馬頭刈尾根縦走(御岳ケーブル駅→御岳神社→大岳山→つづら岩→鶴脚山→馬頭刈山→高明山→長岳→瀬音の湯)
- GPS
- 06:16
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,247m
- 下り
- 1,851m
コースタイム
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 6:14
ID:399685 2014年の1月のレコ、進歩感じました。
6年前に行った時は、コースタイムキツくて日が暮れてしまいました、。大岳山までは、雪が在りましたが大したことは無かったので、馬頭刈尾根は長く感じました、今回は、普通にかんじました。。
天候 | 晴れ、曇り、 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一部通行止め在ります、。 |
その他周辺情報 | 瀬音の湯行きました、。つるつる温泉は火曜日休みだそうです、。 |
写真
装備
個人装備 |
スカルパトリオレプロGTX
CWXタイツ
ミレーアンダー
ミレーメリノウール半袖Tシャツ
ミレーシャツ
ミレーパンツ
レキポール
ミレーSAAS FEE30+5ザック
|
---|
感想
まず時間の制約あるので、前回の日が暮れた経験から始発のケーブル目指しましたが、バスが在りません、バスの始発7時30分乗りました、前回の日が暮れたのがトラウマになって、早い行動になりました、。
瀬音の湯の長岳手前のやせ尾根の恐怖です、。
体力温存の為に、バスとケーブル利用にしました、。
ケーブル御岳駅から大岳山山頂
ケーブルは、25名は乗ってました、84歳の所沢からの方と向かい通しで、お話を聞きました、高校生の時山岳部で、やまれきは16歳からだそうです、68年の山歴だそうです、80歳から歩幅が狭くなってきたの自覚して、激しい山は行かなくなりましたでも、毎日1時間は散歩してるそうです、。門前の商店街もまだどこも閉まってます、。
手水舎に着いて、手洗いして、階段登ります。気持ちよく登って行きます、。本殿着いたら、宮司か方が景色の説明されてました、。東京湾が見えるのは知りませんでした、、
階段降りてすぐに右に降りて行きます、。大岳山への登山道に出ます、。茶店まだやってるようですね、同じおじさんやってるのかな?神楽坂から通ってるって言われてましたけど、、。
ここの登山道、周り見てると木々の植生替わりますね、。奥宮経由の方が、距離は近いのですね!
危険地帯楽しく過ぎて、大岳山荘、見て、大岳神社にお参りして、登ります、。岩場行きます、。山頂着いたら、3名居られました、。
1人は奥多摩方面に行かれました、。
大岳山山頂から瀬音の湯まで
降りて、馬頭刈尾根へ、すると、通行止めに、大岳山山頂から、奥多摩方面から迂回しないとダメみたいです、。
もう一回登り返すの嫌なので、橋を工事してたら、やめて帰ろうと入ったら、何もして無くて、何も問題ありませんでした、。
馬頭刈尾根そんなに人入ってないのでしょね、。少し荒れ気味です、。
大岳鍾乳洞との分岐、馬頭刈尾根方面笹が多いです、鍾乳洞方面ははっきりしてます、。
富士山台の手前で、3人のトレラングループとすれ違いました、瀬音の湯から登って来たそうです、。
馬頭刈尾根は右手に富士山ずっと見えてるのに、今日はダメでした、。
でも、静かで、人も居ないし、良い尾根ですね、。
富士山台でも誰も居ません、。
つづら岩辺りの岩場過ぎます、色々と、エスケープルート在ります、いつも千足に降りてる時が多いです、。
結構岩場連続します、。
鶴脚山って地味ですね、、馬頭刈山も展望在りません、ここでお二人連れに会いました、。ここからは、急な降りです、。高明神社過ぎたら、少し分岐気を付けないと行けなくなって来ます、。
集落の橋に降りて来たら、寂れた尾根になって来ます、登りが続いて、最後に続きます、長岳で、終わりです、。
急に瀬音の湯の駐車場に出ます、。
瀬音の湯、気持ち良いです、バスの時間確認して、入れば良かったです、。瀬音の湯バス停から出るの4分前に出てました、
十里木バス停まで歩いて行きます、川沿いに下って行って、橋を渡って、左に行くと、バス停在ります、。
ムッタンさん 今晩は
3日あけてまた山行きできていいですね
大岳山は歩いたことがなくて歩きがいありそうですね 、
平日に山行き出来るのは羨ましいです仕事がなくても工場にいるのが現状です!
温泉入って身体は和み またビールは美味しいと想いました
syou2さん コメントありがとうございます😊
大岳までは、普通に行けると思います、山頂直下の岩場もそんなには難易度低いです、途中の危険地帯も、気を付ければ大丈夫です🙆♂
馬頭刈尾根のつづら岩前から、岩場の方が難易度高いですが、実線ルートですので、難しくは在りません、。
大岳山は、200名山です、奥多摩三山です、大岳山、御前山、三頭山の三座です
ケーブルで行けば行けますよ、、。ぜひ、富士山見えるときに、、。
muttyann
muttyannさん、こんばんは
いいですね、平日の山歩きと温泉。
トラウマゆえの早めの行動かもしれませんが、
そのおかげで、ゆっくり出来たのでは…。
しかし 今回も、下りまくりましたね。
お疲れ様でしたー。
ではまたー。
RX78さん コメントありがとうございます😊
週末は、台風来るみたいなので、ここで、最近再度チャレンジのコース、馬頭刈尾根いこうと、思って、4時起きで、早朝行動で行きました、。甲斐大和より30分遠いです。
始発で、バスですが、ケーブルかーは2本目ですが、。
前回の反省で、行動しました♪
でも、前回は、大岳山までは、雪あったんです☃
富士山見えませんでしたが、静かで、楽しい、満足感ある、リベンジ出来ました、。行って、良かった、。
秋の山らしくなって、涼しくて、水分補給も1Lで足りました
muttyann
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する