ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 265085
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰山(夜叉神から)

2013年01月30日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:35
距離
20.2km
登り
1,777m
下り
1,777m

コースタイム

夜叉神登山口6:00-6:40夜叉神峠7:00-7:48杖立峠-8:45苺平
-9:10南御室小屋9:35-10:35薬師岳小屋-10:45薬師岳-11:15観音岳11:45
-12:20薬師岳-12:50薬師岳小屋-13:20南御室小屋13:30-14:00苺平
-14:35杖立峠-15:05夜叉神峠15:10-15:35夜叉神登山口
天候 一日中快晴!
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夜叉神森(登山道入り口)まで入れます。
(降雪後は通行止めになっている場合が有ります)

芦安から先は除雪されてますが凍結してます
冬タイヤかチェーンが無いと無理です。

中央道の笹子トンネル、対面通行と速度規制で微妙な混雑・・・
やっぱり走り難い感じです
コース状況/
危険箇所等
本日はこんな感じです

凍結箇所以外に特に危険個所は有りません。
軽アイゼン使いませんでした。
スノーシューは南御室小屋から使用

夜叉神峠登山道から杖立峠
夜叉神峠付近一部凍結箇所。
下山時はだいぶ融け所々ザクザクでした。
今日は昼暖かったので明日の朝は凍結しそうです。

杖立峠から南御室小屋
トレースはしっかり有ります。
焼け跡付近から気温低く雪質最高。
苺平から南御室小屋は積雪増えます
南御室小屋横の水場は埋もれてます。

南御室小屋〜薬師岳小屋〜薬師岳
この間も積雪多く踏み抜き多発。
南御室小屋からスノーシュー使用
(だいぶトレース出来ましたもう無くても平気そう)
あまり寒くはなかったのですが稜線に出ると冬装備に。
下山時も南御室小屋までスノーシュー

薬師岳から観音岳
周辺は風で飛ばされて無いところが多い。
雪も締まっていて快適。
夜叉神峠まで寒い日が続いてましたので雪も融けて無く凍結箇所もほぼ無しで快適でした。
2013年01月30日 06:40撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
1/30 6:40
夜叉神峠まで寒い日が続いてましたので雪も融けて無く凍結箇所もほぼ無しで快適でした。
モルゲンロート待ち・・・
少し早く着いてしまったので月見。
2013年01月30日 19:08撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
17
1/30 19:08
モルゲンロート待ち・・・
少し早く着いてしまったので月見。
少しずつ・・・
2013年01月30日 06:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
1/30 6:49
少しずつ・・・
染まってきました
2013年01月30日 06:51撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
20
1/30 6:51
染まってきました
2013年01月30日 06:53撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
1/30 6:53
今日はいい感じです。
2013年01月30日 06:55撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
16
1/30 6:55
今日はいい感じです。
2013年01月30日 06:55撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11
1/30 6:55
2013年01月30日 06:56撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
1/30 6:56
何か反射しているかと思ったら北岳山荘でした。
2013年01月30日 06:56撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
15
1/30 6:56
何か反射しているかと思ったら北岳山荘でした。
2013年01月30日 06:57撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
1/30 6:57
満足!
2013年01月30日 06:58撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
30
1/30 6:58
満足!
登山道にも朝日。
2013年01月30日 07:06撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
1/30 7:06
登山道にも朝日。
木々の間から・・・
2013年01月30日 07:22撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
20
1/30 7:22
木々の間から・・・
杖立峠はこんな感じ
2013年01月30日 07:48撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1/30 7:48
杖立峠はこんな感じ
焼け跡付近はこんな感じ。この辺りから気温が低く雪を踏むといい音でした
2013年01月30日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
1/30 8:17
焼け跡付近はこんな感じ。この辺りから気温が低く雪を踏むといい音でした
スーパークリアー!
2013年01月30日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
17
1/30 8:17
スーパークリアー!
富士山も今日は一日良く見えてました
2013年01月30日 08:27撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
12
1/30 8:27
富士山も今日は一日良く見えてました
苺平はこんな感じ
2013年01月30日 08:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1/30 8:47
苺平はこんな感じ
南御室小屋も今年は雪多めです。ここからスノーシュー使用しました。
2013年01月30日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
1/30 9:09
南御室小屋も今年は雪多めです。ここからスノーシュー使用しました。
小屋横の水場は埋もれてます
2013年01月30日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1/30 9:11
小屋横の水場は埋もれてます
モコモコの雪なので快適でした
2013年01月30日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
1/30 9:37
モコモコの雪なので快適でした
樹林帯もここで終わり。ここを登りきると・・・
2013年01月30日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
1/30 10:20
樹林帯もここで終わり。ここを登りきると・・・
白峰三山。完璧過ぎです
2013年01月30日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
34
1/30 10:22
白峰三山。完璧過ぎです
アサヨ峰と仙丈ヶ岳
2013年01月30日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
16
1/30 10:23
アサヨ峰と仙丈ヶ岳
薬師岳小屋。1月終わりにしてこの積雪量。
2013年01月30日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
1/30 10:34
薬師岳小屋。1月終わりにしてこの積雪量。
シュカブラも発達
2013年01月30日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10
1/30 10:41
シュカブラも発達
青空とダケカンバ
2013年01月30日 10:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
22
1/30 10:43
青空とダケカンバ
ライチョウの足跡かな?
2013年01月30日 10:44撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
1/30 10:44
ライチョウの足跡かな?
薬師岳からの定番ショット!
2013年01月30日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
18
1/30 10:46
薬師岳からの定番ショット!
八ヶ岳も今日はいい天気ですね
2013年01月30日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10
1/30 10:46
八ヶ岳も今日はいい天気ですね
最適に歩いてきて観音岳着。
2013年01月30日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
1/30 11:14
最適に歩いてきて観音岳着。
八ヶ岳アップ
2013年01月30日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
20
1/30 11:21
八ヶ岳アップ
甲斐駒
2013年01月30日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
23
1/30 11:21
甲斐駒
甲斐駒の奥に北アルプスもズラ〜リ
2013年01月30日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
1/30 11:21
甲斐駒の奥に北アルプスもズラ〜リ
仙丈ヶ岳はやっぱり見る山?
2013年01月30日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
15
1/30 11:22
仙丈ヶ岳はやっぱり見る山?
やっぱりカッコいい北岳
2013年01月30日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
35
1/30 11:22
やっぱりカッコいい北岳
積雪多い間ノ岳
2013年01月30日 11:23撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
13
1/30 11:23
積雪多い間ノ岳
北岳のアップ。迫力満点です!
2013年01月30日 18:57撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11
1/30 18:57
北岳のアップ。迫力満点です!
鳳凰山と言えばこのショットです
2013年01月30日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
33
1/30 11:33
鳳凰山と言えばこのショットです
パノラマで
2013年01月30日 11:36撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
8
1/30 11:36
パノラマで
景色も満喫したので戻ります
2013年01月30日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1/30 11:44
景色も満喫したので戻ります
振り返ると空が青い
2013年01月30日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
1/30 11:46
振り返ると空が青い
帰りは進行方向がずっとこんな感じ
2013年01月30日 18:58撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
1/30 18:58
帰りは進行方向がずっとこんな感じ
自然の芸術
2013年01月30日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
17
1/30 11:49
自然の芸術
2013年01月30日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
1/30 11:56
ここにも有りました生命力の木
2013年01月30日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
1/30 12:02
ここにも有りました生命力の木
絶景とシュカブラ
2013年01月30日 12:13撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10
1/30 12:13
絶景とシュカブラ
風の産物
2013年01月30日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
19
1/30 12:16
風の産物
薬師岳に戻ってきました
2013年01月30日 12:18撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
1/30 12:18
薬師岳に戻ってきました
稜線からの展望はここでお別れ。ここから樹林帯に突入です
2013年01月30日 12:51撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
1/30 12:51
稜線からの展望はここでお別れ。ここから樹林帯に突入です
2013年01月30日 14:14撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1/30 14:14
2013年01月30日 15:07撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
1/30 15:07
ガンガン下りてきて夜叉神峠。
2013年01月30日 15:09撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
1/30 15:09
ガンガン下りてきて夜叉神峠。
午後になってもクリアーな一日
2013年01月30日 15:10撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
4
1/30 15:10
午後になってもクリアーな一日
駐車場もしっかり除雪してあります。
今日は私の入れて3台でした。
2013年01月30日 15:35撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
3
1/30 15:35
駐車場もしっかり除雪してあります。
今日は私の入れて3台でした。
前回、雪丹沢で結構沈んだので今日はテイルを付けて歩いてみました。少し重くなりますがかなりの浮力アップでした。
2013年01月30日 15:37撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
9
1/30 15:37
前回、雪丹沢で結構沈んだので今日はテイルを付けて歩いてみました。少し重くなりますがかなりの浮力アップでした。

感想

八ヶ岳と迷いましたが・・・
どちらに行っても良さそうな天気。

白峰三山のモルゲンとスノーシューのテイルを
試したかったので久々の鳳凰山へ。

夜叉神峠でモルゲンタイムにしたかったのでうす暗い中ヘッデン点けて6時に出発。
月と雪明りで点けなくても行けそうな感じでした。
今日は6時50分から10分間ほどいい感じで染まりました。
朝から良いもの見えてテンションアップでスタート。

前回の雪の丹沢でかなりヘロヘロになったのでこの2週間で2キロのダイエット。
その陰?天気のお蔭?雪質のお陰?で今日は快調でした。

27、28日に行かれた方のレコを選考に南御室小屋でスノーシュー装着。
前回沈みまくったので今日はテイルを付けてみました。
効果は抜群で深そうな雪の所もガンガン行けました。

稜線からはアルプスの大展望!風も比較的弱く展望満喫日和。
クリアー過ぎてもう少し雲(雲海とか)が欲しい・・・
って贅沢な注文。でも青空に雪山はやっぱり最高です。

今日は稜線、山頂はすべて貸切。
下山時に南御室小屋手前ですれ違った方は日帰りって言ってましたが
下山は日没確実な感じでした。
あとテン泊?の方一名。お会いしたのは2名でした。

今日は珍しく午後になっても良い天気で白峰三山満喫dayでした。
ここは何度来ても良いので晴れの日限定でまた来たいと思います!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2925人

コメント

鳳凰山
kankotoさん

夜叉神から観音岳までのピストンお疲れ様でした!

素晴らしいお天気!!最高ですね
白根三山のモルゲンロート素晴らしいです

南アは快晴だったのですね。
私は同じ日、西穂に行きました!
晴れとガスと目まぐるしく変わる天候でした!

yamatyan
2013/1/31 15:36
Kankotoさんこんにちは(^O^)
あれ?八ヶ岳では(笑)天晴れな快晴でしたね(*^o^*)下界から見るよりも雪があるんですね〜(≧∇≦)あのコースタイムでは普通は無理で〜す(∋_∈)
2013/1/31 16:33
スーパークリアー!
kankotoさん、こんにちは。

スーパークリアーですね!
このルートで文句なしの天気、体も快調になり
ますよね

夜叉神峠からのモルゲンロート、すばらしいです
ここからのモルゲンロートは一度しか見たことが
ないのですが、しっかりと記憶に残っています。
そして、少し歩いてからの富士山、私も必ず撮って
しまいます

観音岳もまた行きたいなあと、鳳凰への気持ちが高まる
レコでした。
やはりスノーシューがあると心強いですね。
2013/1/31 17:43
こちらでしたか。。。
kankotoさん、昨日は申し訳ありませんでした。
自分から誘っておきながらのドタキャンで。。。

それで昨日は何所に行ったのかな〜と思っていたのですが鳳凰三山でしたか。素晴らしい快晴の山行、良かったですね。モルゲンロートも良いですね。いつもながら素晴らしい写真の数々です

ちなみにこの時間だと、家を4時頃に出発しているのですか?kankotoさんの所からは中央高速が近いので、2時間ちょいで着くのでは?
2013/1/31 18:02
週の後半は
kankotoさん、こんにちは。

毎週、週の後半はkankotoさんどこ行ったのだろうと
レコアップ楽しみにしています。
今回は少し遠出だったのですね。

快晴での山行、最高ですね。
お月さんと いいですね。
も素敵です。

今週末は天気悪そうです。
2013/1/31 18:17
ベストコンディション
kankotoさん、こんばんは。

この水曜日は、やはり絶好の雪山日和だったですね
丹沢より1000mは高い所に行かれるかと思いましたが、
鳳凰でベストの選択でしたね

スタートから見事な三山モルゲンロートで、
終始好展望とは羨ましい限りです。

体重2キロ減も、スノーシュー対策も効果ありでしたね。
2013/1/31 19:32
super wednesday
kankoto さん こんばんは。
何ともすんばらすぃ
今回は ピーカンの山行run
お疲れさまでした。

夜叉神峠からのモルゲンタイム絶品です
本当に「満足」ですね 羨ましい。
行った気になって堪能させていただきました。

また 凄いの待ってます
2013/1/31 21:06
モルゲン待ち、、、
kankotoさん、

いやー、、、此処の稜線は晴れたらサイコ〜!
今年は雪が多いのでGWも雪がありそうですね。
再訪して雷鳥達に会いたいです。

夜叉神峠でモルゲン待ち、
寒かったのでは、、、。
でも待っていて良いショットが撮れましたね。
羨ましい。
朝早くから登って正解!

manabu
2013/1/31 21:33
南アは快晴でした
yamatyanさん

天気は朝から午後も雲が上がって来ない完璧な一日でした
モルゲンロートは期待通り・・・

西穂行かれていたんですね。
八ヶ岳辺りまでは一日中良い天気でしたが、
北アまで行くと冬っぽい天気だったのですね。
ちなみに弟はお隣の焼岳に居たようです
2013/1/31 22:15
雪の状態次第
teteteさん

八ヶ岳に行こうと思っていたのですが
手前の山に行ってしまいました

雪は稜線は風で飛んでましたが樹林帯はそこそこ。
でも今年は多い感じです。

今回は景色楽しみながらでしたので
そんなに早く無いはず・・・
この時期のコースタイムは雪の状態次第ですね
2013/1/31 22:23
スーパークリアー
youtaroさん

久々のスーパークリアーでした
白い白峰三山、富士山がカッコ良すぎでした。

>夜叉神峠からのモルゲンロート
いつも狙って行くのですが太陽の方に雲が多くて
私も二回ほどしか有りません。

鳳凰は八ヶ岳とかと比べると入山者が少なく
降雪後はしばらくスノーシューかワカンが
有った方が良いですね。
2013/1/31 22:31
鳳凰にしました
Futaroさん

体調はいかがでしょうか?
また機会が有れば声かけて下さい

で、今回は鳳凰にしました。
稜線では景色に見惚れ過ぎて中々前に進めませんでした。

朝は高速に4時までに入りたかったので
3時20分に家を出ました。
夜叉神までのんびり行って2時間チョイです
2013/1/31 22:39
有難うございます
millionさん

楽しみにして頂いて有難うございます
今回はソフトに鳳凰山歩いてきました。

少し遠出でしたので晴れて良かった。
ここは展望抜群なんで晴れると最高です。

今の所、週末は微妙な天気ですね。
私も来週は山、お休みです。
2013/1/31 22:47
おおっ、、、絶景
kankoto さま

やってくれましたねぇ〜
これは文句なくすべての面で絶好調ぉ〜


地蔵まで行けたのでは
1時間15分は間違いではないかと

天空のハイキングは何度でも味わいたいですなぁ

で、美しい甲斐駒あざーーっす
2013/1/31 22:51
ベストでした
Akanekoさん

最近丹沢ばかりでしたので久々に2000m越えの
空気を吸ってきました

ここの稜線は天気が良い日に行かないと。
今回は申し分なし、最高でした

体調も、装備も、いい感じでしたが
やっぱり一番は展望パワーでした。
2013/1/31 22:52
白峰三山満喫day
beeさん

展望楽しんで来ました

紫外線ガンガンのいい天気!
サングラスが無かったら目を痛めそうでした。

>夜叉神峠からのモルゲンタイム
夜叉神峠までは朝一の暗い時間帯でも歩き易くお勧めです!
beeさん達も狙って是非〜
2013/1/31 22:58
モルゲン待ち
manabuさん

今年は雪多めですね。
2、3月はもっと降るのでGWも楽しみですね

雷鳥ですが気を付けて見ていたのですが・・・
撮れませんでしたが稜線にカモシカはいました。

>夜叉神峠でモルゲン待ち
風も無く、軽くスクワットしながら待ってましたので
丁度いい感じでした(笑
2013/1/31 23:11
絶景すぎ
芋さん

いい天気でした。
絶景過ぎて前に進めず・・・
地蔵まで行くなら展望イマイチの時でないと(笑

やっぱり観音岳が一番の展望台
ここまで来ると甲斐駒もビックです。

こんな天気時にまた来たいです!
2013/1/31 23:12
こちらまでウットリです(^^)
kankotoさん、こんばんは
最初か最後まで、本当に素晴らしい写真の数々
拝見しているこちらまでウットリしちゃいます。

そういえば、kankotoさんの鳳凰や北岳レコは、スーパークリアなイメージがありました。
今回も大当たりでしたね(^^)

雪山っていいなぁ〜を思わせてくれる素晴らしいレコ
雪がもう少し減ってきて&雷鳥さんchickが白い時にお邪魔してみたいです
2013/2/1 0:48
やっぱり晴れの日
pippiさん

この日は夜明け前から帰りの高速からも
スーパークリアーな1日でした。
山はやっぱり晴れの日だなって実感しました。

鳳凰や北岳(高速利用して行く時)は確実に晴れの日
狙いで行くので晴れた当たり前?いや、晴れてくれなきゃ困ります(笑

ここは雪山入門編な山なんで是非。
私もまたここでライチョウと再開したいです
2013/2/1 22:03
絶景の雪山
kankotoさん、こんにちは。
ちょっと久しぶりの山梨遠征でしたね。

白峰三山のモルゲンロート…月もいい感じで写ってます。
また、日中の青空と雪山も良いですね〜

甲斐駒・仙丈・北岳、、、
それぞれ雪の付きかたも違っていて、個性的で面白いです。
北岳の雪襞が、一番迫力 ですね〜

私もこんな快晴の日に、行きたくなってしまいました、、
…が、体力必要そうですね。。
2013/2/2 8:50
絶景でした
To-さん

久々に中央道使いました。
(上りも8日に復旧するようです)

そうなんです。月もあって・・・
モルゲンロートのちスカイブルーでした。

北岳、アップで見ると凄い迫力!
仙丈と間ノ岳は滑れそうな位真っ白でした。

To-さんもお近くなんで快晴時に是非!
凍結箇所なければ夏より歩きやすい感じです。
2013/2/2 22:08
ゲスト
はじめまして、kankotoさん。
本日、同じルートを登りましたmipomipoと申します。
夜叉神峠手前、後15分で日の出が始まってしまい私だけモルゲンに間に合わずがっかりだったのです。自分の事ですみません。
kankotoさんのコースタイムにも驚きましたが、モルゲン待ちでスクワットってされて待っていらした事にも驚きです
kankotoさんが登られた時と4日程しか違いませんが登山道の様子は少し違っていました。凍結箇所が多かったです。
夜叉神から鳳凰は、樹林帯が長く時々見える南アルプスも富士山に元気をもらい、稜線に出た時の絶景は何度来ても素晴らしくどの季節でも登りたくなります。(晴れた日限定に賛成です。)
冬の真っ白な雷鳥さんはどこに隠れているのでしょうか?
鳳凰で会ってみたいですが、晴れた日はより難しいでしょうか?
2013/2/3 21:56
はじめまして。
mipomipoさん

レコは良く拝見してます。
C-chanさんとも歩かれてましたよね。

モルゲン残念でしたがmipomipoさんは
お近くなのでまたいつでも行けますね。

スクワットっていうより屈伸です(笑
(本気モードでやっていたらかなり怪しい人です)

昨日が暖かったのでかなり融けて凍結したんですね。
次また降るまでしばらくは難儀しそうです。

鳳凰での雷鳥、私もまだ一度しか見たこと無いので
行くといつも期待しつつ歩いてます。

mipomipoさんのレコ出来たら拝見します!
2013/2/3 23:03
わー、すごい!
kankotoさん、こんにちは。

最高の景色ですね
白峰三山、間近で見たい
降雪後のラッセルは大変そうですが、この冬行きたい場所の1つとなりました。
2013/2/5 17:54
白峰三山
miyucchiさん

白峰三山の展望台ですからここは晴れると
文句なしに良いですよ

降雪直後は大変ですが、特に危険な所も無いので
トレースが有れば6本アイゼン位で行けてしまいます。
登山口までの運転の方が気を使います
2013/2/5 22:28
チキンスキンっ!!
kankotoさん こにちはっ

ヴァッッッと鳥肌ですよっ
お見事なモルゲーン
スクワットの甲斐がありましたねっ間違いないねっ

そしてそして相変わらずの「青と白」
目がチカチカするほどの眩しさでしな

今回のnyaro的ベストショットは。。。
雷鳥?の足跡 ナイスっすよ
2013/2/9 12:43
雷鳥
nyaroさん

少し早出してのモルゲン、
夜叉神峠だけでも十分な感じで一見の価値ありです!
nyaroさんも是非
スクワットでもしながら・・・

足跡、大きさからしてたぶん雷鳥だと思うのですが、
真っ白な子を見たかったです。
2013/2/9 22:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら