記録ID: 2646074
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
羅漢山(広島県側より)
2020年10月14日(水) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 557m
- 下り
- 557m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:19
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 3:43
9:01
16分
スタート地点
12:44
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道186号線より進入する場合、道路が狭い区間あり。工事用ダンプが行きかうので離合注意。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全線踏み跡は明瞭。 整備状況はところによりまちまち。 広島県側 舗装路の別荘地を通り抜けて登山道へ。 登山道は最初緩やかで歩きやすい。 山頂直下、背丈ほどの笹藪で急登。 山口県側 よく整備された登山道。階段あり。 キャンプ場管理棟にトイレ、自販機あり。 |
その他周辺情報 | 道の駅スパ羅漢 温泉ありますが、水曜は施設全館休み。トイレと自販機のみになります。 小瀬川温泉 工事中?でお休みのようでした。 |
写真
感想
ひろしま百山112座目
羅漢山はひろしま百山、広島県百名山になってますが山頂はどう見ても山口県側。県境ですらないようです。
と、いうわけでせめて広島側から登頂を試みます。笹藪がひどいというレコが多いですが。
この時期を選んだのは低木の紅葉と羅漢高原の野鳥(主にヒタキ類)を期待してのことだったのですが、羅漢山は思ったより植林が多く、紅葉は思ったほどでもなし。鳥の方も山中ではソウシチョウ、カケス、カラ類がちらほら程度。後で望遠レンズを持って高原牧場に足を運びましたが、不明小鳥1羽のみで空振り。
主目的は残念な結果に終わりましたが、登山道は一部を除いて気持ちよく、狼城は眺望、岩質ともに面白く、山頂からの眺望も素晴らしい。お初となるナギナタコウジュも見られたし、十分に楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1917人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ひろしまではないんだ。
モミジさん、こんにちは。
ヒロシマ側からのレコはめずらしい。
岩があるんですね。
行くときの山行の参考に。 楽な方を選ぶかも?
ところで、
撮影機材が豊富だ。
ヤスハさんこんにちは。
コメントありがとうございます。
県境が山頂に向かって切れ込んでるかもと思って地図をよく見てみましたがやっぱり山口県の山ですね
広島からは笹薮、キャンプ場からは階段なので、一番楽なのは今回歩いてませんが高原牧場から登るルートかなと思います。このルートも奇岩があるとか。
笹薮が大丈夫なら広島側からの方が自然道っぽくて好みでした。
普段の撮影機材はスマホ(スナップ)、一眼(生物)、コンデジ(リモート撮影)ですが、おまけの一枚で昔使ってたカメラが登録されたようです。懐かしい
こんにちは。
私も階段藪こぎの洗礼を受けました。
しかも夏だったので笹が元気いっぱいで…。😧
でも、もみじさんさすがですね。山口県側に下りて大周回されたなんて。
あの時は生山峠に下りて真夏のアスファルトに鍛えられながらスタート地点へ。
その後の羅漢山は山口県側のキャンプ場や牧場から。同行者の体力に合わせています。
かべふじさんこんばんは。
コメントありがとうございます。
久々に笹藪こぎしましたが、この時期でもホコリがひどかったです。しかもナメクジまでくっついてきてました
マダニチェックやっといてよかったです。
帰りの舗装路、思ったより面倒でした。林道沿いということでもうちょっと花があるかと思ったのですが、そうでもないし。
ま、これで広島側から登るミッション達成したので次からは山口側から登ろうと思います。
こんばんは
気持ち良い山行だけでなく
おまけにも引き付けられました。
大事なところがきちっと撮れてますね。
一見、嚙み合わせが難しそうですが
あちらでもキリストの十字架の釘を抜くために
嘴が曲がってしまった鳥、と言われているのですね。
ホビットさんこんばんは。
コメントありがとうございます。
イスカに出会ったのは結局この一日だけです。冬の松林を歩くときはちょっと期待を持って探すのですが、再会を果たせない鳥です。
くちばしがねじれているので松かさの隙間に差し込むとバールのようにかさが開かれて中の実が食べられる仕掛けなのですが、他の針葉樹の身を食べることもあるそうで、意外と器用に使いこなしているようです。
釘を抜くためにくちばしが曲がったって、日本の昔話のような展開ですね。でも、イスカは中東にはいないという・・・
momijiさん、おはようございます🌞 軽トラです😁。
狼城からの眺めいいですね〜👍️ 思わず遠吠えしたくなります?(笑)
笹こぎも私らマニアのために適度に残してるのか?(嘘笑)。。
もう驚かなくなったとはいえ、ソウシチョウ写真など、さらっと載せるのが凄いな〜と感嘆👋。イスカとインコの違いすら分からぬ軽トラでした😅。
ヨシオさんおはようございます。
コメントありがとうございます。
狼城は予習してなかったのでうれしい誤算でした。とっかかりが多いのでボルタリングみたいに横移動して遊ぶこともできましたし
薮が残っているのは、県境で管理者が違うからかな〜と邪推しております。広島県側は手作りの標識ばかりだったので行政がタッチしてない感じです。
ソウシチョウはサービスいいのがとりえです。ジャッジャッみたいな声に周囲を取り囲まれたら観察のチャンスです。見張り役?みたいなのが登ってきます。
イスカはああみえてブンチョウの仲間だったりします。
いかにもプーさんが出てきそうな雰囲気🎵
中道から県境尾根を見ると、かなり急なアップダウんもありそうで、ハードな印象をもちました。藪も手強そう😅
是非、先鞭をつけてください‼️
スモークさんこんにちは。
コメントありがとうございます。
笹薮は完全に視界ゼロだったんでさすがにビビりましたが幸い何事もなく
もうちょい杉林の主張が少なければ抜群に楽しい感じの山なのですが。
県境尾根、記録も少ないし歯ごたえありそうなのでぜひ歩いてみたいのですが、車2台ないと一回では難しそう。まずはひろしま百山がらみで鬼ヶ城方面から攻めて適当な林道か作業道をみつけて戻るという分割案を検討中です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する