ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2642768
全員に公開
ハイキング
北陸

荒島岳

2020年10月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:56
距離
8.9km
登り
1,235m
下り
1,232m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:31
休憩
1:22
合計
7:53
7:09
91
8:41
8:43
35
9:18
9:19
50
10:08
10:11
25
10:36
10:38
25
11:03
11:04
18
11:22
12:30
12
12:41
12:41
16
12:57
12:58
19
13:17
13:25
26
13:51
13:51
27
14:18
14:19
47
15:06
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
○直登旧リフト跡地
雑草がかなり出ている、ゴロ石多い。
○シャクナゲ平
樹林帯で泥濘み、足場悪い
○もちが壁
泥濘み、急登
その他周辺情報 🚻駐車場しか無し
標識も傷み文字消え多数
駐車場からスタート
2020年10月12日 07:10撮影 by  iPhone XR, Apple
10/12 7:10
駐車場からスタート
2020年10月12日 07:10撮影 by  iPhone XR, Apple
10/12 7:10
2020年10月12日 07:11撮影 by  iPhone XR, Apple
10/12 7:11
2020年10月12日 07:11撮影 by  iPhone XR, Apple
10/12 7:11
2020年10月12日 07:12撮影 by  iPhone XR, Apple
10/12 7:12
駐車場から、いきなり急斜面を
2020年10月12日 07:13撮影 by  iPhone XR, Apple
10/12 7:13
駐車場から、いきなり急斜面を
今日は予報の曇りが晴れだ!
昨日も天気良好
2020年10月12日 08:09撮影 by  iPhone XR, Apple
10/12 8:09
今日は予報の曇りが晴れだ!
昨日も天気良好
2020年10月12日 08:09撮影 by  iPhone XR, Apple
10/12 8:09
登り口から90分で登山口か?
2020年10月12日 08:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/12 8:31
登り口から90分で登山口か?
2020年10月12日 08:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/12 8:31
ブナ林を延々と急登
2020年10月12日 08:33撮影 by  iPhone XR, Apple
10/12 8:33
ブナ林を延々と急登
2020年10月12日 08:42撮影 by  iPhone XR, Apple
10/12 8:42
2020年10月12日 09:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/12 9:00
白山方面、雲で上部見えない
2020年10月12日 09:00撮影 by  iPhone XR, Apple
10/12 9:00
白山方面、雲で上部見えない
標識がかなり小さいなー
2020年10月12日 09:13撮影 by  iPhone XR, Apple
10/12 9:13
標識がかなり小さいなー
シャクナゲ平
2020年10月12日 10:09撮影 by  iPhone XR, Apple
10/12 10:09
シャクナゲ平
もちが壁の最初
2020年10月12日 10:23撮影 by  iPhone XR, Apple
10/12 10:23
もちが壁の最初
景色が開てきた
2020年10月12日 10:26撮影 by  iPhone XR, Apple
10/12 10:26
景色が開てきた
自撮り
2020年10月12日 10:27撮影 by  iPhone XR, Apple
10/12 10:27
自撮り
おお!大野市街
2020年10月12日 10:27撮影 by  iPhone XR, Apple
10/12 10:27
おお!大野市街
2020年10月12日 10:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/12 10:38
2020年10月12日 10:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/12 10:43
2020年10月12日 10:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/12 10:53
山頂がはっきりと
2020年10月12日 10:55撮影 by  iPhone XR, Apple
10/12 10:55
山頂がはっきりと
2020年10月12日 10:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/12 10:55
斜面の紅葉が🍁
2020年10月12日 10:59撮影 by  iPhone XR, Apple
10/12 10:59
斜面の紅葉が🍁
中荒島岳
2020年10月12日 11:04撮影 by  iPhone XR, Apple
10/12 11:04
中荒島岳
昨日登攀した白山だと思うが
2020年10月12日 11:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/12 11:13
昨日登攀した白山だと思うが
2020年10月12日 11:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/12 11:40
山頂とうちやこ!
2020年10月12日 11:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/12 11:40
山頂とうちやこ!
日本百名山荒島岳56座!
2020年10月12日 11:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/12 11:51
日本百名山荒島岳56座!
方位版を借りました
2020年10月12日 12:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/12 12:02
方位版を借りました
2020年10月12日 12:05撮影 by  iPhone XR, Apple
10/12 12:05
2020年10月12日 12:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/12 12:07
2020年10月12日 12:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/12 12:20
2020年10月12日 12:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/12 12:32
2020年10月12日 12:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/12 12:54
北陸道徳光🅿️、店員が勧めてくれた金沢カツカレー\980と天玉そば!\580、
ご飯柔らか、カレーイマイチ!
蕎麦は冷凍の方が旨い!
天ぷらは、天かすでドロドロ
高速道でもかなり旨い所が有るので、工夫して欲しい!セルフサービスなんだから
2020年10月12日 18:19撮影 by  S3-SH, SHARP
10/12 18:19
北陸道徳光🅿️、店員が勧めてくれた金沢カツカレー\980と天玉そば!\580、
ご飯柔らか、カレーイマイチ!
蕎麦は冷凍の方が旨い!
天ぷらは、天かすでドロドロ
高速道でもかなり旨い所が有るので、工夫して欲しい!セルフサービスなんだから

感想

昨日の白山に続き、百名山にアタック!
56座荒島岳。
鯖江ホテルを5:15発、途中コンビニで行動食を昨日のGoto eat\500ぶん使う!
一路、勝原駅方面へ!
中部縦貫道工事が急ピッチの現場脇から、荒島岳の登山口駐車場に、身支度整え登山開始する。
標高300mから標高1523mの荒島岳、標高差1200mの越前美濃山系に位置する。
天候は、高層雲あるが晴れてる。
スキー場が以前あった所からの急斜面の勝原桜坂と標識がある。
月曜日であり、駐車場は岐阜の方の1台だけだった。
旧リフト跡地までの60分は、雑草がはみ出し余り整備されて無い!

シャクナゲ平までの3時間は、樹林帯の中を泥濘みや足場が整備されて無い!
かなりの急斜面の連続だ。
昨日の登り方で心拍数上げてしまった失敗から、ゆっくりマイペースの山行からか、息が上がらない登山を楽しめた。

次のポイントは、もちが壁は鎖場、ロープ場が4箇所ある。急登であるが足場が泥質の坂場で注意必要だ。
暫くして漸く、中荒島を過ぎ標高差100mが並行山行も有り以外に長い!

山頂に差し掛かると左手斜面の紅葉が🍁綺麗だ!
日も夏のような日差しで眩しい!
荒島岳山頂は、360度山々が連座し綺麗だ。
昨日の2703m白山がどっしりと出迎えてくれた。

山頂では、好天のせいか歓喜しテンションは更に上がるなー
先ずは昨日出来なかったチューハイとワインで乾杯🍷🍻する。やはり美味い😋!
風も少なくドローンを飛ばしてたら、東京からの山ガールがソロで登攀して来た!往路時間聞いたら3時間と淡々と!かなり早いなー
話しから百名山は79座目らしい。北海道、九州は制覇したようで後は、北や南アルプス、我々の新潟方面が残ってるようだ!
会話しても山好き同士だから楽しく会話が弾むね!

復路は、登り登山者6名程に出会う。先の山ガールにはシャクナゲ平前であっさりと抜かれる。

下山後は風呂「あっ宝んど」に浸かり、サッパリ
昨日に続き56座の荒島岳を登攀出来た。
nishidakeさんに感謝!
日本百名山の著者深田久弥の地元である。

標高差1200mもあるだろうが、意外に山行時間は掛かった!
昨日に続きnishidakeさんに感謝。
次の百名山は57座目-常念岳を狙う❗️





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:423人

コメント

晴男×2
またしても☁予報の天気を☀に変えてしまいましたね。
私達・・持ってますね〜
紅葉と山頂の食事、静かな山旅を楽しめました。
2日間の強行軍?ありがとうございました!
2020/10/16 20:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
カドハラスキー場跡駐車場から荒島岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら