ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2650885
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山(火口一周コース)

2020年10月16日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:51
距離
13.6km
登り
981m
下り
970m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
1:19
合計
6:50
5:55
4
5:59
5:59
22
6:21
6:22
90
7:52
7:52
7
7:59
8:05
13
8:18
8:18
9
8:27
8:40
10
8:50
8:50
5
8:55
8:57
21
9:18
9:31
10
9:41
9:47
20
10:07
10:07
33
10:40
10:45
54
11:39
12:02
11
12:13
12:19
19
12:38
12:42
3
12:45
12:45
0
12:45
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
磐越道、猪苗代磐梯高原ICで下車後、沼尻スキー場方面へ

沼尻スキー場から駐車場までは狭い砂利道
道路の凹凸、脱輪、対向車とのすれ違いに要注意
(午後になってから上がってくる車も多い)
コース状況/
危険箇所等
登山口〜船明神山:
胎内コース分岐から先はしばらく急登
船明神山付近は手を使う岩場あり

安達太良山〜鉄山避難小屋:
ザレ
稜線上では風強い

鉄山避難小屋〜胎内岩:
道への枝の張り出し多い
胎内岩はよほどの巨体でもない限り普通に通過可能
(ザックは手に持たないと引っかかるかもしれない)

胎内岩〜鉱山跡〜胎内コース分岐:
鉱山跡までは急な下り
分岐への登り返しの取りつきはわかりにくい
その他周辺情報 磐梯高原柏屋
https://www.usukawa.co.jp/shop/bandaikogen/

天鏡閣
https://www.tif.ne.jp/tenkyokaku/
今日は沼尻温泉から安達太良山へ

スキー場内の激しい凸凹道
2020年10月16日 05:13撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
3
10/16 5:13
今日は沼尻温泉から安達太良山へ

スキー場内の激しい凸凹道
明るくなったしそろそろ出よう
2020年10月16日 05:54撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
4
10/16 5:54
明るくなったしそろそろ出よう
障子ヶ岩
立ち塞がる極彩色の壁
2020年10月16日 06:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
10/16 6:20
障子ヶ岩
立ち塞がる極彩色の壁
急な登り
足元は泥で滑る

2年前に来たときは悪天候でこの辺りで撤退した
2020年10月16日 06:27撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
10/16 6:27
急な登り
足元は泥で滑る

2年前に来たときは悪天候でこの辺りで撤退した
吾妻連峰方面
2020年10月16日 06:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
10/16 6:42
吾妻連峰方面
磐梯山
2020年10月16日 06:43撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
10/16 6:43
磐梯山
松の木をくぐって
2020年10月16日 06:45撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/16 6:45
松の木をくぐって
ぬかるむ場所もある
2020年10月16日 07:01撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2
10/16 7:01
ぬかるむ場所もある
沼の平火口を見下ろせる場所へ出た
2020年10月16日 07:05撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
10/16 7:05
沼の平火口を見下ろせる場所へ出た
霜柱を踏みしめ進む
2020年10月16日 07:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/16 7:11
霜柱を踏みしめ進む
強風で小波立つ小さな沼
2020年10月16日 07:31撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
10/16 7:31
強風で小波立つ小さな沼
磐梯山に日が当たり始める
2020年10月16日 07:37撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
10/16 7:37
磐梯山に日が当たり始める
岩場を通過
2020年10月16日 07:45撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/16 7:45
岩場を通過
さっきの小さな沼を見下ろす
2020年10月16日 07:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
10/16 7:50
さっきの小さな沼を見下ろす
小ピーク振り返り
2020年10月16日 07:58撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
10/16 7:58
小ピーク振り返り
安達太良山山頂へ
別なコースからの合流で人が増え始め
2020年10月16日 08:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
10/16 8:23
安達太良山山頂へ
別なコースからの合流で人が増え始め
山頂
紀元2600年記念、八紘一宇の碑
2020年10月16日 08:34撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
10/16 8:34
山頂
紀元2600年記念、八紘一宇の碑
鉄山方面へ向かう
2020年10月16日 08:44撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
10/16 8:44
鉄山方面へ向かう
城塞めいた岩峰
2020年10月16日 08:56撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/16 8:56
城塞めいた岩峰
鉄山から安達太良山、矢筈森方面を振り返り
2020年10月16日 09:14撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/16 9:14
鉄山から安達太良山、矢筈森方面を振り返り
ガンコウラン
一粒だけ味見
驚くほど甘みが強い
酸味、渋味はごくわずか
食感はじゃりじゃりして、喉の奥が少しイガイガする
2020年10月16日 09:19撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/16 9:19
ガンコウラン
一粒だけ味見
驚くほど甘みが強い
酸味、渋味はごくわずか
食感はじゃりじゃりして、喉の奥が少しイガイガする
クロマメノキ
これも一粒だけ食べる
口の中に広がる強い芳香
酸味強め、甘みは少ない
果皮はごく軽い渋味
2020年10月16日 09:30撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/16 9:30
クロマメノキ
これも一粒だけ食べる
口の中に広がる強い芳香
酸味強め、甘みは少ない
果皮はごく軽い渋味
シラタマノキ
これも食べられるとかいう話だが・・・
2020年10月16日 09:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/16 9:20
シラタマノキ
これも食べられるとかいう話だが・・・
鉄山から沼の平火口を見下ろし
結構高度感があって怖い
2020年10月16日 09:27撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
10/16 9:27
鉄山から沼の平火口を見下ろし
結構高度感があって怖い
くろがね小屋方面
2020年10月16日 09:28撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/16 9:28
くろがね小屋方面
避難小屋からの箕輪山
2020年10月16日 09:40撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/16 9:40
避難小屋からの箕輪山
ちょっと休憩
持ってきた食料を出す
2020年10月16日 09:44撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2
10/16 9:44
ちょっと休憩
持ってきた食料を出す
箕輪山まで行こうかとも思ったが、帰りも登り返しがあるのは面倒だから引き返し
2020年10月16日 10:00撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/16 10:00
箕輪山まで行こうかとも思ったが、帰りも登り返しがあるのは面倒だから引き返し
船明神山
いわゆる“磐船”に見立てたか
2020年10月16日 10:10撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/16 10:10
船明神山
いわゆる“磐船”に見立てたか
石楠花の塔
ここで墜落した自衛隊機のプロペラらしい
2020年10月16日 10:13撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
10/16 10:13
石楠花の塔
ここで墜落した自衛隊機のプロペラらしい
よく見るとちょっと歪んでいる

ネット調べではT-6練習機のものらしいが
2020年10月16日 10:15撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/16 10:15
よく見るとちょっと歪んでいる

ネット調べではT-6練習機のものらしいが
あまり人が多く入らない雰囲気
2020年10月16日 10:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/16 10:23
あまり人が多く入らない雰囲気
トライフォース
2020年10月16日 10:24撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/16 10:24
トライフォース
磐梯山
2020年10月16日 10:30撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
10/16 10:30
磐梯山
秋元湖
2020年10月16日 10:30撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/16 10:30
秋元湖
巨大な石柱
柱状節理だろうか
2020年10月16日 10:33撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/16 10:33
巨大な石柱
柱状節理だろうか
胎内岩
相撲取りレベルの巨体でもない限り普通に潜り抜けることは可能
2020年10月16日 10:41撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/16 10:41
胎内岩
相撲取りレベルの巨体でもない限り普通に潜り抜けることは可能
急な下り
2020年10月16日 10:54撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
10/16 10:54
急な下り
直進は行き止まり
折り返して谷底へ
2020年10月16日 11:03撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
10/16 11:03
直進は行き止まり
折り返して谷底へ
谷底に降りた
2020年10月16日 11:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/16 11:22
谷底に降りた
滑滝
2020年10月16日 11:28撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/16 11:28
滑滝
あまり立ち止まらずに進むのがいいだろうな、ここは
2020年10月16日 11:32撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
10/16 11:32
あまり立ち止まらずに進むのがいいだろうな、ここは
川から湯気が上がる
2020年10月16日 11:34撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/16 11:34
川から湯気が上がる
水が流れ込む道
2020年10月16日 11:37撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
10/16 11:37
水が流れ込む道
温泉のお湯が岩穴へと吸い込まれる
2020年10月16日 11:48撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/16 11:48
温泉のお湯が岩穴へと吸い込まれる
硫黄川右岸の作業道をしばらく歩いていたがこの辺りで引き返そう
2020年10月16日 11:48撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/16 11:48
硫黄川右岸の作業道をしばらく歩いていたがこの辺りで引き返そう
作業道の駐車場側にはこういう看板も立ってることだし
2020年10月16日 12:47撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
10/16 12:47
作業道の駐車場側にはこういう看板も立ってることだし
温泉の流れる川はややぬるめの温度
今の時期、野湯すると湯冷めしそうだ
2020年10月16日 11:55撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/16 11:55
温泉の流れる川はややぬるめの温度
今の時期、野湯すると湯冷めしそうだ
橋を渡って下流側にある溜桝の手前から登り返す

しばらくうろうろしてやっと取り付きを見つけた
2020年10月16日 12:03撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/16 12:03
橋を渡って下流側にある溜桝の手前から登り返す

しばらくうろうろしてやっと取り付きを見つけた
イオウゴケ
2020年10月16日 12:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/16 12:09
イオウゴケ
水が流れる場所には厚い苔が

酸性の水でしか育たない苔があるとかいう話は聞いたことがある
2020年10月16日 12:10撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/16 12:10
水が流れる場所には厚い苔が

酸性の水でしか育たない苔があるとかいう話は聞いたことがある
登り返しはなかなか急
2020年10月16日 12:15撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
10/16 12:15
登り返しはなかなか急
障子ヶ岩
朝よりも色鮮やか
2020年10月16日 12:17撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
10/16 12:17
障子ヶ岩
朝よりも色鮮やか
紅葉の道を下る
2020年10月16日 12:30撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/16 12:30
紅葉の道を下る
白糸の滝
2020年10月16日 12:41撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
10/16 12:41
白糸の滝
駐車場に戻る
6割程度埋まる
地元ナンバー(会津、郡山、福島)が多め
2020年10月16日 12:46撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
10/16 12:46
駐車場に戻る
6割程度埋まる
地元ナンバー(会津、郡山、福島)が多め
帰る途中に天鏡閣に立ち寄り
2020年10月16日 15:34撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/16 15:34
帰る途中に天鏡閣に立ち寄り
このビリヤード台の照明は球に影ができないような配置になっているらしい
2020年10月16日 15:02撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
10/16 15:02
このビリヤード台の照明は球に影ができないような配置になっているらしい
塔屋の窓から見る磐梯山
2020年10月16日 15:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/16 15:18
塔屋の窓から見る磐梯山
またそのうちに、機会があれば
2020年10月16日 15:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/16 15:22
またそのうちに、機会があれば
今日のお土産はいつもの薄皮まんじゅうと
2020年10月16日 14:10撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
4
10/16 14:10
今日のお土産はいつもの薄皮まんじゅうと
・・・これも定番、かんのやの家伝ゆべし
2020年10月16日 14:34撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
6
10/16 14:34
・・・これも定番、かんのやの家伝ゆべし

装備

MYアイテム
エミール
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 予備靴ひも ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター コンパス 時計 タオル ナイフ カメラ スマホ(GPSアプリ入り) ヘッドランプ 予備電池 ストック
備考 水は2l持ち込み, 300ml程度消費
気温上がらず飲み物に手が伸びにくかった

感想

ここはだいぶ前にロープウェイを使うコースで連れてきてもらったことがある
その時は山頂まで行って沼の平を見下ろせる場所まで言って終わりだった

今回は沼尻温泉から火口を一周できるコースで行く
歩きにくい場所もそれなりにあったが、天気も良くいろいろ見れて非常によかった

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:490人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
沼尻登山口周遊コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら