記録ID: 2669694
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山
日本百名山 剣山[美ノ越登山口から一の森、剣山、次郎岌へ]素晴らしかったです(*^^*)
2020年10月24日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:35
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,278m
- 下り
- 1,286m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 7:35
距離 15.3km
登り 1,288m
下り 1,294m
9:31
8分
スタート地点
17:06
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にありません。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
調理用食材
調味料
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
ライター
ヘッドランプ
予備電池
ロールペーパー
携帯
ストック
カメラ
|
---|
感想
10/24(土)は四国の百名山
剣山へ登りに行ってきました。
当日の天気は快晴!
紅葉もちょうどピーク!
ということで
駐車場のある美ノ越は
登山者でごった返していました。
とはいえ多くの登山者が
まずはリフトで西島駅まで行き
そのあと剣山をピストンして
帰りもリフトで下る
こんな感じだったので
美ノ越と西島駅と剣山では
登山者が多かったですが
それ以外の区間では登山者も少なく
静かな山歩きを楽しむことができました。
紅葉も見事だったし
笹原の美しい稜線もよかったし
今回もいい山行になりよかったです。
静岡からはるばる四国徳島まで
行った甲斐がありました(*^^*)
ありがとうございました。
剣山にて
多くの登山者で賑わってました
次郎岌よりぐるっと一周
景色がよく見えていいところでした
西島駅へ向かうトラバース道より
次郎岌と紅葉が綺麗でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:367人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する