ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 264805
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山

氷瀑を求めて金剛山(タカハタ谷〜山頂広場〜ちはや園地〜久留野〜ロープウェー千早駅)

2013年01月28日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:33
距離
8.3km
登り
721m
下り
582m

コースタイム

8:57河内長野駅=9:33登山口〜9:47タカハタ分岐〜9:50浄水場〜10:13腰折滝〜
10:41水場〜11:28国見城跡広場(昼食)12:21〜12:49ロープウェー金剛駅〜
12:55ちはや園地〜13:05伏見峠〜13:32久留野峠〜14:00ロープウェー千早駅〜
14:06ロープウェー前BS14:44=15:20河内長野駅
天候 晴れのち曇り、気温-5℃
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
南海電車「金剛山ハイキングきっぷ」を利用
http://www.nankai.co.jp/traffic/otoku/kongou/index.html
南海バス 河内長野駅前→金剛登山口 平日一時間に1本、土休日一時間に4本
http://www.nankaibus.jp/nankaibusinfo/index.asp
コース状況/
危険箇所等
カトラ谷、セト方面に向かう分岐から少し行った所に浄水場の施設をぐる〜と
周り込むのですが、道標が無いので砂防ダムまで行ったら間違いです。
戻りましょう。私は戻りました(^_^;)。
でも、タカハタ谷の登山口は少し手前の橋の手前から右に折れるのが
正解のようです。反省してます。

何度か小さな小川を渡渉やロープ場もあるので楽しみながら登れす。
先日の大雪の影響で所々倒木があり、倒木を潜ったり、乗り越えたり
する必要がありますが、倒木の小枝は剪定して頂いてるので難なく
通過出来ます。有難うございます。

トイレは登山口、山頂、ロープウェー上下、ちはや園地など完備されて
います。
金剛山登山口
この先にトイレで用を足し準備万端
2013年01月28日 09:35撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1/28 9:35
金剛山登山口
この先にトイレで用を足し準備万端
車止めを直進するとカトラ谷、セト方面。今日は右に折れます
2013年01月28日 09:47撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
1/28 9:47
車止めを直進するとカトラ谷、セト方面。今日は右に折れます
浄水場をぐるっと回ります。本当は、少し手前の橋をを右に折れるのが正解だった
2013年01月28日 09:50撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1/28 9:50
浄水場をぐるっと回ります。本当は、少し手前の橋をを右に折れるのが正解だった
右からが正解のコース左に進みます
2013年01月28日 09:57撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1/28 9:57
右からが正解のコース左に進みます
何度か渡渉します
2013年01月28日 09:59撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1/28 9:59
何度か渡渉します
先日の大雪の影響か、倒木を何度か潜り、乗り越えます
2013年01月28日 10:01撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
1/28 10:01
先日の大雪の影響か、倒木を何度か潜り、乗り越えます
ロープ場
2013年01月28日 10:12撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1/28 10:12
ロープ場
腰折滝、全く凍っていませんでした。残念
2013年01月28日 10:13撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1/28 10:13
腰折滝、全く凍っていませんでした。残念
腰折滝の上の橋を渡るとツツジオ谷コース。今回は渡らずに左のタカハタコースを進みます
2013年01月28日 10:16撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1/28 10:16
腰折滝の上の橋を渡るとツツジオ谷コース。今回は渡らずに左のタカハタコースを進みます
小さな小川が凍っていました
2013年01月28日 10:18撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
1/28 10:18
小さな小川が凍っていました
狭くなった路を進みます
2013年01月28日 10:20撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
1/28 10:20
狭くなった路を進みます
倒木があちらこちらに
2013年01月28日 10:22撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1/28 10:22
倒木があちらこちらに
二回目のロープ場
2013年01月28日 10:25撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1/28 10:25
二回目のロープ場
水場、ちょっと一息
2013年01月28日 10:41撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1/28 10:41
水場、ちょっと一息
尾根に出るまでの急登で少し樹氷が
2013年01月28日 10:50撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
1/28 10:50
尾根に出るまでの急登で少し樹氷が
小さな霧氷も観れました
2013年01月28日 10:50撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1/28 10:50
小さな霧氷も観れました
気持ちの良い尾根路
2013年01月28日 10:51撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
1/28 10:51
気持ちの良い尾根路
トゲトゲしい霧氷
2013年01月28日 10:52撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4
1/28 10:52
トゲトゲしい霧氷
カトラ方面
2013年01月28日 11:11撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1/28 11:11
カトラ方面
青空も時折見えました
2013年01月28日 11:20撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
5
1/28 11:20
青空も時折見えました
お地蔵さん
2013年01月28日 11:23撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
1/28 11:23
お地蔵さん
カトラ谷との合流点右に進みます
2013年01月28日 11:25撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1/28 11:25
カトラ谷との合流点右に進みます
国見城跡広場、定番ですね
2013年01月28日 11:28撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
1/28 11:28
国見城跡広場、定番ですね
広場の上からの眺め、遠くに関空が見えました
2013年01月28日 11:34撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
6
1/28 11:34
広場の上からの眺め、遠くに関空が見えました
ようやく霧氷と呼べそうです
2013年01月28日 11:36撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
1/28 11:36
ようやく霧氷と呼べそうです
慣れているヤマガラが
2013年01月28日 11:40撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
9
1/28 11:40
慣れているヤマガラが
沢山集まってきました
2013年01月28日 11:46撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1/28 11:46
沢山集まってきました
葛木神社方面に向かわず、直接、ロープウェー方面に
2013年01月28日 12:27撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1/28 12:27
葛木神社方面に向かわず、直接、ロープウェー方面に
気持ちの良い路です
2013年01月28日 12:31撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
1/28 12:31
気持ちの良い路です
ロープウェー金剛山駅
2013年01月28日 12:49撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1/28 12:49
ロープウェー金剛山駅
伏見峠を左へ、久留野峠方面に向かいます
2013年01月28日 13:05撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1/28 13:05
伏見峠を左へ、久留野峠方面に向かいます
遠くに金剛山
2013年01月28日 13:10撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
1/28 13:10
遠くに金剛山
綺麗な雪路
2013年01月28日 13:13撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
1/28 13:13
綺麗な雪路
安全祈願のお地蔵さん
2013年01月28日 13:21撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
1/28 13:21
安全祈願のお地蔵さん
久留野峠、ここから下りました
2013年01月28日 13:32撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
1/28 13:32
久留野峠、ここから下りました
ロープウェー前BS、待っているのは金剛バス。
2013年01月28日 14:06撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1/28 14:06
ロープウェー前BS、待っているのは金剛バス。
いつもの一人反省焼肉、難波駅前の楽洛亭。ホルモン最高!
2013年01月28日 16:10撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
6
1/28 16:10
いつもの一人反省焼肉、難波駅前の楽洛亭。ホルモン最高!
撮影機器:

感想

先日からの冷え込みでタカハタ谷の氷瀑を求めて金剛山へ向かいました。
河内長野からのバスは平日にも関わらず満席で出発。大阪で唯一、雪山が
楽しめる手軽な山で、多彩な登山道が飽きさせません。

タカハタ谷からは初めてのコースで道標が無いので何度も間違え掛けました。
幸い慣れた方なのか私を追い越して踏み跡を残してくれたので、追い越されて
からは間違うことはありませんでした。

途中、何度も小さな小川を渡渉し、数カ所ロープ場が有りますが、足場が
しっかりしているのでそれほど危険ではありませんでした。

今日の目的の氷瀑をですが、腰折れの滝、一の滝共に見ることが出ません
でした。もっと冷え込まないとダメなようですね。残念。

谷から尾根までは急登が続くので、急登が始まる前にアイゼンを装着し
準備万端。しかし、アイゼンを着けて急登はバテバテで何度も休憩を摂り
ながら高度を稼ぎました。

国見城跡広場は平日であったので疎らな人でした。一度やってみたかった、
ヤマガラの餌付け。手の上にピーナッツを載せると何処からとなく小鳥が
集まってきてピーナッツをついばんで離れた場所で美味しそうに食べて
いました。

山頂付近では少しだけ霧氷と樹氷を見ることができたので今日の目的の
氷瀑が見れなかったですが、ヨシとしますか。

ちはや園地ではコガラ、シジュウカラ、カケスなどの山鳥を皆さんから
写真に納めておられ鳥の名前を教えて頂きました。

ちはや園地からは伏見峠へ。バスのバスの時間が間に合いそうで、
間に合わないような時間だったので久留野峠まで足を伸ばし久留野峠から
下りました。しかし、久留野峠からの下りは急なコンクリートの
長い下りで膝と腰にきました。戻ってでも別のルートを選択するべきでした。

そして、いつもの難波駅前の洛楽亭で一人反省焼肉。次回は・・・
氷瀑を観るにはタカハタ谷からツツジオ谷に行くべきで、もっと良く調べて
から行くことにします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1311人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら