ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2662869
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

雨飾山 これ以上の紅葉を私は知らない。

2020年10月21日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:43
距離
8.7km
登り
1,000m
下り
1,016m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:44
休憩
1:00
合計
5:44
4:54
44
5:38
5:39
18
5:57
5:57
10
6:07
6:14
53
7:07
7:10
20
7:30
7:53
19
8:12
8:27
54
9:21
9:28
12
9:40
9:40
17
9:57
10:00
37
10:37
10:38
0
10:38
ゴール地点
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
4:55満点の星空に見送られて登山口スタート
2020年10月21日 04:54撮影 by  iPhone 7, Apple
10/21 4:54
4:55満点の星空に見送られて登山口スタート
スタートから1時間ちょっとで荒菅沢に着いた。
山が燃えている。
2020年10月21日 06:00撮影 by  iPhone 7, Apple
7
10/21 6:00
スタートから1時間ちょっとで荒菅沢に着いた。
山が燃えている。
曇り空が心配。
1週間まえの焼岳のガスガスを思い出すよ。
2020年10月21日 06:06撮影 by  iPhone 7, Apple
10/21 6:06
曇り空が心配。
1週間まえの焼岳のガスガスを思い出すよ。
こんな感じなプレートが設置されている。
3000mってのは高度じゃなくて登山口からの距離。
2020年10月21日 07:00撮影 by  iPhone 7, Apple
10/21 7:00
こんな感じなプレートが設置されている。
3000mってのは高度じゃなくて登山口からの距離。
スタートから2時間と13分で笹平に到着した。
風が冷たい。
ちょっと休憩して長袖を着る。
2020年10月21日 07:06撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/21 7:06
スタートから2時間と13分で笹平に到着した。
風が冷たい。
ちょっと休憩して長袖を着る。
フラットなトレイルを進むとあっという間に雨飾山荘方面との分岐。
2020年10月21日 07:16撮影 by  iPhone 7, Apple
10/21 7:16
フラットなトレイルを進むとあっという間に雨飾山荘方面との分岐。
雨飾山が近いてきたよ。
今、乙女の横顔を歩いていると思われる。
2020年10月21日 07:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/21 7:21
雨飾山が近いてきたよ。
今、乙女の横顔を歩いていると思われる。
雨飾山直下は勾配がキツくなるけどがんばる。
2020年10月21日 07:23撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/21 7:23
雨飾山直下は勾配がキツくなるけどがんばる。
たまらず途中で振り返る。
うわーっ!
♪───O(≧∇≦)O────♪
2020年10月21日 07:32撮影 by  iPhone 7, Apple
7
10/21 7:32
たまらず途中で振り返る。
うわーっ!
♪───O(≧∇≦)O────♪
雨飾の乙女の横顔。
ちゃんとまつ毛もあるんだよ。
2020年10月21日 07:33撮影 by  iPhone 7, Apple
8
10/21 7:33
雨飾の乙女の横顔。
ちゃんとまつ毛もあるんだよ。
雨飾山南峰に到着。
2020年10月21日 07:36撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/21 7:36
雨飾山南峰に到着。
左手には後ろ立山連峰
2020年10月21日 07:38撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/21 7:38
左手には後ろ立山連峰
白馬三山
2020年10月21日 07:41撮影 by  iPhone 7, Apple
6
10/21 7:41
白馬三山
北側はギザギザの岩山と日本海
2020年10月21日 07:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/21 7:42
北側はギザギザの岩山と日本海
白馬に登ったのは昨年2019年
2020年10月21日 07:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/21 7:44
白馬に登ったのは昨年2019年
南峰からの北峰
2020年10月21日 07:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/21 7:45
南峰からの北峰
南峰からの北峰
2020年10月21日 07:47撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/21 7:47
南峰からの北峰
青空の下は日本海
2020年10月21日 07:48撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/21 7:48
青空の下は日本海
まん丸山と三ツ頭山はどこだろう?
2020年10月21日 07:58撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/21 7:58
まん丸山と三ツ頭山はどこだろう?
日本海の反対方向は雲海。
2020年10月21日 08:22撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/21 8:22
日本海の反対方向は雲海。
下山は紅葉に浸りながらゆっくりと。
2020年10月21日 08:40撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/21 8:40
下山は紅葉に浸りながらゆっくりと。
見渡す山々がが燃えてるー。
2020年10月21日 08:40撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/21 8:40
見渡す山々がが燃えてるー。
全山紅葉フェスティバル開催中。
全部の山にスポットライトが当たってる。
2020年10月21日 08:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/21 8:42
全山紅葉フェスティバル開催中。
全部の山にスポットライトが当たってる。
岩肌の紅葉もそりゃもう
2020年10月21日 08:52撮影 by  iPhone 7, Apple
10/21 8:52
岩肌の紅葉もそりゃもう
岩場が終わって樹林帯にはいった。
紅葉はこの辺りの標高1600mくらいから麓までが見頃。
2020年10月21日 09:11撮影 by  iPhone 7, Apple
6
10/21 9:11
岩場が終わって樹林帯にはいった。
紅葉はこの辺りの標高1600mくらいから麓までが見頃。
荒菅沢まで降りてきた。
空の青と色づく谷間のコントラストに感動
2020年10月21日 09:26撮影 by  iPhone 7, Apple
9
10/21 9:26
荒菅沢まで降りてきた。
空の青と色づく谷間のコントラストに感動
2020年10月21日 09:27撮影 by  iPhone 7, Apple
10/21 9:27
2020年10月21日 09:30撮影 by  iPhone 7, Apple
10/21 9:30
どこを見ても華やか。
2020年10月21日 09:36撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/21 9:36
どこを見ても華やか。
布団菱(フトンビシ)の白が素晴らしい。
深田久弥はここの大岩壁の狭間を直登したらしい。
2020年10月21日 09:37撮影 by  iPhone 7, Apple
10
10/21 9:37
布団菱(フトンビシ)の白が素晴らしい。
深田久弥はここの大岩壁の狭間を直登したらしい。
今日から布団菱ファンになりました。
2020年10月21日 09:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/21 9:37
今日から布団菱ファンになりました。
携帯トイレ用ブース。
2020年10月21日 09:40撮影 by  iPhone 7, Apple
10/21 9:40
携帯トイレ用ブース。
ブナ平付近
2020年10月21日 09:48撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/21 9:48
ブナ平付近
脚を止めずにいられない。
2020年10月21日 09:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/21 9:59
脚を止めずにいられない。
2020年10月21日 10:06撮影 by  iPhone 7, Apple
10/21 10:06
2020年10月21日 10:09撮影 by  iPhone 7, Apple
10/21 10:09
もみじはまだ青い。
2020年10月21日 10:12撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/21 10:12
もみじはまだ青い。
青空とブナは最強コンビ。
2020年10月21日 10:26撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/21 10:26
青空とブナは最強コンビ。
駐車場に戻ってきました。
2020年10月21日 10:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/21 10:42
駐車場に戻ってきました。
鎌池に向かう車道から。
2020年10月21日 10:51撮影 by  iPhone 7, Apple
10/21 10:51
鎌池に向かう車道から。
鎌池を一周
2020年10月21日 11:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/21 11:06
鎌池を一周
水面に映る紅葉。
カレンダーみたいだよ。
2020年10月21日 11:09撮影 by  iPhone 7, Apple
6
10/21 11:09
水面に映る紅葉。
カレンダーみたいだよ。
鎌池に隣接した食事処
2020年10月21日 11:24撮影 by  iPhone 7, Apple
10/21 11:24
鎌池に隣接した食事処
撮影機器:

感想

10/20(火)
仕事から帰って22時に自宅を出発した。

10/21(水)深夜3:05 雨飾山登山口に到着。
更埴ジャンクションが通行止めで到着が遅れた。

第一駐車場は7割ほどが埋まっていた。 
気温は5度とかなり冷えている。

漆黒の空に満点の星。
星空には騙され続けているのであまり期待しないとこ。
4:30までウトウトして朝ごはんのメロンパンとCCちゃんが用意してくれた熱いコーヒー。

コーヒーはいいよね。
身体が温まるし、ボーッとしていた頭にスイッチが入る。

登山口近くのトイレは水洗できれい。
もちろんペーパーもある。
これで駐車料金もトイレ料金も取らない。
なんて素敵なんだ。

雨飾山は今年一の繁忙期。
この時間でもあちこちからチラチラとライトが灯っている。

4:55
星空に見送られて登山口スタート。

.好拭璽箸らブナ坂(1.5キロ)まで
スタートから45分ほどでブナ坂に到着。

0.75キロまでは平坦な道。
登山口と書いてあるところから本格的な登りがスタート。
勾配はキツいけど歩きやすい。
真っ暗な中だったけど危険箇所もないし道迷いもない安心安全なトレイルだ。
気温5度でも暑がりの私はすでに半袖Tシャツ。

復路はブナをはじめとする原生林の巨木の紅葉に驚く。
往路は真っ暗でわからなかったんだもん。
こんなにも素晴らしかったんだね。
立ち止まったり歓声をあげたりキョロキョロ。

▲屮癖燭ら荒菅沢(2.4キロ)まで
スタートから1時間13分で到着

ブナ平を過ぎても急登は止まらない。
でも木の根っこがちょうどいい塩梅の段差を作ってくれてるから手を使うような箇所はない。短い階段はあるけど問題なし。

ガーミンが1500mを超えたあたりから荒菅沢徒渉点への下降が始まる。
川沿いの石は滑りやすいと相場が決まっているので慎重にビビリ降り。

おぉーっ!
ここだーっ!
ヤマレコや登山サイトに出てるとこだよ。
なんてったって、荒菅沢奥壁の岩壁「布団菱」を彩る紅葉が素晴らしいじゃないか!
往復は曇っていた空も復路は青春の色に染まる。
紅葉は曇り空でもいいって思っていたけど、青空だと一層映えるね。
復路ではたくさんの人が休憩したり、カメラを向けたりしていた。

9喊沢から笹平(3.5キロ)
スタートから2時間13分で到着

荒菅沢を徒渉してそのまま登ったら岩に×マーク。
ありゃりゃ、間違った。
右手に廻りこむのが正解。
ちゃんと標識もあったわ。
落ち着けアタシ。

このゾーンはハシゴや岩場の連続する急登の連続。
ガシガシ登る。
視界が開かれると途端に気温が下がり風がピューピュー。
たまらず長袖を羽織る。
豪雪地帯なのか1800mを過ぎると森林限界を超え岩場歩きとなる。
遠くに見えていた笹平が段々近づき、糸魚川の街と海が視界に入ってくる。

復路は一番すれ違いが多かった地点。
「お先にどーぞー」を繰り返す。
人が多くて止まることが多いけど、燃える山並みを見ながらの下山は優しい気持ちになれるんだ。

ず平から雨飾山(4キロ 1963m)まで
スタートから2時間35分

笹平でちょっと休憩。
ここでしっかり防寒対策をした方がいい。
私は長袖一枚だけだったけどやっぱり山頂は寒かったから。

笹の中の平坦な道を進むと5分ほどで分岐点。
雨飾山荘がある糸魚川方面に進む標識がある。
更に進むと正面にポコんと見えるのが雨飾山。
ジグザグの登山道に2人の先行者が見える。
繁忙期はここが渋滞を起こすようだけど時間が早いので前後に人はいない。

今日イチの急登を登って振り返ると、♪───O(≧∇≦)O────♪
これもアチコチのサイトでお馴染みの美しい乙女の横顔が見えた。 
枯れ木がまつ毛のように見えて大興奮。
もうキャーキャー言っちゃう。
誰もいないからいいよね。

あっという間に登りきり、雨飾山に到着。
やったー!

到着した北峰は石仏が鎮座していて、
30m向こうの南峰には黄色の山頂標識。

山頂北側は糸魚川の街とその先には日本海が広がっている。

山頂東側は金山越しに焼山と火打山。

南側は白馬三山がドーン。

白馬三山の左がわには不帰キレットから南側のアップ
唐松岳、五竜岳、鹿島槍ヶ岳、爺ヶ岳。

更に遠くに槍ヶ岳・穂高岳など北アルプスオールスターズ。

山頂には25分滞在。
この景色は見飽きることがない。
これから続々と登ってくる登山者さんもおられるので長居は遠慮して下山開始。

**

笹平でははじめて座って休憩。
ポットに煎れてきた熱々のコーヒー。
どのバリスタが淹れたものより美味しい。

紅葉に歓声を上げながらゆっくりと下っていく。
どんどん登ってくる登山者さんに「山頂の眺望すごいですよ」とか、まるで自分のこと山のように自慢する。

往路は暗い中で歩いてきたから復路ははじめて見る景色。
ピストンでもこうすると消化試合にならない。

雨飾山だけではなく周りの山々も競うように色づいている。
これ以上の紅葉を私は知らない。

10:40に下山。

往路より時間がかかったけど、こんな光景、滅多に見られるもんじゃない。
急ぐよりちゃんと紅葉感を感じていたかった。

駐車場からの紅葉山の景観も見事。
上の方は終わってしまったけど麓は今が紅葉の真っ盛り。
キャンプ場もあって10月限定の登山者プランもあるみたい。

https://www.amakazari.com

**
車で2キロ先の鎌池へ。
平日でも駐車場にようやく入れた。

周回コースは2キロ40分とのことだったけど、写真撮りながら23分だったからもう少し
短いかも。

水面に映る紅葉の樹々。
タキシードとウエディングドレスをきた新郎新婦が撮影されていた。
きっと素敵な写真になるね。

11:30に現地を出発し、道の駅やSAに寄り道しつつ自宅着17:30

**

雨飾山登山口までの車での往復距離540キロ

車での往復移動時間11時間



10/21(水)雨飾山登山

山行距離 8.6キロ
山行時間 5時間42分(休憩1時間含む)



雨飾山はとても遠かったけどこれだけ時間をかけても行く価値はある。

これ以上の紅葉をワタシは知らない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1106人

コメント

焼岳のコメントでおススメしていただいた者です。
先日、遅ればせながらわたくしも行ってまいりました。

じつは毎年のように行っております。リピートしても飽きません。そして、ことしも前々から計画していました。

これは社交辞令でも、おあいそでもなんでもないのですが、以前より、じぶんもここの紅葉がいちばんだと思っていました。あまりほかを知らないということもありますが、それを差し引いても抜群の美しさだと思います。山バッジは集めていませんが、雨飾さんのだけは持ってます。

ブナちゃんだいすき。あの悠然とした感じ、心が凪ぐんだよなあ。と感じるのはわたしだけかしら。
2020/11/5 11:19
Re: 焼岳のコメントでおススメしていただいた者です。
こんにちは。
あ、雨飾山はgamazouさんのホーム的な山だったのですね。
糸魚川方面から登った紅葉の素晴らしさに感謝しました。

レポ拝見しましたけど、6日連続登山って、
なんなんですか!
羨ましすぎます!

写真もとってもいいですね。
特に焼岳レポの代表写真と、雲泥の差の青空と稜線の写真が好きです。そのセンス分けてください。

来年は平ヶ岳の紅葉を狙っています。
先に行って様子見てきてください(笑)
2020/11/5 22:37
Re[2]: 焼岳のコメントでおススメしていただいた者です。
たびたびおじゃまします。

禍福はあざなえる縄のごとし。もうあしたにはのぼれなくなるかもしれないっていつも感じています。だから時間と気力がある時は、できるかぎりのぼりにいきたいなって思います。

お褒めのことば恐縮です。ただ、写真は好きですがセンスがあるわけではなく、おそらくカメラの性能のおかげです。

つかぬことですが、pp151さんの記録を拝見すると、こころの底から楽しんでのぼっている様子が伝わってきます。読んでいて、あたたかなきもちになれる。不躾ながら、天真爛漫な方なんだろうなと想像しています。きれいなものはきれい、素直にそう言えるきもちは、いつまでも忘れずにいたいです。

平ヶ岳、難関ですよね。わたしもあこがれます。尾瀬のほうは奥深くてアクセスがたいへん。もう久しくいっていません。pp151さんの記録アップも楽しみに待っていますね。
2020/11/11 9:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
雨飾山、小谷ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら