ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 264661
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

としおんなと登る干支の山 浅間山の展望台 蛇骨岳

2013年01月27日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 長野県
 - 拍手
その他2人
GPS
07:40
距離
6.6km
登り
550m
下り
550m

コースタイム

9:05高峰高原ホテル-11:20黒斑山-12:25蛇骨岳-13:25黒斑山-14:45高峰高原ホテル
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
信越自動車道佐久インタ−
コース状況/
危険箇所等
昭文社 山と高原地図 浅間山

高峰高原ホテル駐車場を利用します。

ホテルまでは冬用タイヤが必要です。

黒斑山までトレ−スが付いている事も考えられますが蛇骨岳へは無い事も考えられます。

今回は黒斑山の先15分行った所でトレ−スがなくなりました。

黒斑山の最後の登りはクラストしていると特に下りは軽アイゼンでは心もとないかも。

高原からの帰り途中で左に入って4キロほど行った天狗温泉浅間山荘は茶褐色のお湯でお勧めです。
高峰高原ホテルさんに駐車して出発です。
アイゼン装着
2
高峰高原ホテルさんに駐車して出発です。
アイゼン装着
頭だけのバス停
いつも楽しいRチャン。今日は黒斑山ではなくどうしても蛇骨岳に登りたいって?
1
いつも楽しいRチャン。今日は黒斑山ではなくどうしても蛇骨岳に登りたいって?
途中で先行パ−ティに追いつきます。
途中で先行パ−ティに追いつきます。
高峰高原、湯の丸高原の山々。
1
高峰高原、湯の丸高原の山々。
表コ−スを行きます。
表コ−スを行きます。
天気は最高
高峰山の後ろに槍穂高連峰が見えます。
高峰山の後ろに槍穂高連峰が見えます。
キュッ、キュッと気持ちよくアイゼンが鳴きます。
キュッ、キュッと気持ちよくアイゼンが鳴きます。
右端の綺麗な山容は蓼科山、左は南八ヶ岳。
右端の綺麗な山容は蓼科山、左は南八ヶ岳。
突然前方に浅間山が!
1
突然前方に浅間山が!
雪に埋もれる避難シェルタ−
雪に埋もれる避難シェルタ−
さらに近づきました。
左が黒斑山の肩です。電波塔があります。樹林との境を登ります。
さらに近づきました。
左が黒斑山の肩です。電波塔があります。樹林との境を登ります。
ト−ミノ頭でポ−ズ。
3
ト−ミノ頭でポ−ズ。
ドドド−ンと浅間山です。
3
ドドド−ンと浅間山です。
浅間山は綺麗な山です。でも怒ると怖い山。
2
浅間山は綺麗な山です。でも怒ると怖い山。
アイゼンが効いてドンドン高度が上がります。
アイゼンが効いてドンドン高度が上がります。
気持ちの良い登行が続きます。
2
気持ちの良い登行が続きます。
黒斑山山頂です。
4
黒斑山山頂です。
15分位行くとトレ−スがなくなりました。
1
15分位行くとトレ−スがなくなりました。
膝以上潜ります。
1
膝以上潜ります。
振り返ると黒斑山が綺麗です。先行していたソロの女性はここで戻りました。
2
振り返ると黒斑山が綺麗です。先行していたソロの女性はここで戻りました。
ワカン装着して下さい。アイゼン外すのですか?時々初心者みたいな発言をするRチャン。アイゼンの爪でワカンの麻紐を傷つけない様に被せて履きます。また一つ勉強になったネ。
1
ワカン装着して下さい。アイゼン外すのですか?時々初心者みたいな発言をするRチャン。アイゼンの爪でワカンの麻紐を傷つけない様に被せて履きます。また一つ勉強になったネ。
トレ−スがありません。ワカンのおかげで潜りません。快適にトレ−スを刻みます。
トレ−スがありません。ワカンのおかげで潜りません。快適にトレ−スを刻みます。
ついにトシオンナ干支の山・ヘビ(じゃこつ)岳に登頂
2
ついにトシオンナ干支の山・ヘビ(じゃこつ)岳に登頂
エ〜? 24歳
次は四阿山もいいな?
1
次は四阿山もいいな?
干支の山 蛇骨岳
長野の飯田市の奥に蛇峠山があるけどうします。考えておいて。
干支の山 蛇骨岳
長野の飯田市の奥に蛇峠山があるけどうします。考えておいて。
平の山が蛇骨岳です。登頂しないと分からない。
平の山が蛇骨岳です。登頂しないと分からない。
帰りはトレ−スがあるので早いです。
1
帰りはトレ−スがあるので早いです。
浅間山 三連発
浅間山 三連発
浅間山 三連発
山渓ポ−ズ1
山渓ポ−ズ2
山渓ポ−ズ3
この樹林帯の下りは尻ボブスレ−でしょう!
この樹林帯の下りは尻ボブスレ−でしょう!
子供用そり。
後姿カッコイイネ!沢山経験積んで技術磨いて目指せ女山屋!今は女山屋見習いと言うとこか。
2
後姿カッコイイネ!沢山経験積んで技術磨いて目指せ女山屋!今は女山屋見習いと言うとこか。
後姿完全に負けました。
3
後姿完全に負けました。
次は蓼科山に登りたいて?
う〜ん考えておくョ?Rチャン!なんか後ろ姿何時もより逞しく見えるのは俺だけかな? 
次は蓼科山に登りたいて?
う〜ん考えておくョ?Rチャン!なんか後ろ姿何時もより逞しく見えるのは俺だけかな? 
お疲れさまでした。
2
お疲れさまでした。
天狗温泉浅間山荘
1
天狗温泉浅間山荘
茶褐色のお湯です。
1
茶褐色のお湯です。
佐久インタ−の近くにある蕎麦処草笛さん
もり蕎麦560円普通のお店の3枚分。
3
佐久インタ−の近くにある蕎麦処草笛さん
もり蕎麦560円普通のお店の3枚分。
大もり1060円普通のお店の5枚分以上あります。
2
大もり1060円普通のお店の5枚分以上あります。
この器のでかさ、深さには驚きます。
でも蕎麦も汁も王道です。
2
この器のでかさ、深さには驚きます。
でも蕎麦も汁も王道です。

感想

としおとこ、としおんなが干支の山へ登るのは楽しみの一つかも知れません。

自分に置き換えると干支の山には登りたくないと言うのが本音です。

黒斑山は高峰高原から短時間で登れますが冬山です。慎重に計画して下さい。

黒斑山、蛇骨岳とも浅間山の展望台です。

後午から三脚を担いだ方々が登って行きました。浅間山の夕日の写真さぞ綺麗なのでしょうね。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1311人

コメント

いい天気でしたね!
ten-no-kiさん初めまして

黒斑山から先はうっすらとトレースがあるのみで、今日はまだ誰も入ってないのかなという感じでしたね。
私は、完全にトレースがなくなったあの場所で行こうかどうしようか迷ってました
誰も来ないし1人でラッセルも不安だし、このまま真っすぐ進んでいいのだろうかと。
もう帰ろう♪って決めたところに皆さんが現れました

次回は、私も蛇骨方面へ!
2013/1/28 22:44
次回は登れます!
こんにちは mofmofさん

黒斑山の先でお会いした方ですね。
お便りありがとうございます。
あそこでワカンを着けて進みましたが薄いトレ−スが有ったり無かったりでした。

一人では確かに不安ですね。
私達が追いついてもなお勇気ある決断をされたmofmofさんには心から敬意を表します。

私も山にはいつも謙虚な気持ちで向き合っています。

次回は登れます。
2013/1/29 18:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山外輪山・黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら