広々としてのんびりするには良さそうな所。
2020年10月06日 10:15撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/6 10:15
一旦縦走路から離れ、甘利山に寄ります。広々としてのんびりするには良さそうな所。
快適な散歩道の様な道を辿り千頭星山頂上に着きました。残念ながらこの山頂も展望は無いです。
しかし、この後道の様子は一変し、険しい難路となりました。
2020年10月06日 11:59撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/6 11:59
快適な散歩道の様な道を辿り千頭星山頂上に着きました。残念ながらこの山頂も展望は無いです。
しかし、この後道の様子は一変し、険しい難路となりました。
大ナジカ峠は、その難路のなかで唯一オアシスの様な休息の場。ここでビバーク。広々した高原上の場所でポツンとテントを張れるなんて何と言う贅沢。
2020年10月06日 15:00撮影 by  iPhone 8, Apple
8
10/6 15:00
大ナジカ峠は、その難路のなかで唯一オアシスの様な休息の場。ここでビバーク。広々した高原上の場所でポツンとテントを張れるなんて何と言う贅沢。
翌朝、再び急な斜面を登り苺平を目指します。途中大崩壊地をちょっと覗いてみました。怖~。経路は崩壊地を避けて通っています。ピンクテープ沢山ありますが、ルートの見極めは必須です。
2020年10月07日 07:31撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/7 7:31
翌朝、再び急な斜面を登り苺平を目指します。途中大崩壊地をちょっと覗いてみました。怖~。経路は崩壊地を避けて通っています。ピンクテープ沢山ありますが、ルートの見極めは必須です。
夜叉神からの鳳凰の稜線に出ると、やがて素晴らしい白根三山がお出迎え。来た甲斐がありました。
2020年10月07日 09:58撮影 by  iPhone 8, Apple
6
10/7 9:58
夜叉神からの鳳凰の稜線に出ると、やがて素晴らしい白根三山がお出迎え。来た甲斐がありました。
天に向かって吠える岩。
2020年10月07日 09:59撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/7 9:59
天に向かって吠える岩。
もうすぐ薬師岳。紅葉が始まっています。
2020年10月07日 10:07撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/7 10:07
もうすぐ薬師岳。紅葉が始まっています。
ジャーン、着いた着いた、素晴らしいこの光景。
2020年10月07日 10:21撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/7 10:21
ジャーン、着いた着いた、素晴らしいこの光景。
振り返ると雲海の彼方に富士山もくっきり。
2020年10月07日 10:22撮影 by  iPhone 8, Apple
7
10/7 10:22
振り返ると雲海の彼方に富士山もくっきり。
ひとしきり登ると鳳凰最高峰の観音岳。ひとり占め。
2020年10月07日 10:52撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/7 10:52
ひとしきり登ると鳳凰最高峰の観音岳。ひとり占め。
少し雲が掛かって来たけれど、こういうのもダイナミックで良いね。
2020年10月07日 10:55撮影 by  iPhone 8, Apple
7
10/7 10:55
少し雲が掛かって来たけれど、こういうのもダイナミックで良いね。
薬師岳を振り返るとバックに富士。
2020年10月07日 10:59撮影 by  iPhone 8, Apple
6
10/7 10:59
薬師岳を振り返るとバックに富士。
西側は地蔵のオベリスクと彼方に甲斐駒ヶ岳。大好きな景色。
2020年10月07日 11:28撮影 by  iPhone 8, Apple
6
10/7 11:28
西側は地蔵のオベリスクと彼方に甲斐駒ヶ岳。大好きな景色。
地蔵岳の地蔵群と甲斐駒ヶ岳。
2020年10月07日 12:25撮影 by  iPhone 8, Apple
5
10/7 12:25
地蔵岳の地蔵群と甲斐駒ヶ岳。
そしてオベリスク。雲が増えて来たので下山します。
2020年10月07日 12:36撮影 by  iPhone 8, Apple
5
10/7 12:36
そしてオベリスク。雲が増えて来たので下山します。
わっ熊か、と思ったら朽ちた木でした。
2020年10月07日 13:59撮影 by  iPhone 8, Apple
6
10/7 13:59
わっ熊か、と思ったら朽ちた木でした。
ガスと雨で、滝巡りは止めましたが、道沿いにある白糸の滝と、写真の南精進ヶ滝は見れました。この後は雨の中を歩き、暗くなる前になんとか車に戻れました。
2020年10月07日 15:03撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/7 15:03
ガスと雨で、滝巡りは止めましたが、道沿いにある白糸の滝と、写真の南精進ヶ滝は見れました。この後は雨の中を歩き、暗くなる前になんとか車に戻れました。

感想

何度か行っている鳳凰山、今回はバリルートを歩いてみようと思い、地図上では破線になっている二つの区間を使い、周回しました。
御所山は甲斐百名山だそうですが、みやま橋から登る人はほぼ皆無、とんでもない荒れた難路でした。とても勧められるルートではありません。
一方、大ナジカ峠を通る道は、かつての登山道だったようで、古い道標が沢山あります。長く厳しいので今は好んで登る人はほぼ無いようですが、篤志家には面白い道と思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1636人

コメント

テント泊に凝りだしましたね
縦走お疲れ様です。
着々と山梨を攻めていますね。
この時代、テント泊だと気兼ねなく泊まれていいですね。emptyempty
テントが欲しいzinniaでした。
2020/10/8 9:17
Re: テント泊に凝りだしましたね
貧乏性の私は、テントや避難小屋でのローコスト山行がメインなんです。蛭ヶ岳以外の山小屋は泊まった事なくて。
2020/10/8 10:20
Re[2]: テント泊に凝りだしましたね
なんだかその気持ち理解できますよ。
ただ、テントに一人ポツリと寂しくないですか。
丹沢変人会が密かに伺えます。
いやいや、たしかに、蛭ヶ岳山荘は魅力的な山荘ですからね。
いや、失礼しました。
2020/10/8 20:00
Re[3]: テント泊に凝りだしましたね
zinniaさん、
安いのでいいからゲットしましよう
今度、 野営、楽しみませんか
私のは安物だけど、結構使えますよ
2020/10/10 11:03
Re[3]: テント泊に凝りだしましたね
テントお貸ししましょうか?
1人用ドーム、2人用ツェルトは2種類、4人用ドームと、沢山ありますよ。
2020/10/10 11:11
Re[4]: テント泊に凝りだしましたね
ヤスさん、テン泊、楽しそうですね
私も、やってみたくて、先日、二人用安物購入しました。
さーて、年寄りの冷や水、野営どこでやろうかな
zinniaさん、引っ張り込もうと思ってるんですが
やすさん、仰山、テント持ってるんですねえ
さすが〜
お申し出、有難うございます
2020/10/10 11:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら