記録ID: 2647703
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳
2020年10月15日(木) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:19
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 557m
- 下り
- 469m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:49
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 3:15
距離 6.5km
登り 561m
下り 469m
11:07
ゴール地点
天候 | 2500m付近から晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
その他周辺情報 | 乗鞍観光センター近くの「湯けむり館」で入浴可 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
ストック
カメラ
|
---|
感想
乗鞍観光センターからの7:00始発バスはガスの中を進み、位ヶ原山荘前付近あたりから雲を抜けはじめ、晴天が顔を出してきてくれた。登山はセオリー通り「大雪渓・肩の小屋口」バス停下車でスタート。ここから適度な斜度の登山道を雪渓側から登り始める。さすがに晩秋、気温は薄手のフリースをインナーに着るほどで絶好の登山コンディションだ。標高もあるのでオーバーペースにならないようゆっくり景色を楽しみながら進む。シーズン外れの平日に来れたおかげで、ほぼ人のいない登山道を雲海の景色を楽しみながら登ることができた。残念なのは以外にも雲海が高い位置まであったことで富士山が見えなかったこと。もう少し遅い時間であれば見えたのかもしれないが、前週末の台風一過のドラマチックな雲海の動きにも恵まれなかったので、若干の物足りなさを感じつつ、ちょうど開店した頂上小屋で登頂記念にピンバッチを購入。標高2,700m越えの林道を工事車両を避けつつ摩利支天岳、富士見岳を回って畳平バスターミナルに到着した。畳平では11:00の下山バスがちょど出発の時間で、これを乗り過ごすと次は13:00とのことで慌てて飛び乗り下山した。
本当はお昼を頂上でと考えていたが、前倒しで下山したことでゆったりと湯けむり館で入浴できたのでよしとしましょう。楽しい雲上ハイキングでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:762人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する