記録ID: 2645244
全員に公開
ハイキング
比良山系
堂満岳ーイン谷口ーノタノホリ-堂満岳-金糞峠-青ガレ-大山口-イン谷口−
2020年10月13日(火) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:54
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 904m
- 下り
- 901m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
<コースルート> イン谷口→桜のコバ→ノタノホリ→堂満岳→金糞峠→青ガレ→大山口→イン谷口 <コース状況/危険箇所等> 金糞峠から正面谷の青ガレまでの下りのガレ場は、落石、浮石は要注意。今日現在、ガレの状態は安定しているように見えるが、この下りの半時間前後は油断せず、緊張しておりないと、事故を起こす可能性あり。集団行動の場合は特に注意と思う。 |
写真
撮影機器:
感想
ハイキンググループで予定している堂満岳登山の下見を10月初iめに行った。 ルートは、イン谷口からノタノホリを経て堂満岳、下山は北比良峠からダケ道でイン谷口です。堂満岳までの上りで予想以上に消耗し、下りのダケ道が単調で長いため、少し危険は伴うが、下りは、金糞峠からの青ガレを通って、正面谷をイン谷口まで下るルートを検討するため、今回は
このルートを試してみた。 青ガレを通るルートは個人的には何度も試しているので、問題はないと思っているが、20人前後のグループで行う場合はどうか、という目で下見してみた。 金糞峠からの下り、グループ登山という目で見直すと、滝のような大小ガレ石の積み重ね、その量たるや、半端でないと思いった。金糞から青ガレを通過するまでは、30分位かかる、この間に、誰か、ウッカリ、浮石に足をかけたり、落石を起こしたりするリスクはありうると思った。 コースとしては、こちらの方が時間も短いし、面白いが、やはり、安全サイドに立って、ダケ道を下ることにした。 堂満岳の上りも、今回、標準コースタイムの1割増し位のつもりで、登るとかえって、疲れないし、タイムロスも思ったほど、大きくないということが実感できた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:941人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する